• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そばっとのブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

平成8年式チェイサー 車検完了~(^^♪

早いもので、もう車検???って感じです。

以前はKSPさんにお願いしてましたが、今回はKSPさんから独立したT3クラフトワークスさんにお願いしました。

完了したよ~ってlineで連絡いただいたので、受け取りに。


いたいた~変態ロートルマシ~ン 



実は2回目なのですが、今回は駅から気晴らしに歩いて行きました。

最寄りは八高線 金子駅です。



狭山茶の茶畑が一面に広がってますね。



おっ。。。雲行きが怪しいぜ~




こんなものが。。。



圏央道空いてますね 実走テストでもすっかな~




これ見てください。
有名なアルミ製ナットです。通販でもよく見かけますね。
テーパーが変です。なんと面で当たってません。
筋が出来てました。

規定トルクで締めたら 写真の通り。。。。。

こんな恐ろしい製品危なくて使えないです。

地味でも頑丈で、きちんとテーパーが面で当たる国産ボルト
に急きょ交換しました。



全部、同様に線で当たってました。

こんな屑ナット、売るんじゃねーよ!!!!






Posted at 2015/11/08 16:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年10月18日 イイね!

静音作戦~





チェイサーにはドアエッジ用と戸当たり用、セルボにはドアエッジ用、戸当たり用、センターピラー用を
貼り付けてみました。

チェイサーで貼り付けた後にドアを閉めた状態。



セルボでドアエッジとセンターピラーに張り付けた状態。


セルボのドアでの戸当たり部分へ貼り付けた状態(透明なので見えないですね。。。)


セルボでドアを閉めた状態。



あくまでも私感ですが。。。。。。

隙間への空気の巻き込みを防止という触れ込みですが、振動しやすい部位にパッキンをするような感じになるので効果的に微細な振動を抑えてくれます。老体マシンには効くと思いますよ。

セルボではドアの閉まる音がまずかなり良くなりました。
デッドニングをすでにしているので、改善はしていたのですが、今回の施工でさらに、バンッからボンッになり、まったく軽自動車ぽくなく高級車の様になりました。これだけでもちょっと嬉しいですね~

チェイサーもデッドニングとドアストライカーでメルセデスのような閉まり音になりお気に入りでしたが、今回の施工でさらに、ポムッ という感じが強まり、振動を吸収しているようです。


どちらも高速走行をしていないため、確認はできてませんが、コスパはかなりいいと思いました。

古い車や軽自動車、軽量化をより進めた車には効きますね~



Posted at 2015/10/18 01:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年08月10日 イイね!

レカロシートカバー

お気に入りの70スープラTURBO-R純正レカロシートに使います。

運転席側はすでに装着済みですが、高額なため助手席側は後回しに
してました。チャイルドシート載せてるので見えないし。。。。。

しかし、少しのほつれから急にショルダー部分が痛み出し、他の部分も
ヨレヨレなので思い切ってオーダーしました。





実は専用ではないので、サイドサポートなどの出っ張りが合いません。

しかし運転席側のように馴染んでくると違和感無いので期待します。

ベルトなどは締めこんでいないので緩々です。




カバーをかけても。。。。↓となるので見えませんが、劣化スピードは遅くなるでしょう~

たぶん。。。。(>_<)

高さが足りなく(スーパーローフレーム装着)前が見えないと息子からクレームが
ありましたので、厚めの長クッションを折ってはさんでます。
チャイルドシートも真っ赤なレカロです。4歳になる息子の指定です。。。

Posted at 2015/08/10 01:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年06月07日 イイね!

セルボネタ DVDプレーヤー交換



壊れたわけではありません。

ケンウッド製DVR-55



設計が旧タイプのため、DVD全てが見れる訳ではなく、録画やDLディスクが見れないのです。子供のために焼いたディスクが無駄になり。。。。。

そこで、チェイサーに積んでいて何でもOKで助かっている、カロッツェリア製DVH-570をセルボにも積むことにしました。



作業中でごちゃごちゃしてますが(>_<)

写真は、仮組みして作動チェック中です。


大人の事情(笑)で画像は出せませんが、ばっちりです。

子供が、退屈になってもこれで大丈夫(*^_^*)
Posted at 2015/06/07 08:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年10月11日 イイね!

先月の話なんですけどね(^_^.)

壱号機(チェイサーツアラーV)に装着して10数年、愛用していたパナソニックの古いDVDナビが逝った。。。。。

動画再生、音声認識、8インチモニター、バックモニター、外部出力、4chダイバーシティテレビチューナーなど当時としてはフル装備で定価368000円でした。。。
(モデルチェンジして古くなったときに買ったのでそれでも198000円)



そこで、最新カロッチェリアのサイバーナビなんて欲しかったんですが、父ちゃんのお小遣いではとても無理。。。

独身貴族(笑)か子持ちでなかったら、即買いしてたでしょうねwww

しかも今年は足回り、クラッチ関係の整備で結構お金が掛っているので、なおさら(^_^.)無理なのです。

買ってばれたら、市中引きずりの刑に逆さ貼り付け、▲木馬、高温蝋燭責め、ビーチク洗濯バサミ責め、肛門爆竹。。。。。

考えただけでぞーーーっとします。。。。

ちなみに仮に10000円のスターウォーズ ポータブルナビを使っていたのですが、地図としての機能は悪くない。これなら専門メーカー製で、速度センサーなどの情報も入るものならいい感じかも!? と期待しちゃいました。

~と色々調べてました。

しかーし量販店、価格COM等で 5万円位するのでキツイなぁ~と思っていたらメーカー新品同等保証付きリビッシュ品が29800円~即買い。
返品された製品の中身を修理して、外枠や箱などは新品交換されたものだそうです。保証書も新たに1年間付きます。

まだ、地図データー更新権利も残ってますので、早速ダウンロードして最新バージョンを更新しておきました。

パイオニアさんのナビのいいところは、地図が自前だということ。地図メーカーからの基図に載せるのではなく、ハードに対して専門でプログラムを組めるので、いろんな意味で有利なんですね。スマホで言えば、汎用アンドロイドスマホでは、いろんなメーカーに対して色々としなくてはいけないため、ハイスペックが生かしきれない事が多々あるのですが、iphoneは専用OSなので、マシンが超ハイスペックでなくても軽くて快適なんですよね。同じようなものです。

しかも、他メーカーのようにユーザーを数年で見捨てないので、ナビが生きている間は、ほとんどの方が更新できる。。。これって凄い事だと思います。

さて、接続ですが。。。。速度センサー、FM-VICSがそのまま使えたので、簡単接続。外部アンテナは純正外だけど評判のいい会社のを格安で買って取り付け。別体が無くなくなったのでシートの下がスッキリ。ここに5.1chサラウンドプロセッサーを置いちゃおうかなぁ~とふと考えてしまった。。。
(実はアルパインのオプティカル対応DSP持っているのです。。。)

ポータブルと言えども、この性能は凄い。。。。。十分ですね。ホント。。。。。

サイバーナビなんてどんな凄いんだろう~とますます妄想に耽るソバットでした。





助手席のまぁくんがナビの操作が出来るように、ある加工をしておきました。





動作確認です。ばっちりですね~
スピードセンサーのパルス学習も問題ありません。

 




ワイド7インチ見やすいです!!!
台座もそのまま利用できたので本当に無加工ですよん(^_^)/

今年の春前に、実家のエスティマの純正オプションナビ(イクリプス製)が壊れたので、こちらには、メーカーオーバーホール済み中古の楽ナビを買って取りつけました。まだ3~4年前のモデルなので最新地図に更新に出来るし、オプションネズミ取りデーターも入れられたので快適です。

クラリオン、ケンウッド、アルパイン、パナソニック。。。。と付けてましたが結局、パイオニアのナビが一番気に入りましたね~
あくまでも私個人の意見です。はい。。。
Posted at 2013/10/11 09:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「東京都からまたまた増税…早15年以上経ちますが…
3.0ℓ並でございます。
都知事からさっさと2JZGTEか1.5Jに載せ替えなさい‼️と言われている気して…😅」
何シテル?   05/17 21:39
そばっと です。よろしくお願いします。 Don't think. Feel!  2011年4月27日生の息子がいます。 中年イクメン隊の下っ端...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お手軽★ 貼りもの色々 6_自作 /【ホームセンター格安DIYシリーズ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 19:19:49
フォグランプガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 19:18:16
パイプバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 22:33:44

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
セルボから乗り換えです。 14年振りに新車で気分一新! 息子も大喜び! 最新の軽自動車が ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
貰いものです。 田舎の管理に働くクルマ
トヨタ チェイサー そばっと壱号機 (トヨタ チェイサー)
以前は、サーキット、ゼロヨンで遊んでましたが、今は余生をのんびりと過ごしてます。現状維持 ...
輸入車その他 ???? そばっと 4号機 (輸入車その他 ????)
エンジン掛けるのに大変。肩が外れそうになる。 やっとかかると、それなりに面白いがギアが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation