1週間が経ってしまいましたが
スバルファンミーティングに
行って来ました。
ダメもとで応募した今回のイベント
来ました!!まさかの当選メールです(^^)v
待ちに待ったイベント当日。
何かトラブル、渋滞などがあってはと思い
早めの出発です・・・ん?遅いか?
現地、近辺に到着するとあちこちからスバル車が集結しています。
ハイドラも・・・謎軍団の方、スバル車だらけ。
興奮して来ましたw テンションも上がります↑↑
スバル SKC 到着。
暫く入場の順番待ちです。
いよいよ本会場に入場です。
な な なんといきなり本コースに入りました(*_*;
目の前にはもう二度と体験しないだろう
迫力のバンクが見えて・・・・
またまた興奮!!
カーナビも二度とないだろう実車位置。
バンクを抜けると本会場の駐車スペースに案内されました。
パレードラン PASS 『5』
ここはエクシーガとフォレスターのエリアでした。
既にえくじみーさん、やまーさんが到着されていまして
開場までの時間をしばし、談笑して過ごしました。
広大な駐車スペースに沢山のスバル車が集結です。
始まってもいないのにテンションが上がり過ぎてヤバいです(爆)
いよいよ開場です!!
ゲートを通過するとなんと吉永社長自らパンフレットを手渡ししていました。
他にも数人の方がパンフレットを渡していたのですが
当然ですが、社長からパンフレットを頂きました。
ゲートを通過すると
いきなり何やら行列が出来ていたので
えくじみーさん、やまーさんと取り敢えず並びましたw
列の先は、高速走行体験の抽選!
抽選確率は3分の2との事・・・微妙w
見事当選しました(^^)v
さぁイベントのオープニングセレモニーが始まり開催です!
冒頭、ご丁寧なあいさつを頂きました。
SUBARUのこのイベントへの意気込みを実感。
ショップさんも出店、展示もあるのでぶらっと時間を過ごしていきます。
ショップ?いやいや栃木県警のパトカーです。
ニュルブルリンク24時間 SUBARU STIチーム応援フラッグにメッセージを
やまーさんと書き込みました。
クラス優勝へ頑張って下さい。
あのWRXならきっとやってくれるでしょう!!
世界で活躍した勇車がずらっと、かっこイイですね!!
あっという間に高速走行体験の時間になりました。
これに乗る事が出来る、それも高速走行ですよ。
各自、誓約書に記入し所持品を置きヘルメットを被って同乗します。
撮影禁止なので・・・
別撮りですが・・・こんな感じです。
スタートからあっという間に加速し
スピードメーターは220km/hです。
ストレートで速度をしっかり保ち減速せずにそのままバンクに入っていきます。
普段の走行では感じた事のない下に押え付ける感じのGを体感し
しかし、不思議な体感で・・・体も動揺か?
とにかく快感です。
このような過酷なテストを繰り返しスバル車は市販として生まれるんですね。
スマホをポケットに忍ばせていたら・・・バグ?自分だけです?
そんなこんなで・・・・
お腹も減ったって事でえくじみーさんと、やまーさんでフードコートへ
こんなんを食べました。
後半ですが
えくじみーさんはスマホ液晶をやってしまった事で早々、名残惜しいがお別れです。
まぁこれでは楽しんでる場合ではないでしょうかね???
各自、一時解散。
あれっ! えくじみーさんご一行さんが何故か撮られていました。
スペシャルなイベントです。
NBR CHALLENGE 2013 WRX STI のデモランです。
これも画像でしか見た事ないですが
実際に見れて感動ものです迫力満点!!
あっという間に時間が経ち
いよいよパレードランです。

.
最後はあちこちで富士重工の皆さんが手を振って見送りです。
実に感動し、感極まる思いでした。 大げさ??
いやいや本当に感動しました。
ん~~一言で表現できませんが・・・
素晴らしいイベントでした。
富士重工の皆さんありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
これからもスバル大好きです。
Posted at 2016/04/03 00:03:21 | |
トラックバック(0) | 日記