• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

艶 拳のブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

初!信州オフ参加しました。

初!信州オフ参加しました。念願の信州オフに

参加して来ました。


                   艶  拳(笑)



初めに・・・家族参加でしたので写真撮れず、少し皆さんの画像も

お借りしながら作成致しました。


後、長文になってしまいました、ごめんなさい(>_<)



家族同伴なので、あまり早く出発が出来ないのですが・・・

リミットは5:00出発です。

まぁ自分は3:40頃から起きてソワソワしていたのですが

なかなか家族は起きず・・・・



もう4:30だっ!

起きろぉ~~~


やっと起きてきました^^;



バタバタたと準備してもらい何とか


5:05出発!!




圏央道 海老名IC~中央道 諏訪南ICを目指します。


海老名IC 5:30 通過

  ↓

高尾山IC 5:47 通過 所要時間 17分

ここまでは順調でしたが・・・・


ここから大渋滞(大汗)




更にこの先、事故??通行止め??



マジかぁ~~~大遅刻確定??







八王子JCT 6:37 高尾山トンネル 通過所要時間なんと40分!
 
通常は大凡・・・約1分位で通過出来るはずです。


まだまだ渋滞は続き^^; 相模湖IC 6:55通過 


通常は大凡・・・約8分位で通過出来るはずです。


ここからは順調に流れだし・・・ちょっと早送りで走行。


問題の区間 甲府昭和~双葉JCT通行止め区間に到着!


甲府昭和で強制的に下道へ  この時点で7:55



到着予測は・・・・10:00かなぁ(滝汗)




もう幹事のMak@あゆパパさん、参加の皆さんに大変な迷惑を掛けてしまうと思い


そわそわ、イライラしながら向かいました。


このまま下道ではと思い、韮崎ICから再度、中央道へ


この時点で・・・EOC信州オフは定刻通り始まった事を

やまーさんのLINEメッセージで知りました。


この写真に一緒に納まりたかったなぁ~~(T_T)





自己紹介がありますが、ここでなんと嬉しい対応が・・・・・


自分の代役???をご用意して頂き自己紹介もしてくれたとか??


待て!!代役って誰??


代役です(爆)・・・・ってこれ誰??(再爆)






状況は分かりませんがとにかく、集合場所へ向かいます。


やっと、皆さんのアイコンが射程圏内に入った頃・・・・


携帯が着信!! Mak@あゆパパさんです。


凄く嬉しいお言葉、対応で・・・・・言葉が。


移動が始まるとの事で直接

霧ヶ峰高原ビーナスラインドライブイン『霧の駅』に向かう事になりました。


到着し、遅刻したのに皆さん最高の笑顔、労いのお言葉などなど



もう~~~謎軍団最高です!!

ありがとうございます。



という事で・・・・EOCのお決まりの挨拶をさらっと済ませました。

シャッターチャンスを作れず申し訳ありませんでした(笑)

とっ思ったら、しっかりパシャッと撮られていました(^_^;)


やまーさんが絶妙なタイミングです。




再開の案内最中をパシャッ!あれ??腕組んでカメラ目線の方が(笑)




さぁ~~楽しみにしていたツーリングスタートです。

とっ!もぉ~~妻子がいない??<`ヘ´>

戻りが遅く、結局エクシーガ最後尾です^^;

一応、KDPさんが・・・素敵な車で後方を抑えてました。


最終目的地『美ヶ原高原 美術館』 到着です。


あれっ?やっぱりここはスッキリ晴れに巡り合うのは難しいのかなぁ~~


本日、やっと撮影出来ました。

いつ見てもずらっと並んだエクシーガは壮観です!!!

マイナー車ですが、良く集まっていますね(^.^)






昼食を頂きながら談議

車見ながら談議

適当に立ち話


滞在時間、約1時間30分の楽しい時間があっという間が過ぎましたが

オフ会会場?に戻りますのでもう少し楽しい時間が続きます。


朝、来れなかった集合場所にズラぁ~~っと並んだエクシーガまたまた壮観!!

色分けは・・・・流石に面倒な様で2度目は無しです。






そして最終イベント、殴り合いじゃんけん大会開催です。


せっかく提供の為に持ってきたのに・・・提供者がお持ち帰りなんて事もあり(笑)



じゃんけん勝ち残り有名人3人が・・・・

じゃんけん始めず何やら談議?

誰が・・・・勝者かはもうブログ上がって答え出てます(笑)



一回戦目に勝利しこんな物をゲットしました。
(怪しいビンです)
何やら車とは関係ない物ですが・・・ありがとうございます。

そして、コーギーももさんからは

リンゴの差し入れも頂きありがとうございます。





この後はせっかく家族で来たので短時間でしたが女神湖に立寄り

何となく秋を感じたり(^^)



色々、名残惜しいのですが、翌日から通常勤務なので・・・・

帰路に向かいました。


帰りも渋滞に嵌り・・・・







結局帰宅はほぼ22:00でした。



本日の走行距離と満タンスタートでのガソリン残です。




ふぅ~~疲れたなぁ(>_<)


けど・・・・



凄く楽しかったぁ~~~~

参加して本当に良かった♪





幹事のMak@あゆパパさん


参加した皆さん


お疲れ様でした。


そしてありがとうございました。




また是非機会(来年か?)があれば参加したいです。



Posted at 2015/09/23 01:24:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

いよいよ今週末ですね(^^)

いよいよ今週末ですね(^^)・・・・

楽しみでワクワクが

止まりません(爆)

ガキのようですね(汗)




いよいよ今週末はEOC信州オフ2015!なんですが・・・




一昨年の家族旅行時はこんな・・・・



Mak@あゆパパの下見はこんな・・・





そらりゃ~~下見画像に決まってますね(^^)




こんな感じの天候で皆さんと楽しいオフ会が出来たら・・・と願っています。






すみません。


色々、諸事情で妻も一緒に行く事になりました(大汗)


ん~~微妙にやりずらいなぁ(爆)


なので少々、絡み難く、話難い状況もあるかと思いますが


皆さん宜しくお願いします(^^)
Posted at 2015/09/13 19:34:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月10日 イイね!

先日、ポチッた物が届きました。

先日、ポチッた物が届きました。大物では無いですが

艶拳号には大事な物(笑)が

届きました。




中身は納車当時から洗車後のデポジットに悩まされ愛用しているボディメンテナンス剤です。

納車時にはボディ色が濃紺なので手入れが大変になると思い

『スバル(純正) ウルトラグラスコーティングNEO』を施工。

基本・・・日常の洗車は簡単!
     定期的に水洗いを行うだけでOK!
     手間と時間をかけることなく、新車のような輝きを
     いつまでも保つことが出来ますとなっています。

確かに滑水性被膜による防汚効果は高いとは思いますし、艶も良いのですが

シャンプーを使わないと当然、汚れは落ちません。

水弾きが良いので逆に細かい水玉がどんどん乾燥しデポジットになります。

濃厚色車なので、見た目顕著に表れます。

メンテナンスキットも付属されますが・・・あまり役に立たないかも?

前置きが長くなりましたが・・・・


今では洗車時に欠かす事の出来ないアイテムです。

補充の為、購入しました。

あくまで個人的な観点です。


◆コーティングコンディショナー(左側)
 
 雨染み、デポジット対策です。

 洗車後の拭き取り時にファイバークロスに少量を着けて拭き取ってます。

 その後、カラ拭き~仕上げ拭きです。

 基本的には通常洗車はこれのみです。

◆鉄粉除去剤(右側)

 定期的なメンテナンスです。

 鉄粉が良く取れます。

*ここのメーカーの品質は良い方だと思いますがちょっと高価かな??

 まぁ他のブランドは知らないので分かりませんが・・・ 






Posted at 2015/09/10 08:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月30日 イイね!

お気に入りの長野県で・・・今回は初オフ会参加表明。

お気に入りの長野県で・・・今回は初オフ会参加表明。EOC信州オフ


参加表明しました(^^)





現時点で日程的に可能?なので


我が家が好んで良く行く長野県で開催のオフ会に今回、初参加します。


すみません、小学6年の娘も参加です。


皆さん宜しくお願いします。

娘は可哀相かもしれないけど・・・

日帰りだし集合も早いから5:00出発かなぁ~~^^;




今年も・・・・ありますかね?

こんな色分け全体写真!!





長野と言えば・・・

一昨年の旅行は美ヶ原高原以降・・・・雨雨でした。


昨年は好天に恵まれ(^^)


今年は・・・・好天に恵まれました。



好天続きなので・・・期待しましょう!


Posted at 2015/08/30 19:24:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月29日 イイね!

今更ながら^^;箱根ブチ~立山黒部~安曇野

今更ながら^^;箱根ブチ~立山黒部~安曇野今更ですが・・・

先週末の出来事です(^^)





ちょっと長文ですので・・・面倒な方は流して下さい。




もう、既に何人の方がアップされていますので


内容が重複する点が多々あるので、少し省略します(^_^;)



年に一度のEOC最大のイベント『2015年 箱根プチオフ』に行って来ました。


少しでも何かお手伝いを出来ればと・・・・


4:00 起床し、暗がりの中洗車

5:30 出発しました。


若干の休憩を入れ、ターンパイクに向かいました。



しかし、もう既に大観山のスカイランジ駐車場には・・・・


数台のエクシーガが???皆さん、時間守らないようですね。


そして、会場は・・・・・この先心配な天候です。





殆ど、何もお手伝いも出来ない状況で、いよいよ開催です!




1年振りの再会のみん友さんに、挨拶をし、楽しい時間が進んでいきます。

もっと、お会い出来る機会があれば・・・・

なかなか会えないから話も盛り上がるんでしょう???

あっという間に昼食タイム(笑)



昼食後はお決まりの『ビンゴ大会開催』



お目当ての2品はあっという間に・・・・・・


何人目でのビンゴかは覚えていませんが、まあまあ早め?これを頂きました。





もう一つの本題・・・『悪魔に囁かれ』(爆)


オートプロデュースA3製リアロアアームサポート!!

A3さんの作業スペースが設けられて現地取付して頂きました。

インプレッションはリンクを張り付けました。





楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、気か付けば閉会式(>_<)

サプライズゲストも

ニュル24時間レースドライバーで参加されていた吉田さんです(^^)



感動しました。





しかもこんな素敵な車で登場でした!!

すっげ~~~カッコいい、速そう!!



あれっ!・・・・・吉田さん???(笑)


ご参加された皆さん、お疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

とても楽しい時間でした。

また来年??も参加させて頂きます(^^)/




話は翌日に変わりますm(__)m


箱根疲労も残っていますが、5:00に起床し


『立山黒部~安曇野』 家族旅行に行って来ました。


早朝はあまり天候も良くなく、しかも中央道相模湖近辺では雨・・・・マジっ!


なかなか天候も良くならず ^^; 安曇野ICに到着。


とにかく、黒部アルペンルートの起点

『関電 トロリーバス 扇沢駅』に向かいました。




少しずつですが雲の合間に青空が・・・・

ライブカメラでは標高が高い地点の方が天候が良いようです。

黒部駅に到着しましたが、展望台に上がるにはなんと


220段の階段を・・・・大汗^^;



少々キツイ階段を上がり切りそこに待っていた景色は・・・・



すっげぇ~~~絶景でした!!


念願の黒部ダムです、マジ感動!


晴れた時にしか見られない虹も!





日本一ダムのCPも獲得出来ました。




更にケーブルカー、ロープウェイ、またトロリーバスを乗り継いで立山室堂まで行きました。




着いた時点では、こんな天候で、立山連邦の頭が隠れていました。




ところが暫く2時間弱歩いてたり散策していると・・・・


立山(富士ノ折立・大汝山・雄山)の3,000m級の頂上が見えました。


これまた最高の景観です。




まだまだ、この場に居たかったのですが、下山する事にしました。

下山中は悪天候になり、雨はパラパラですが辺りが真っ白でした。

時間的にタイミングが良く、最高の景色を見れて良かったか~~!


今晩は大町温泉郷の旅館に一泊。


翌日は安曇野の『大王わさび農場』に行きました。




中は名前の通りずっとわさび園です。



水も綺麗で、冷たく空気も涼しくてイイ感じです。







妻と娘は水を肌で実感です(^^)




●さびソフトクリーム



●わさび生ビール・・・妻用です(笑)



●昼食の蕎麦とわさびおいなりセット




●生わさび・・・1本購入しました。
 
 わさびのパンチはありますが、香りもあり美味しかったです(帰宅後、刺身にも)





なかなかハードスケジュールでしたが1年振りの連休を

みん友さんとの1日、エクシーガとの3日間大変楽しく過ごし

そして、何より家族旅行が出来たのが最高です!!




さぁ~て次はいつ連休でしょう^^;



あっ!「EOC信州オフ」行けそうな予感が・・・・・・・・

Posted at 2015/08/30 00:14:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運転席側のヘッドカバーにオイル滲みが🥲」
何シテル?   01/22 15:31
皆さん、よろしくお願いします。 洗車バカなので・・・艶拳(つやけん)です(笑) エクシーガ良い車です 毎晩、晩酌のつまみは『みんカラ』 まったく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

USBポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 16:41:05
レクサスホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 17:05:16
ROSSO MODELL MR52S 4WDターボ COLBASSO IKUSA-Ti 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 16:58:36

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
念願のボクサーエンジン(^^) ずっと欲しかったエクシーガかなり背伸びして 購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation