• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

艶 拳のブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

エクとの遭遇

エクとの遭遇

何故でしょう??






今週・・・・・



生産中止になりそうな


エクシーガと度々遭遇しました。

生産台数月間約1%


そんな車種に7日間で22台も遭遇しました。

通勤の往復20kmで5台とすれ違った日もありました。


一般的な車種からすれば極々普通の事かも知れません。



なのではしゃぐ事ではないのですが・・・・




嬉しい気持ちが一杯で思わずアップしてしまいました。


今日も帰宅途中にとあるモールの駐車場で

オーナーの方にはすみません^^;

左がマイエクです。



走り去って行くエクシーガです。




こんなにみん友さん以外のエクシーガと遭遇した期間はありません。


もしや・・・・



エクシーガ乗りが増えたのでしょうか??


それでもやっぱり生産中止ですかね?



でもお気に入りなのでこれからも大事に付き合っていきます。


こんな日のドライブも間もなくですね?

Posted at 2015/03/01 21:50:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月25日 イイね!

明日は雨予報なのに・・・

明日は雨予報なのに・・・本日

休みだったので

久しぶりに洗車しました(^^)





仕事の勤務体制が変わり・・・・


週末が隔週休みになりその代り今後が平日に休みの日も


って事は!!!



ん~~~




ますます、オフ会などの参加が出来なくなる(>_<)



いやっ!もっと大事なのが・・・・


もともとあまり休みが少なく家族との時間がなかったのに


一緒の時間がぁ~~更に減る(T_T)



まぁ仕事だし、中途半端な役職(中間管理職)なので仕方ないですね(>_<)



話も飛んでしまい、ちょっと愚痴ってしまいましたね(笑)


明日は雨予報なのに・・・・・


ストレス解消も含めて汚かったマイエクを洗車しました。


かなり汚かったので

汚れをしっかり落としてコーティングメンテナンスです。


①ざっと水洗い

②シャンプー洗車

③コーティングコンディショナーを使いながら水分の拭き取り

④ラスターベールを塗布

⑤仕上げ拭き

⑥エンジンルーム艶拳コース

⑦内装の掃除機かけ

⑧ホイールコーティング

⑨タイヤコーティング

⑩ガラスコーティング

上記の内容で所要時間は大凡3時間でした^^;


一応、艶復活です(笑)








洗車もしたので、画像はありませんが

ハイマウントストップランプの反射対策なんぞやってみました。

ホームセンターで「コーナー部などを保護する保護クッション材」を

購入し取り付けてみましたが、バッチリ反射を抑えれました。



洗車にプチな弄りと車と接してると楽しいですね(^^)



なんだかつまらないブログですみません^^;









Posted at 2015/02/25 17:14:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

スバル/エクシーガ/2012年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 (例:ピレリ/P ZERO/225/35R20 90Y)

ネクセン/CP672/215/45R18 93H XL

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 (例:ピレリ/WINTER SOTTOZERO/255/35R20 97V XL)

  なし

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 1、P ZERO  2、Cinturato P7  3、Cinturato P1  4、SCORPION VERDE
   
   第1希望: Cinturato P7
   第2希望: P ZERO

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。

  以前 AE86、レガシィ時にP700に使用した事があります。

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。

  少し硬めな印象でした。
  その分、剛性は良かった感じはします。
  あまりワイディング向けな感じはなかったような?
  直進安定性は良かった感じです。
   

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。

  F1でも使用している世界を代表するタイヤメーカーの一つだと思います。
 

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。

  800㎞~900㎞位

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)

  通勤、レジャー、趣味


■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
 (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)

  ドライブが多いかな。

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)


  40代

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/02/01 17:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年01月27日 イイね!

やっぱり雪山は楽しかった(^^)

やっぱり雪山は楽しかった(^^)何時に行っても

やっぱり雪山は

楽しかった(^^)




念願の雪山に行ってきました!!


本来の予定は・・・・これだったのですが


まさかの仕事で(>_<)


しかし、娘との約束だったので翌日の日曜に予定通り行って来ました(^^)


という事で・・・・土曜は早々就寝(笑)



4:00起床!!




お決まりのようにオジサンだけ3:30起床し


せっせとエクに荷物を載せ準備万端です!




4:30出発でいざ小海エリックス・スキーバレー



談合坂でトイレ休憩を入れ、順調に須玉ICに7:00到着!


141号 清里ラインで目的地に向かいました。

道路は幹線道路だからか全く雪、凍結などなく夏タイヤで問題なしでした。

しかし、一歩脇に入れば・・・・・

雪道です!


もしや・・・・・・ヤバいか??







ここで急遽予定変更です!


なるべく近場でって事で手前の
『シャトレーゼ スキーリゾート八ヶ岳 』に変更しました。


・・・・・・・


んっ!予想通り幹線道路から外れたので


スキー場までの道は雪 雪 雪です^^;


2駆の夏タイヤでは到底無理(T_T)なのでチェーンを装着し無事到着!
(ここからは画像が乏しいので・・・ごめんなさい↓)




さぁいよいよゲレンデです!


実は妻のウェアからこんな物が・・・・

これが今回の雪山の以前に行った月日です(爆)

という事は・・・・13年前に!





各々必要な物をレンタルし準備完了です!

ゲレンデで~~す。




妻はスキー、自分と娘はスノボです。

娘は短い人生初のスノボです。

早速、滑ろうとしましたが、ヤバい無理かも??


一先ず、娘に木の葉を必死に教えます。

ほぼ真っ直ぐな木の葉?ですが頑張ってました。

ほんの少しだけ楽しさが出て来たのか


この笑顔です! イイねぇ~~~(笑)



妻はこんな感じです。



肝心な自分ですが



なんとか感覚が戻って滑っていましたが




ドテっ!!!!



過去のスキー、スノボ経験で体験した事がない


尻もちで・・・・穴を強打してしまいました。


もう、板を履くのに座っただけで


痛ぅ~~~!!(T_T)


もう悲しい(T_T)


皆、良く穴打って痛いって言ってけど、これかぁ(>_<)


その後はここから・・・・景色を満喫しながら





娘のリフトで上がった上から滑り下りるのに付き添いながら

殆ど木の葉状態です(>_<)




やっと娘も本当に楽しくなりだしたのですが


もう15:00です。

自分は明日、仕事 娘は小学校なので今回の雪山は終了です(>_<)


短い時間でしたが娘は楽しかったようです。


帰りは出発後直ぐのこの景観の会話中に寝てしまいました(^^)





疲れた体での帰り道はまったく渋滞も無く無事に帰還しました。



とにかく 自分、妻は超久しぶりの滑り、娘はゲレンデ(スノボ)デビューを

家族皆が楽しめた事が何よりです(^^)


妻、娘から仕事で疲れてる体で




ありがとう(^^)



大変(お財布も)だけど・・・また行きたいとお願いも。。。。









いやぁ~~~しかし穴が痛ぁい(爆)













やっぱり雪山楽し~~です(^^)
Posted at 2015/01/27 02:04:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

今年こそ!!

今年こそ!!次の土日

久しぶりの連休(^^)

でっ 昨年のリベンジ





昨年、15年振りの雪山計画があったのですが

娘が風邪を引いてしまい・・・・

流れてしまいました(>_<)



今年こそは行きたいという事で、今週の土曜日に


小海エリックス・スキーバレーに行く計画です!!

天候次第では、ほぼ夏タイヤでも良いでしょう??

一応、昨年に購入し、大雪時も役にたったチェーンも携帯です。




なので・・・昨年のブログでも書きましたが

長年未使用状態のスノボ板を再度、準備しました。



メンテナンスも実施しましたよっ!

本気キットは高価だしまぁこれで良いかって感じでVictoriaでメンテナンスキットを購入。

ついでに小物(ゴーグル等々)欲しくなりましたが・・・

何度行くか分からないので今回は見送りました(笑)



消しゴムタイプのリムーバーでエッジの錆びを落とし
(あまり錆びていなのものですね??)

滑走面にワックスを塗り、表面もコーティングしました。






メンテナンスはしたものの当の本人が果たして

滑れるか・・・・



ん~~心配です^_^;



何せ16年振り、しかもアラフィフ(笑)


でも、娘に楽しさを教えてあげたいので


頑張りましょう!!


無理は禁物!!




娘が楽しみにしています(^.^)
(まぁ自分もですが・・・)




後は皆が元気、自分が無事に休める事を願いましょう(^.^)





Posted at 2015/01/18 17:14:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運転席側のヘッドカバーにオイル滲みが🥲」
何シテル?   01/22 15:31
皆さん、よろしくお願いします。 洗車バカなので・・・艶拳(つやけん)です(笑) エクシーガ良い車です 毎晩、晩酌のつまみは『みんカラ』 まったく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

USBポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 16:41:05
レクサスホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 17:05:16
ROSSO MODELL MR52S 4WDターボ COLBASSO IKUSA-Ti 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 16:58:36

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
念願のボクサーエンジン(^^) ずっと欲しかったエクシーガかなり背伸びして 購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation