• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

艶 拳のブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!8月5日でみんカラを始めて5年が経ちます!

箱根の日w

5年が経ちます。

みんカラ登録して凡そ1年、納車1年の
ある日曜日…
初めてオフ会に参加!
皆さんが気さくに接して頂いた事
今でも忘れません。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1585484/blog/30400513/

その後も色々なオフ会、イベント等に
参加しました。

そこで沢山の方に知り合った事。
楽しく接してくれた事。
そしてEOCの皆さん
友達?と呼んだら失礼かもですが
大事な仲間が沢山。
改めてお礼申し上げます。

ありがとうございます。

そしてまだまだエクシーガと
共に皆さんと楽しい時間を過ごして
行きたいと思ってます。

やっと『ボッ ボッ ボッ ボー』と
ボクサーサウンドになったし(笑)



こんな自分ですが

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/07/29 05:43:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月16日 イイね!

山登り行かず弄り・・・

山登り行かず弄り・・・山登り予定が・・・

諸々の事情で弄り日にw





今日は??今週も山登り予定でしたが


実は、ほぼ毎週日曜は山登りに嵌り出してる


オッサンの艶拳です(爆)


しかし、今日は・・・・・・・・







先日、ヤフオクで落札した物がありまして



見た目は非常に綺麗で良い状態なのですが

フランジ部の腐食が・・・・

サンドペーパー等で補修してみましたが

何だか凸凹、なんとなく面が出てない・・・・

ん~~~~~このままでは排気漏れするかっ???

DIY取付なので不安が・・・・・



みん友さんに相談したりと

悩んだ挙句!!!


初めてになりますが○○○に相談。


まさかの返信、そして電話での相談後


な、なんと


『面削って合わせてあげるよ』しかも営業日外の日曜


申し訳ないですが、お言葉に甘えさせて頂きました。




良いのかな~~~~っと思いつつも



時間を作って頂いたので行って来ました。
(初訪店です。。。。)




到着後直ぐにどれ??って感じで

現物確認し即、作業開始!



2本合わせて40分位の作業で

こんな感じにしっかり面を出してくれました。



その後、取付時のアドバイスで

これを塗布すれば問題ないという事でした。
(アストロプロダクツで売ってるよっ!)



流石!プロ・・・あっという間の出来事の様に

お礼を言ってショップを後に、帰りがけ早速アストロに寄り

アドバイス通りの液体ガスケットを購入

その足でDに行き、注文していたガスケット、ボルトナットを

受け取り帰宅。

少し、マフラーを冷まして、早速ですが作業開始です。

みん友さんのアドバイス通り追加でシリコンスプレーも購入。

こんなセットを揃え作業開始!(ソケットレインチ入れ忘れた)

①純正ガスケット 

②純正ボルトナット

③556、シリコンスプレー(ゴムブラケットの取り外し、取付に大活躍)

④14mmメガネレンチ(スパナは×ですよ)

(ラダーレールで作業スペース確保)




この後は、時間がなくしかも作業に夢中で写真ありません。

大汗、目には塵・・・・

ただ思ったより順調に作業は進みました。

いきなり作業完成です。








何となく不安な中



エンジン点火!!!!!




おぉ~~~~




思わず『ニヤっ!!』





不等長のような『ボッ ボッ ボッ ボボボーーーー』って程では

無いですが心地良いボクサーサウンド(^^)

NAなので実感が微妙なレスポンス増?





もう最高!!!!!



イレギュラーで快く、迅速に作業をして頂いた


○○さん本当にありがとうございます。


そして色々、アドバイス頂いた所長ありがとうございます。




最後に、箱根参加表明していましたが

色々な諸事情で参加断念になってしまいました。


参加される方々は1年に1度のエクシーガ大集結オフ

楽しんで下さい。


※大したビンゴ景品ではありませんが、みん友さんに預ける予定です。

Posted at 2017/07/16 21:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月07日 イイね!

是非欲しいなぁ〜

洗車好きにはたまりません(笑)
この記事は、[モニターキャンペーン]『ウォッシンググローブ』を50名様にプレゼント!について書いています。
Posted at 2017/07/07 20:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月24日 イイね!

てくシーガ改め山登り報告(笑)



もう先週の事になりますが


また山登りに行って来ました!!




今後も続きそうなので興味ない方はごめんなさいm(__)m


なのでしつこい感じですが

興味のある方は今後も、閲覧下さい。
(・・・・・・・・・・・・・・長いですご了承を)


完全に嵌ってしまった感じです。。。。






で!日本は山が沢山、居住地の神奈川も山が沢山・・・・


行ってみたい(登りたい)山は山ほどあります(^.^)


今回、選択した山は・・・・・



日本百名山・・・・・・・・・・・・・





『金峰山』



標高2598m




ちょっと待て!登れるのか????



・・・・・・・・・・・・・・・


調べましたよぉ~~~


携帯アプリのYAMAPってのを初めてみたり


何と結構な高さまで車で行ける事が


超初心者でも何とかなるか???


しかも2000m越え!!


おっ!これは何とか頑張れるか?


大弛峠という所まで車で行ける事も知り


ここは


標高は2,360mであり、自動車車両が通行できる日本最高所の車道峠です。





決行!!!!!



という事で当日は曇り予報で・・・


本来の景観が見れるか不安でしたが


早朝3:30に起床~4:20分出発です!
(この時点での車内温度計は・・・20℃でした)





麓の勝沼に着くと曇りではあるものの明るいし若干日差しも?


僅かな期待を抱きながら大弛峠まで向かいます。


・・・・思った以上に遠くの山々も見えてます(^.^)


大弛峠到着!


空気(気温)もヒンヤリですが気持ち良い(^^)





噂通り、駐車場は満車^^;




少し路上の開いたスペースに止め



いざっ!頂上向けて!!!!!


登山靴初使用(^^)/









この景色・・・山はみな似てますw


行く手を拒む感じ(笑)








もうワクワクするようになってる自分が不思議です。


アップダウンを繰り返しながら横に移動しつつ標高を上げて行きます。


途中、木の間から富士山が!!





あまり景観に慕ってると雲行きが心配なので先に進みます。

こんな大木も・・・・倒れてました。







暫くすると・・・・・大よその中間点


朝日岳に到着!(木々がありません)

岩  岩  岩・・・・









まだ頂上ではありません。

曇っているものの最高の景色!(^^)!

頂上が益々、楽しみです(^^)



南アルプスを望遠で・・・アップw

仙丈ヶ岳から三峰岳、塩見岳、荒川岳、赤石岳、聖岳へとつながっていく赤石山脈。




望遠で・・・富士山アップw





一応自分も(笑)






さぁ、景観を楽しむ、体、喉の休憩もすみ再出発!


少しすると



え~~~降りるの?こんな岩 岩 岩




って事は下山は登る^^;でも、なんかワクワクw


しかも、ここで見えましたぁ~~~


目指す頂上が!!!

楽しみの縦走も!(^^)!






いよいよ頂上も近づき富士山も更にイイ感じです!









上がって来ましたぁ~~~


もう、周囲には高い木はありません。


そう、縦走地点到着です。







遠くには瑞牆山も見えます(写真中央右の岩山)

奥には赤岳を中心に八ヶ岳も!






見えます見えます縦走が。。。











いよいよ頂上に向けて最後の縦走歩きです。









振り返ればこんな




しかし山の上なのに


大きな


岩!



岩!!



岩!!!


































来たぁーーーーーーーーー(^^)/




2598m登頂です!!





















もう一つの楽しみが見えました。




『五丈岩』











これ、山の頂上ですよ!

自然は不思議過ぎます(*_*;

壮大な力を感じますねっ!!




裏から





この岩の下で昼食ですが


ここで・・・・・天候が急変真っ白に








もう少し遅かったら・・・・・早起き、早い行動で正解。



これ以上は、天候も心配なので山頂を後に下山しました。






ん~~~~少し体も慣れたのか???


あまり疲労感なく戻ってきました。







しかし、夫婦揃ってこんな歳から


まさか山登りに嵌るとは(笑)










次の頂上での食事は?


これやりたいと思います(笑)


(画像はネットから)





で、買ってしまいましたよっ!











暫く、梅雨空が続きそうなので・・・・・残念です。



いつか晴天時にリベンジしたいです。

こんなに違って見えますし!!


(画像はネットから)











Posted at 2017/06/24 23:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

先ずは足元から?

先ずは足元から?軽い気持ちで

始めた山歩き!!




車ネタではないので(笑)
っか、最近は弄りも乏しいし^^;



なので
気が向いた方はお付き合いを。。。


突然に夫婦でハマった山歩き!!



山は甘くないし、知識が必要!!

まだまだ何もわかってない
ビギナーおやじですが
続けたいと思います。

と言う事で

ちょっと専門店に行き話を聞きました。

まぁ最低、靴はちゃんとした物をで
購入も目的にありました。

向かったショップは…
登山、アウトドア用品専門店
好日山荘 町田店



流石、専門店です。
色々揃っています。
しかも、何だか高価??当然かな^^;
妻と行ったんですが
まぁ二人とも何も分からないので
早速てすが…質問。

長々と話させて頂き。

先ずはしっかり靴からと言う事で
試し履きをしました。
最終的にシックリした物を
二人共購入しました。

普段、こんな高い靴は買わないのに

共通の楽しみを見つけたから??

良い物を買えたのかな…

さぁコイツと一緒にこれから
出来るたけ山歩きしたいと思います。

登山靴なのに自分の持っている
スニーカー達より軽くフィット感もgooです(笑)







合わせた訳ではありませんが
偶然、二人共同じメーカーw
しかも『ゴアテックス』!!

少しずつ長く続けたいと思います。

山歩きレポートは出来るたげアップします(^^)


てくシーガ艶拳も宜しくです(爆)
Posted at 2017/06/11 18:14:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運転席側のヘッドカバーにオイル滲みが🥲」
何シテル?   01/22 15:31
皆さん、よろしくお願いします。 洗車バカなので・・・艶拳(つやけん)です(笑) エクシーガ良い車です 毎晩、晩酌のつまみは『みんカラ』 まったく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USBポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 16:41:05
レクサスホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 17:05:16
ROSSO MODELL MR52S 4WDターボ COLBASSO IKUSA-Ti 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 16:58:36

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
念願のボクサーエンジン(^^) ずっと欲しかったエクシーガかなり背伸びして 購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation