いやーかなり久々のブログでございます!皆さんいかがお過ごしでしょうか??
暑い日が続いてます、どうか体調には気を付けてください(((・・;)
さてさて、久しぶりのブログですが書くことは特にないわけでありまして・・・笑笑
なので今回はパパになって3カ月、いろいろありましたので書いてみよう!!と思いました!作文苦手なんでへんな文章ではありますが暖かい目で見てやってください!!
早くも娘が生まれて3カ月、体重も5000㌘出前まできてすくすくと育ってます。
ですが生まれたときは2450㌘の未熟児で誕生。初めはミルクを飲むことが下手で、ミルクをあげるまでにキャンギャン泣いていました。ほんと可哀想なほど。。。
そして、ミルクを飲んだと思ったら呼吸が乱れたり、数秒呼吸が止まったりして顔も真っ青、病院にいき先生にみてもらうと即再入院となりました。
保育器のなかで、数値が安定するうつ伏せにされ泣いてる我が子をみながら、聞こえるわけないガラスの外から何度も名前を呼び号泣・・・未熟児に生んだ親のせいだと自分たちを責めました。
あのときは子供のこと考えるとなかなか夜も寝れなかった(T-T)
一週間後、数値も安定し嫁が迎えに行って退院。仕事から帰ると大きな泣き声のお出迎え(^-^
号泣する我が子を抱っこしながら号泣ーー笑笑
よく泣かされましたよ(^_^;)
でも帰ってきてからがなかなか大変でした。2~3時間おきにギャンギャン泣いて起きる!母乳とミルクとオシメ。深夜だろうが早朝だろうがおかまいなし!泣く泣く!!大泣き!!!笑笑 母乳とミルクあげても寝なかったりと、平均睡眠時間3~4時間。仕事もフラフラでしたよ。
3ヵ月を迎える前には昼と夜の区別もできるようになったようで夜はよく寝るようになりました!!
最近の悩みは黄昏泣きですね(((^^;)夕方になると突然泣き出し何をしても泣き止まないとゆうやつ・・・3~5ヵ月の子に多いらしいです(T-T)
なかなか大変です。自分もこうやって育ててもらったんだと思うと親に頭上がりません(((^_^;)
これからもっと大変になるでしょうがこの子がこの家に生まれてきてよかったと思えるような、そんな素敵な家族にしていきたいと思ってるわけです!
あの小さな命、死んでも守ってやりたいわけです!
まだまだ未熟な新米パパだけど、一生懸命いいパパやります!!!!
Posted at 2014/07/01 21:20:20 | |
トラックバック(0) | 日記