• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月23日

車検の全容!?今回の車検に掛かった費用(RX-7 FD3S)

車検の全容!?今回の車検に掛かった費用(RX-7 FD3S) どなたか何かの参考になればと今回自分が車検に掛かった費用等を掲載したいと思います。

自賠責保険料      \29780
自動車重量税印紙代 \37800
自動車検査登録印紙代 \1500
リサイクル料 \9690
車検代行料 \10500

予備検査費        \5250

2ヵ年定期点検整備料   \0
FAMでの購入車両なので\25000がずっと無料なんだそうです。)


以上が車検に掛かった費用で以下が車検と同時にやっていただいた作業です(^^


なんとクラッチホースが劣化していたようで交換してもらいました。
とりあえずまだ純正のクラッチなのとこれから大幅にパワーを上げる予定が
しばらくないので純正をチョイス!純正クラッチホースはなんと\950でしたw
が、工賃が\8400だったのでなんとまぁ・・・。

デフ&ブレーキオイルとLLC、クラッチホース交換等で 
工賃&部品代 \34862 


今回の車検で自分のFDはH4式というのもあってもっと色々な部分でお金が
掛かってくるのかなぁと思いきやクラッチホース以外全然OKで拍子抜け?というか
素直に嬉しかったです(^^ 

納車されてまだ1年足らず&現在13歳のFD君ですが良いFDにめぐり合えたと思っていいのかな?(^^
ブログ一覧 | RX-7 | 日記
Posted at 2005/12/25 14:25:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

この記事へのコメント

2005年12月27日 17:47
うはー・・・工賃が結構するんですねーあせあせ(飛び散る汗)
でも、他の部分が健康なら、なかなか恵まれているような気がしますよ♪
うちはFDは14年式なので、まだまだこれからいろいろ出るのかもしれないけれど、FCがたらーっ(汗)
今まで結構治したけれど、まだまだありそうです(笑;
コメントへの返答
2005年12月27日 22:27
そうなんですよ~自分でやればもちろんタダなんでしょうがなかなか・・・(涙)
14年式羨ましいですね~♪まだまだ不具合は出なそうですね!
FCは結構トラブル多いんですかね?その分愛着が沸きそうですね(^^

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation