• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

でてこいやっ!

でてこいやっ! と、吹き出しを入れたくなる画像ですw

というわけで土曜日に久々の整備オフ開催で
燃料ポンプを交換してまいりました!

整備手帳を今度書く予定です。

Naoさんは横で一生懸命スロットルの洗浄してましたw

この日は日陰は過ごし易い気温だったので
そこで作業!でもなぜか手元に顔からの汗がしたたるw

やはり真夏の整備は過酷でしたw



いや~~それにしても燃料ポンプをDIY交換した後の
一発目の始動はやっぱりドキドキしますねw

ノックメーターを見ながら徐々に全開にしたいとおもいま~す♪

いやはや重要な部分が新品になると気持ちいいですね~~~!
体感できるかどうかはわかりませんがw
ブログ一覧 | RX-7【DIY】 | 日記
Posted at 2009/08/17 21:01:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 21:21
おつかれした!

まさに滝汗でしたね!

また触媒とオイルクーラー交換しに伺います♪

ってナゼにこの写真www
2009年8月17日 21:47
体感はともかく?トラブルの未然防止なので,精神的に快適になるでしょう!
これであと○○年は戦える・・・!!
2009年8月17日 22:52
こえぇ・・・

まねできませぬm(__)m

お疲れ様です☆

うちは車庫にいるだけで滝汗です(爆)
2009年8月18日 0:33
お疲れ様です。
夏の作業は暑いうえに、日焼けがキニナルところだったりしますね。
私は先日クラッチを弟と一緒に交換していたのですが、汗が1Lくらいでたんじゃないか?!というくらい出ました(笑)

燃料ポンプ交換すると、とりあえず安心感高まりますね^^
私もぼちぼち交換な頃合なようなナニヤラかしら…。
2009年8月19日 0:13
こんばんは、Toche-7です♪

友達登録して頂き、またブログにコメントまで頂き、
ありがとうございました☆

整備オフですかー☆
まだ何もわかんないんで、ぜひ教えてください!!

来年以降お会いできるのを楽しみにしてます(#^.^#)

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation