• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

プラグコード交換とコイルハーネス交換

プラグコード交換とコイルハーネス交換 う!・・・10月はブログ2回しかアップしてないのか・・・どうりで足跡が全く無いわけだw

しかしみんカラのFD乗りお友達も同様にブログ更新が無くなっていってしまってちょっとというかかなり寂しい限りですね・・・。

みんカラの全盛期が懐かしいであります・・・(ホロリ)


さて、今日は生暖かい風が吹くなか、画像の通りコイルハーネスとプラグコードを交換しました!

画像に見えるコイルに刺さっている白、黒、青のコネクターがコイルハーネスです!
すぐ傍にエンジンハーネスのブットイ幹があるにもかかわらずココだけ別ハーネス。
う~んエンジンハーネスそのものに組み込めばいいのにわざわざ外せるようになっているのは怪しい!きっとコネクターが古くなってうんぬんかんぬんと詮索をして交換しましたw

いや~画像のようにきれいになると気分がいいものですねw

しかしながら慣れたもので比較的メンドクサイというか結構メンドクサイといわれるFDのプラグコード交換もあっちゅ~まにおわるなぁと感じる今日この頃。スロットルボディ下部のウォーターホースを外すのがちょっとメンドクサイですがそれ以外はほんとあっという間だなぁ(^^;

でも体は正直の様で腰と足と腕が痛いであります!w

さてお約束の役に立つか全くわかりませんが今回交換した部品の番号とお値段であります!w


エンジン ワイヤリング N3A118140 \5932
ハイテンションコード(L1,2) N3A118140 \3643
ハイテンションコード(T1) N3A118180A \1795  *フロント側よ♪
ハイテンションコード(T2) N3A118190A \1827  *リア側よ♪


以上です!


今回初めて知りましたが白いテープがついているコードがフロント側ですw
今更かよっ!! ってお叱りが聞こえてきそう・・・。
ブログ一覧 | RX-7【DIY】 | 日記
Posted at 2009/11/01 16:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

樹海、霧幻
haharuさん

遠路わざわざ
giantc2さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 18:40
こんばんわ☆

私は意地でもみんカラを毎日更新しておりますw
正直今の仕事になってから大変ですが、でもみんカラが結構楽しみなのでww

相変わらずDIYですべてやってしまわれるのはすごいですね!!
自分はなかなかDIYはできなくて結局ショップ頼みですよ(;´∀`)

コメントへの返答
2009年11月1日 20:33
jaminさんは更新すごいですよねwいつも楽しみにしてますよ~~~!(ハードルを上げてみるw)

たまには一緒に戦争しましょうw鬼教官でよければ指南しますw
2009年11月1日 19:59
こんばんは(^O^)

おぉ、スロットルボディが見えてる!w

プラグコード交換って面倒臭いらしいですね(^_^;)
がんばりますよw
ただ、交換時期の見分け方がわかりません。
教えて下さい♪
コメントへの返答
2009年11月1日 20:35
残念wこれはスロットルボディじゃなくてインマニなんですよwそっくりですよねw金太郎飴のようにスロットルボディをとると出てきますw

交換、メンドクサイですよ~工具があれば楽チンです!

交換時期は・・・以前いつ交換したかわからないなら交換しましょうwずばり明後日です!w
2009年11月1日 19:59
個人的にはコードのほかW/H交換が素敵だと思った次第です・・・

簡単に作業が出来たのは、数々のDIYより経験値が上がってるせいでしょうね^^

ほんとは、坦々麺でも食べに行きたいんだけど
中々土日で完全に休みが無くて・・・
うーんうーん

漬物とプリンを食べようw
コメントへの返答
2009年11月1日 20:36
うふwおかねがなくて買えないのwほんとはハーネスフレッシュ!したいよね~でもセッティングが先かなぁ・・・

たんたんめ~ん食べにおいで寝床ソファがまってるよw
2009年11月1日 20:55
なるべくネタっぽいこと書こうとおもってるのでそうなると週末ブログに(´ρ`)

なかなか更新できないっす。
コメントへの返答
2009年11月2日 20:17
更新難しいですよね~私なんかすごい少ない・・・orz

整備した時やらじゃないとネタがw
2009年11月2日 0:33
勉強になりました☆

確か・・・
スロットルボディって空気の量を調整するトコですよね。
なら・・・インマニって何だ・・・(^_^;)
・・・調べまーすw

明後日ですか?!
新しいエンジンオイル買ったばっかなんでお金が・・w
コメントへの返答
2009年11月2日 20:20
明日です!w

ちなみにやってもらうと一万以上は必ずするので高いですよね~

自分はもう三回はやってますw

インマニは空気がエンジンに入る配管です♪
2009年11月2日 2:42
ブログ書くの面倒ですよね~。
お友達ももっと増やしたいんですが、それもまた相当面倒です。(・∀・)
2009年11月2日 8:29
メールで書いたアレですが・・・
やっぱり買い時なのかなーどうしよっかなーと考え中。
2009年11月2日 8:55
うっわ。
ここまでサクッと自分でやっちゃうんですねえ。

僕のレベルではもうプロにお任せの領域ですw
2009年11月2日 22:29
ミナミさんのブログに触発されて書きました(笑)


全盛期っていつ頃だったんですか?
mixiが流行る前とかですか?


僕が変えれるのはプラグまでですww
2009年11月3日 13:15
アップするしないも自由なのがいいポイントですから♪
それでは海外出張に行ってきます♪(笑)

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation