• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

17インチから16インチキャリパーにダウングレード&OH

17インチから16インチキャリパーにダウングレード&OH 私に3連休など無かった・・・あったのは2日間のFDメンテナンスだった!

というわけで3連休中2日間もガレージワンフーさん、
略してガレワンにお邪魔していましたw

17インチキャリパーなんですがエア抜きのスクリューが
回らないのと、ピストンがほぼ出きってしまって
固着してしまっていたので急遽16インチキャリパーを
調達して交換しておりました。

16インチキャリパーはもちろん中古調達だったので
20日の富士ショートのためにOHしました!

いやはやガレワンの機能の一部をフル活用させていただいて
なんとか終わらせることができましたよ~(TT

雪で一部パーツが届かないかと心配しましたが
これで20日に走らせることが出来そうです。

17インチから16インチに交換した感想としては
若干ハンドルが軽くなって取り回しが楽になりました。

富士ショートでブレーキに不満が出なかったら
16インチキャリパーのままでずっといこうかなぁなんて
おもったりおもわなかったりw

一度サル走りしすぎでエンジン壊している自分としては
ブレーキが先にねをあげてくれたほうが助かるかなぁ・・・。

ともかく早めにパッドとローターのあたりをつけたいと
おもいま~~~す!
ブログ一覧 | RX-7【DIY】 | 日記
Posted at 2011/02/13 21:02:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年2月13日 22:20
FDだとSUGOでキャリパーノーマルのままの人も多いので、パッドの選択を間違えなければ十分に足りるのかも?
てSUGOはブレーキ的には全然きつくはないサーキットですがw
2011年2月14日 15:02
島にはそんなでかい道は無いので(笑)

16どころか純正パットで・・・いや片押しでも十分でつ(*^^*)

でも実はリヤはPレスの17だったりしやす(笑)
2011年2月14日 21:31
3連休の中日が仕事だった私・・・
なんだか全然休んだ気がしない・・・
転職できてよかったよー

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation