• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月19日

CE28ガリ傷

やった?やられた?!

CE28にガリ傷がああああ!

というわけで早速修理リサーチをしたわけですが
大体のところが削ってパテを盛って塗装というやり方。

正直これはバンパー一本ほぼ完璧に塗れた私としては
「おいらでもできるじゃん...」という感想…

大事なホイール、あまり強度に関係しない部分かもしれませんが
やっぱりひっかかる…。

というわけで以前わんふーさんからおしえて頂いた
鹿児島のオートサービス西さんをチェック!

ここはパテではなくアルミを溶接して肉盛りをしてそれを綺麗に
整形していくようで興味津々!
早速連絡を取って昨日ホイールが旅立って行きました!

かえってき次第、レポートをまたアップしたいと思います♪写真もアップしたいと思います♪
ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2011/08/19 12:29:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年8月19日 15:21
むむ、鹿児島まで送るとは・・。

私は自分でアルミ盛ってエアブラシでふきましたが、やはり色併せが難しいですね。

まあ、FDだからいいかとそのままに(w

コメントへの返答
2011年8月25日 10:11
FDなのにぃ!w

マットブラックなので色合わせは
難しくなさそうなんですが結構えぐれてしまったので
出しちゃいましたw

2011年8月19日 19:17
お〜本格的やね!
結構大きく削っちゃったのかな?
おれなら間違いなくアルミパテでおわりw
コメントへの返答
2011年8月25日 10:13
リム3分の1位ですw

アルミパテもパテですからねー 思い入れのないホイールなら
私もアルミパテ&DIY一択でしたねw
2011年8月19日 20:42
こんばんわ(^-^)

ホイール一本の修理でも手抜き無しですね(><)。
私も見習いたいです。
お金があれば…。゜゜(´□`。)°゜。
コメントへの返答
2011年8月25日 10:15
ちょっと思い入れのあるホイールなので出しちゃいましたw

ここまでしたらFDてばなしてもホイールはインテリアにして売らないことにしようかなぁw
2011年8月20日 15:50
元気にしてますか?
ミナミさんが、珍しい・・・ですね
コメントへの返答
2011年8月25日 10:17
寝不足気味ですが、元気です!
珍しい…かもです。色々ありまして汗

でも綺麗に治ってくるのがたのしみですよー!

たまにはご一緒にあそびましよー!

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation