• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月05日

ピロボールのガタ 動画有り

ピロのガタが凄い!昨日取り外した14年物のピロです。

そのガタの具合を動画にてアップしてみました~






<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=BoxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXljEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8gqIZgVPT3ckZml863g_gFI7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



新品のピロボールは結構力を入れないと動きませんが
流石14年物!動きがスムーズです(違)
ちなみに新品のピロボールはかなり力を入れないと動きません。


肝心の交換してみてのインプレですが今回は左リアのロアアームのナックル側だけ交換してみたのですが、結論は・・・・



すんごい、イイのぉ~


何より静かになりましたwそれに交換後すぐに高速道路を走らせたんですが
安心感が3割増し位になりましたよ~こりゃあ右側も変えたくなってきました。

交換方法は整備手帳に後日アップしま~す。
ブログ一覧 | RX-7 | 日記
Posted at 2006/11/05 15:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

粟又の滝
sarupandaさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2006年11月5日 18:07
すげーガタガタっすね(;゚д゚)
年季入るとこんなになるんですか…
コメントへの返答
2006年11月5日 18:50
すんごいですよwもうピロピロってかんじ動きますw

みさわさんのもいつか・・・w

2006年11月5日 20:01
交換できて良かったですね。

こっちも似たような問題が発覚・・・
コメントへの返答
2006年11月5日 22:46
ええ、大変でしたよ~(--

似たような問題というとハブあたりでしょうか?

takさんのようにハードに走行されていると流石にスピリットRといえどちょこちょこそろそろ問題が出てきそうですね。
2006年11月5日 21:32
すご~い!交換成功おめでとう!!

あ~俺もいつか・・・ww
私のFDはスタビリンクが一度逝かれてハブベアリングも逝かれて~さあお次は?!

↑おや?Takさんもなにやら問題のようですね・・・
コメントへの返答
2006年11月5日 22:48
ありがとうございます♪
なんとか交換できました!

すんごい一瞬雨が降ってきて焦りました(--

ハブベアリングとかすごいお金かかりそうですね。それよりもミッションかな?

お互いフツーの乗り方では一切ないですからねw
2006年11月5日 22:13
こんばんはー!
すっごい元気に動いてますね~(笑

やはりお足がしっかり動いて踏ん張って、道路のインフォメーションを
しっかり伝えてくれてナンボですよねー。新品マンセー♪
オイラのレガも、メーカーからリアのピロが出てるハズです。

しかし・・工賃が恐ろしく高いとゆうウワサ・・苦悩の日々です(汗
コメントへの返答
2006年11月5日 22:54
ええ、もう呪縛から開放されたかのようなフリーダムさですw

遊びが少なくなったから良くなったのか動きがほどよく制御されて良くなったのかわかりませんがちょっとだけ高級車に戻りました(^^;

レガもピロあるんですか!すごいなぁ~さすがレガはセダンじゃなくてスポーツカーですわホント・・・。

工賃恐ろしく高そうですね(--
でも足回りチューンってフィーリングにめちゃ直結されて気持ちよいんですよね~(^^
2006年11月5日 22:41
無事に交換できたんですね!おめでとうございます!
逆側もいずれだめになる事を考えたら先に交換しとくのも良いかもしれませんね!
コメントへの返答
2006年11月5日 22:55
無事できましたよ~!2回くらい泣きそうなことがありましたがこれでピロ交換の経験値があがりましたよ!w

交換するときは工具貸しますよw

逆側も俄然換えたくなりましたが部品代捻出しないとなぁ~
2006年11月5日 23:13
交換お疲れ様~!
無事に交換できたみたいでないよりです^^
交換後はシャキッとしてキモチイィですよね!!!
コメントへの返答
2006年11月6日 9:38
すんごい気持ち良いですw
足回りをリフレッシュすると、こういう車なんだ!と更にわかりますね♪
ぜひ初期型の方にはやってもらいたいメンテナンスチューンですよね(^o^)/
2006年11月6日 0:11
自分で交換するなんて、素晴らしい!!
万力とか、使ったんですか?
整備手帳を楽しみにしていますよ^o^)
コメントへの返答
2006年11月6日 9:42
整備手帳頑張って更新しまーす!

ギアプーラーでやりましたがあるものがないと絶対無理でしたよ(-.-;)
2006年11月6日 2:06
すんごいカタカタ(笑)
リア周りからカタカタカタカタ聞こえて、精神衛生上も良くないんですよねーたらーっ(汗)

でも、これで凄くすっきりしそう!
早速右も変えてしまいましょう♪
リフレッシュ。
コメントへの返答
2006年11月9日 0:48
カタカタ具合最高ですよw遊びが多いんでしょうね。新品のを触ってみてビックリするくらいです!

今までカタカタが当たり前だったので交換して音が一切しなくなったらスンゴイ快適だと感じるようになりましたw

右も変えたいですね~寒くならないうちに(--

りふれ~~っしゅ!
2006年11月6日 2:11
はじめまして、ナナメ45と申します。
コメントいただきまして、お邪魔しました。

ホワイトのFD、イイですね。

また、おじゃまさせてもらいます。
コメントへの返答
2006年11月9日 0:49
こんばんわ~こちらこそ♪

6型のみのピュアホワイトにオールペンなので色はとても気に入っています♪6型のみなのもあって町じゃなかなか同じのは見かけません(^^

ぜひぜひまた遊びにいらしてください(^^
2006年11月6日 12:56
やっぱり凄い事になってますね。グリスが切れているのは当然として、ボールがかなり減ってしまっているのでしょう。
FDって直ぐこうなるんですよね。まぁピロなんで仕方がありませんが。

私は走行距離6万キロチョットですが、既に2回交換していたりします。
サスペンションにもよったりするらしいですが、3万キロくらいから少しずつガタが出るみたいです。

ピロはブッシュがへたるような動きの悪化は少ないですが、とにかく五月蠅くなりますね(^^;
コメントへの返答
2006年11月9日 0:52
すんごいことにやっぱりなっていましたね(^^;

グリスはた~~~~~~っぷり気持ち悪いくらい封入されていたのでパーツクリーナーで全部落としてみましたがやはりボールの部分が削れてるんでしょうか上下左右に遊びがあります(--

6万キロで2回ですか!むうアトランダムさんも只者ではないですからね~FDの足、使いこなしてますね!

ピロのガタ自体はスポーツ走行ではそんなに影響は無いそうですが異音は嫌ですよね~。

ないほうが気分的に安定しますw
2006年11月6日 20:38
‥ミナミさんってばキレイな手をしてるのね♪( ̄∀ ̄*)

って見るトコはソコぢゃあないですね(´▽`;)ゞ

ん~コレ見て旦那サマのFDのも要交換かもって思えてきました。
もうすぐ13万キロだからイロイロ疲れもたまってると思うのですヨ( ̄_ ̄;)
コメントへの返答
2006年11月9日 0:56
はぅ!手ですか!w確かにどちらかというと女の人の指に近いかもです(^^;
周りの男達と比べると頼りないかも(汗 確かによく女の指みたいっていわれます。

でも褒めていただいて嬉しいです(^^/

いくら5型でも13万キロですもんね~。今のところは異音は無しですか?
この部分がヘタっていても走行に問題は全くないので異音がするようになって気に入らなくなったらぜひ交換してみてください♪ディーラーだとASSY交換すすめられますが両側で12万円くらいになりますよ!w;
2006年11月7日 5:22
交換お疲れ様でした。
実物を見ましたけど凄かったですよねw
動きがスムーズでよく働いてくれたと思います(違)

今度は右側ですね!!
コメントへの返答
2006年11月9日 0:57
ありがと~確かに初めての作業はかなり疲れるんですよね~w

実物はいまだ保管してあります。いつでも見せますよ!w

よく働くというよりやる気がない感じですなw

右側もレッツトライだ~!まずはまた部品頼まなくちゃ・・・

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation