
土曜の夜は、いしどんさんガレージにてパッド交換を行いました♪
リアキャリパーのボルトが一本ねじ山が一箇所つぶれてしまい、ディーラーへ発注・・・。7部くらいは入るのですが最後まで閉まらないのが凄く気持ち悪いです(--
今回のパッドはこれ!Autoexeのカーボンメタルパッド!
早速この間装着したMDIと共にインプレをしにいきたいのですが先日のジャダーの件が解決していません。
パッドを交換しても治らなかったので、怪しいのはローター、それでABSのヒューズを外して検証。
同じ踏力で今度はジャダーではなくタイヤがロック。ということは・・・ジャダーと感じるあのズダダダダという感触はABSということに・・・?
簡単にロックしてABSが作動してしまうのはフロントネオバの内側の溝がほとんど無くグリップ力が低下して地面をつかむ力が低下しているから?
むう、
ABSさんがお疲れだったら一番痛いなぁ、
みなさんは60キロぐらいから『ググン!!』とブレーキを踏んだ際にズダダダダとABS作動しますか?FD乗りの皆さん、宜しければ教えてくださいm(_ _)m
ブログ一覧 |
RX-7【DIY】 | 日記
Posted at
2007/03/25 20:59:58