• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月16日

V作戦継続中也

V作戦継続中也 3連休最後の日、
晴れて良かったですね~皆さんいかがお過ごしでしたか?(^^


私はやっとこさインタークーラーとラジエーター間の
スポンジを貼り直すことが出来ました♪

しかしあのスポンジ、すんごい接着力・・・
一度貼ってしまえば安心なんですが剥がすとなるとかなり大変です!
敵に回してはいけません・・・。

剥がすのに40分くらい掛かってしまいましたが
その後きっちりと貼り直し!これでより多くインタークーラーに
風が当たるようになるといいなぁ~


さて、ここで導風処理ほぼゼロのVマウントの街乗りインプレッション。

水温はラジエーターの厚みが結構あるので
ファンコンを切ったことが無いのではっきりとしたことは
わかりませんが停車中の温度はもしかしたら純正のほうが低いかもしれません。
いくらVでも街乗りの停車時はファンコン等で
ファンの始動温度を86度付近に設定しなければ
100度を超えてしまうようです。

しかし走り出せばぐぐぅ~と下がってきます。
これは純正にはなかった下がり方です。これは頼もしい(^^w

街乗り水温データ収集の結果としては、
『街乗りなら純正ラジでもVマウントでもファンコン大先生の所為で86度以下』



吸気温度ですが吸気温度計が無いのが悔やまれますが
今日1時間位の街乗りをして帰ってきたところ、
タービンからインタークーラーのIN側タンクまでの配管はかなり
熱く、触ってはいられなかったのですがアウト側のタンクから
スロットルボディまでの配管は人肌以下!!w
これにはビックリしましたw

エンジンは冷たい空気を吸えているようでよかったよかった(^^w



Vの真価はサーキットだと思いますが、ここで大問題が!!!!



わたくし・・・














V以前のレイアウトで・・・














サーキット走ったことないんですけどぉ~~~!!??(@@ www



ちゃんちゃん・・・












あ、でも真夏のTPでは95度いったなぁ・・・



どうでもいいけど写真、赤と青と黄色ってなんかガンダムみたいだなぁw
ブログ一覧 | RX-7【V作戦 取付&インプレ】 | 日記
Posted at 2007/07/16 17:41:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2007年7月16日 17:45
もうサーキットデビューするしかないですよ!!!(笑
コメントへの返答
2007年7月16日 18:18
お?めずらしいですねw
まだ作業待ちですか?

サーキット行ってみたいですね~でもROYALEさんに置いて行かれるかも(-.-;)
2007年7月16日 17:53
秋ごろ一緒にデビューしましょ~♪

コメントへの返答
2007年7月16日 18:22
デビューってNaoさん既にデビューしてるじゃないすかw

教えていただきますw
2007年7月16日 18:16
イクしかねぇっす!
コメントへの返答
2007年7月16日 23:55
ねぇっすな!

その前にアソコっすな!
2007年7月16日 20:09
11月2日(金)予定空けといてください♪

サーキットデビューは勿論TC2000でしょう!
コメントへの返答
2007年7月16日 23:56
おおう・・・金曜だけは仕事の都合で絶対抜けられないのです(TT

サーキットデビューはもしかしたら富士本コースかも?!ガクガクブルブル・・・

穀さん1分5秒期待してますよ♪
2007年7月16日 20:39
『ミナミ!いっきまぁ~す!!』とアムロのごとく行くしかないでしょう♪
写真カッコイイですね!Vマウント~
コメントへの返答
2007年7月16日 23:58
いっきまぁ~す!! と でるぞ!!

を使い分けなくちゃw

写真はなかなか無いトリミングですよねwセパタンを上に持ち上げるステーを作成しましたw
2007年7月16日 21:11
かっこいいパイピングですね!
エンジンルーム開けるたびにうれしくなっちゃうんじゃないですか?

自分も熱対策でボンネットに自作ダクトでも開けちゃおうかと企んでますよ~
コメントへの返答
2007年7月17日 0:01
その通り!嬉しくなりますね~♪w

もうちょっとイジイジできる場所があるのでこれからが楽しみです♪

おお~ボンネットに穴空けるだけでも場所によっては効果あるみたいですね!

エンジンルーム内の温度は低いほどいいですよね~
2007年7月16日 22:10
V作戦・・・いい響きですね。

RXシリーズ最高!
コメントへの返答
2007年7月17日 0:02
そのうち星一号作戦になるかもしれませんw

RX-78って明らかに関係ありそうなネーミングですよねw
2007年7月16日 22:25
Vマウント調子が良さそうですね。
酷暑となるこれからの季節には絶対効果が出てきますね。
私はセカンドカーの試乗会に行ってきました。
コメントへの返答
2007年7月17日 0:04
お陰さまで調子が良いです♪

何よりラジエターファンが下に向くのでヘアドライヤー並の熱風がエンジンルーム内に向けて吹かなくなったのが嬉しいです~♪

しかし砂地の上にいくと砂埃が舞い上がります(--;

セカンドカー?!?!エイトですか?w
2007年7月16日 22:58
ラブコ~ルだねこれは♪うんうんww
よ~っしおじちゃん頑張っちゃうぞ~

どこが良い?やっぱふじ?よ~し皆で作戦会議だ~~!!!
コメントへの返答
2007年7月17日 0:06
いきなり富士本コースですか!w

秋とか冬とかいけたら楽しそうですね♪

経験値豊富なHSBさんと行けば安心そうですw
2007年7月16日 23:05
21日、スパ西浦で待ってます。
コメントへの返答
2007年7月17日 0:08
おおう!w

スパ西浦たのしそうですよね・・・

しかし300km・・・

オカネモーチなHSBさんが羨ましいっす(TT
2007年7月16日 23:25
V作戦♪これからの季節は頼もしいですねぇ~(*^▽^*)/

やっばし響きが最高♪♪
コメントへの返答
2007年7月17日 0:09
これからの季節、例年よりエンジンを労わってやれそうでウキウキです♪w

V作戦の響きいいですよね~w

今度は星一号作戦だw
2007年7月16日 23:52
サーキットデビューの際は、
応援に行かせてください~!!
コメントへの返答
2007年7月17日 0:06
サーキットの前に・・・


と○げ・・・・っすよ!w


声掛けますね~♪
2007年7月17日 1:38
うわぁ~☆んもうピカピカで萌え~~~ですw
コメントへの返答
2007年7月17日 21:19
萌えてる人はけ~ん!w

マイキーさんもいっちゃいますか?
2007年7月19日 5:14
とりあえずサーキットの前にTPっすかね(-▽-)
お好み焼きとセットで行きましょう♪
コメントへの返答
2007年7月21日 10:33
いやーTPオフたのしみですね~♪あそこだとみさわさんのところから2.5飯○くらいですかね?w

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation