• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月21日

7色々

7色々 先日交換したオイルのスノコ20w-50鉱物油ですが正直・・・



全然分からないw若干エンジン回転が重くなったりするんですかね?



とりあえず20L買ってしまったので1年間使い続けてみようかと思います♪


さてさて、近々整備オフやろうかと思って整備リストを上げてみました。

・右リアキャリパーOH済みとASSY交換
・リアキャリパー塗装
・バッテリー下の隙間をスポンジで塞いで導風加工
・ブーストコントローラーe-01でノック値表示
・O2センサーからe-01で簡易A/F値を表示
・ファンの延長したハーネスのまとめ作業



むう・・・いっぱいある(--

結論、この炎天下じゃ倒れる・・・

なので秋になったらまた開催いたしますのでぜひ皆さん整備項目ある方は整備オフ参加してくださいね♪事前予約していただければVマウントもOKですぞ~w




ブログ一覧 | RX-7 | 日記
Posted at 2007/08/21 21:35:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年8月21日 21:51
おお~カーショップミナミの旗揚げですか?ww
オイラもそのうち何か頼もうかな~
20-50ってまた凄いオイルかいましたね!
ちなみにオイラはいま5-40でモービルお試ししています♪
コメントへの返答
2007年8月22日 11:43
HSBさんはご自分で出来るからいいじゃないですか!w

いままでやらかいオイルばかりだったのでちと挑戦です!
モービルのインプレお願いしますね♪


ちなみにこのスノコは20L9000円でした~

あ!そういえばメール送ったんですが届いてますか?
2007年8月21日 22:32
ジュズ繋ぎFD様の図ですなー(^^*)
メンテするにはこの暑さは厳しすぎますね・・。
オイラもエアクリ交換する20分くらいの間に“汗だく”になってそして

・・蚊に4箇所もくわれました(泣
コメントへの返答
2007年8月22日 16:06
汗がエアクリに入っていく姿をわたしは何度も見ましたw

蚊も足首だけで4か所・・・暑くていらいらしているのに尚更でしたよ!
2007年8月21日 22:36
なかなかメニューが大量にありますね(-▽-)
まぁ暑さと残暑考えて10月くらいが一番いい時期ですよねぇ…
この時期は熱中症で倒れますww
コメントへの返答
2007年8月22日 16:12
いや~たくさんありますね(∋_∈)

でもやれるところがなんもないと何か新しいもの投入したくなってしまうので丁度良い抑止力かもw

TPいつにしましょうかね~♪
2007年8月21日 23:29
キャリパー塗装ってよさげですな!
おいらもやってみたい♪

うちのFDもスコノオイルだお!
17.5w-50を入れてるじぇ~
コメントへの返答
2007年8月22日 16:15
キャリパー塗装はお手軽なんでおすすめですよん♪ぜひ整備オフにw

同じような粘度の同志が!w

燃費って変わるんですかね?
2007年8月21日 23:40
見学希望♪

隣で肉焼いてます(笑
コメントへの返答
2007年8月22日 22:28
肉か・・・w冬だったら最高ですねw

ひさびさにとんかつ食べたいw
2007年8月22日 0:41
おっと~☆したいことてんこもりですねぇ~☆
いいことです♪

時期あえばいきまっせ~( ´▽`)b
コメントへの返答
2007年8月22日 22:34
何にもなくなってしまうと寂しいですからね~わざと残していることもw
2007年8月22日 0:48
e-01ってノック値とA/F値がでるんですか!
さすが高級電子パーツですね~

見学に行っちゃおうかな(笑)
コメントへの返答
2007年8月22日 10:04
配線から電圧信号とパルス信号を引っ張ってこれるので何V時いくつという値をある程度の感覚をあけて二つ指定してあげると勝手に換算してくれるんです♪

大体の人は油圧や油温を見るみたいですが私はノックと簡易A/Fでいきたいと思いますw

見学大歓迎です♪
2007年8月26日 11:39
方針変更で、足回りとか吸排気系とか走りに影響するところは暫く今のままで行こうかなと思ってますが、キャリパー塗装はやりたいです!!

なので、参加希望!!
コメントへの返答
2007年8月26日 18:36
お?マフラー交換構想はしばらく凍結ですか?

弄らなくても4型は速いから大丈夫ですよんw(マジで)

タイヤはレブスペックお勧めだす~あとはパッド交換して走ってみると楽しいと思いますよ♪

キャリパー塗装ですな!ラジャ~、声掛けますね♪

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation