• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月06日

山上下

山上下 Naoさんのナラシ終了記念にドライブに行って参りました!

いやはや久々の高速ステージ、楽しかったですね♪

意外に起伏があって車高上げておいて正解でした!

他のFDの方は二人ともコーナーでインナーをじょりじょりしてさきイカにしてましたw

その後いつもの場所へ、
今回車高を上げて挑みましたが悪くない感触。ふわふわしたら嫌だなぁと思っていたんですが大してかわりません。私がニブいんでしょうw

今回やっぱり痛感した一つは高速コーナーのアンダー、踏み切れるFDもあるそうなんでやはりフロントのレブスペックちゃん?ここで離されると辛いんです~でもワイトレいれて若干安定性がました気がします。

そして一番衝撃だったのは某夢足入ってるFD、曲がる曲がる、こりゃ反則っす!!

安定感があってどこでも踏んでいけて正直笑いが止まりませぬ!
バネが十キロ前半もあるとこんなにステアリングにクイックに反応するんですね・・・

Kbさんに『もうちょっと堅い足のほうが速く走れるんじゃないですか?』と言われた意味がわかったような気がします(汗)

足か・・・。クラス分けで街乗りプラスアルファのマツスピ車高調クラスってないかなぁ・・・w
Naoさんとネオバ欲しいねと話したり、主クラスと走ったりとこの後もすごい楽しかったです♪

今回も色々発見があったので次回も近いうちに行きたいです!凍る前にw

凍ったら64FーZEROカップやろうかなw
ブログ一覧 | RX-7 | モブログ
Posted at 2007/11/06 11:16:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年11月6日 11:31
オーリンズDFVにイピョー
コメントへの返答
2007年11月6日 11:36
夢足もいい値段ぽいですがそれもコミコミだと高そうですね(汗
2007年11月6日 13:01
足は難しいですね。硬いだけでは意味がないですからね。ロールをきちんと抑えてくれつつ、なおかつしなやかさも兼ね揃えているのがベストなのですが、値段もよくなっちゃいますからねぇw後は減衰調整でごまかす、です☆
コメントへの返答
2007年11月7日 10:51
一番いいのはその足のFDを運転させてもらうことですよね♪

夢足はほんとお世辞ぬきで良かったですよ。値段が20万だったらすぐかってるかもW
2007年11月6日 13:43
やっぱりタイヤと足ですよねw
いい足はそんなに違いますかぁ~。

DFVだと22マソオーバー
PCVでも20マソオーバー
私は騎士足25マソオーバー・・・_爪●″
コメントへの返答
2007年11月7日 10:54
ナイトは25万ですか!そのくらいがぎりっぎり現実的な範囲ですよねorz

うーん、揺らぎますねぇ。あれは速くなりますもん・・・
2007年11月6日 13:55
たのしそ~

(>_<)うちのはただ今入院中

今回の仕様変更でビックサーキットは走れなくなりまふ…

でも某所の上りは
付いていけるようになるかも(^0^)/


まあ 扱いきれたらですけど(>_<)

凍る前にまたご一緒したいですね~
コメントへの返答
2007年11月7日 10:56
楽しかったですよんTPもw

ミッション直ったらバトルっすね!らじゃです!
某所でこの時は常連さん?のレビンにヒルクライムで離されましたw

2007年11月6日 17:41
やっぱり足回りって重要なんですね!

自分の足はかなりヘタってきてるので
換え時かも!?

でも20マソオーバーは…(´・ω・`)
コメントへの返答
2007年11月7日 11:01
大事さを痛感してしまいましたよ、知りたくなかったですw

買い換えですか!オーバーホールなんかも良いのでは?でもその間車乗れなくなりますねw

夢足は33マンかぁ、、、 無理だぁ(@_@)
2007年11月6日 22:03
こんばんわ!
実は昨夜、某夢脚所有者と直デンしまして・・・
ターンパイクの踏みっぷりが凄かったと申しておりました(笑

俺はDoさんとこの脚入れたいなー
それぞれ乗り比べできますしね・・・もうちょっと先ですね。たぶん
コメントへの返答
2007年11月7日 22:58
こんばんわ!CHIEFさんもなにやら企んでおられるようでいいなぁ~取り付けオフするんですか?内緒でメールで教えてくださいww

ターンパイクは面白いですよ~シフトチェンジが楽ですw縦方向にしかしませんから♪次回はターンパイクも行ってみますか?

Doさんの足は間違いなくいいでしょうね・・・。だってマツダスピードの猛者達ですからね!
2007年11月7日 1:10
こんばんわあ。

さんこ~させて頂きましゅ。

(Myもぉとうとう見た目重視ぃ車高からぁチョッとずつ上げておりましゅ・・・
イイカンジを探すゅのはむずかしぃそうでしゅ。。)

コメントへの返答
2007年11月10日 15:26
こんにちは!

参考になるとよいんですがw

ハブセンターからフェンダー頂上までが345mmがナイト曰く推奨車高だそうです。

しかし上げるといろいろなものを気にしなくてよくなるので結構いいですよw見た目はあれですがw
2007年11月7日 5:23
オフお疲れ様&ありがとうございました!!

足回りにお悩みのようで・・・。
速さの追求がんばってください!

64オフの時も誘ってもらおうかな~(笑)
コメントへの返答
2007年11月10日 15:34
お疲れ様でした~♪

なにぶん古い車高調なので~もちっとロールを抑えたいですね!

64オフやってみたいですなw場所を提供してくださいw
2007年11月7日 22:52
最近の私のスタンス(希望)

買うんだったら一切の妥協はしないこと
最大限納得して買わなければ結局満足は得られない

足に金使うよりタイヤに使ったほうが何倍も価値がある気がする
金かけた車が速いのは当たり前
今の車のポテンシャルを使い切った上で購入するなら最高にカッコイイ

自分が全て出来ていない点で説得力0ですが・・・
コメントへの返答
2007年11月10日 15:39
ふむふむ浮雲さんのストイックさはすごいです!

タイヤももっと安ければいいんですよね~ゴム製品高すぎる(TT

ガソリンとタイヤにどれだけお金かけたかでドラテクがちがうんでしょうね。

でも夢足うらやましいなぁ~w

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation