• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月21日

たまにはまじめブログ オイルと扇風機とネコ

たまにはまじめブログ オイルと扇風機とネコ まずはオイル!
近くのホームセンターにBPの
バービスレーシングっていう10W-50のオイルが
売ってるんですがこれってREにどうなのかなぁ?

一応サーキットの高負荷走行、レースに。
って書いてあるんですが・・・

マツダのエタノール3ローターの風籟は
BPのステッカー貼ってあるので興味津々です!
といっても風籟に入ってるオイルは別物そうですがw


お次はこの扇風機↓


シガー電源でクリップ止め、サーキット走行時に良いかも?
でもFDのどこにクリップで留めよう?w
エアコンの吹き出し口は折れてしまいそう(--

最後はそらちゃん↓


彼はたまにおうちに行くとはじめは

『だれだろう・・・』って隠れていて

少し経つとテーブルの下で座っていて
そして私がテーブルの椅子に座ってご飯を食べ始めると
テーブルに登ってきて邪魔なところに『ごろん・・・』
邪魔なんだけどカワイイ・・・しかも人間に体の一部分を
ちょっとだけくっつけているのが好きみたいですw

人に見ていてもらいたい珍しいネコです(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/21 21:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2008年5月21日 22:30
BPは使ったことないです。
最近はDoさんところのオリジナルか、それともワコーズかな?

頻繁に変えてやるのが一番良さそうですが・・・
コメントへの返答
2008年5月26日 19:51
Doさんのやつ良いんですがちょっとお高いんですよね~・・・。

メンバーだからいくらか安くなるんですよね♪

私は3000キロがあっという間に来ます・・・orz
2008年5月21日 23:21
どうもはじめまして。
コメントありがとうございます。

自分はFAMSPEEDさんのオイル使ってます。
というか、そこでメンテナンスしてもらってるので、自然とそうなってしまってます。

ただ、4リットル1万円なんですよね。。。
最近富士に頻繁に行っているので、交換頻度高いです(泣)
コメントへの返答
2008年5月26日 19:53
返信おそくなってもうしわけないです(TT

FAMSPEEDのオイルは評判良いみたいですね~知り合いも圧縮あがったっていってました。洗浄性がたかいのかなぁ?

富士は・・・オイルまめに換えたほうがホントにいいみたいですよ(^^;;
2008年5月22日 0:01
初めまして~

うちは、今の車両にはSPEED MASTERのRE用入れてます~

以前の車両には、トラストのF2を入れてましたね(ケチって♪)
RE用じゃなかったですけど、何の問題もなかったです。

良くて高いオイルそこそこ長く使うか、安いオイル(そこそこな)を頻繁に交換するかですねw人それぞれw
コメントへの返答
2008年5月26日 19:55
はじめましてこんばんは。

私も以前は純正オイルでしたよ~
峠から高速まで使ってましたが圧縮低下も目立つほどはないのでコストパフォーマンスはかなり良いと思います。

正直サーキット行かないなら純正で十分ですねw

2008年5月22日 8:47
ワコーズとFEEDのオイルしか使ったことないです^^;

いろいろ使ってオススメを教えてください^^v
ただ4Lで1万超えたら手が出ないかも・・・_| ̄|○
コメントへの返答
2008年5月26日 19:57
色々使ってみますねw

4L一万円いくとちょっと色々と考えてしまいますよねw

ただ、たきちゃんさんは走るステージが結構大きめのサーキットですよね?メタポン増量とかで対策していれば平気そうですが粘度とかきになりますよね(^^;
2008年5月22日 12:22
このオイル、FD乗ってたときに
よく使っていました。
あんまり攻めてはいませんでしたが
大きな不満はありませんでしたよ。
コメントへの返答
2008年5月26日 19:58
貴重なご意見ありがとうございます~♪

BP、ロゴがかっこいいのでちょっと気になります(違w

油温油圧計がないのでデーターが取れないのが痛いところですがつかってみようかなぁ
2008年5月23日 20:31
みんなもったいないなぁ・・・(笑
ミナミさんは自分でやるんでしょうからスノコブリルをペールで購入がオススメですな。
エステルベースでトルクフルになりますよ!
コメントへの返答
2008年5月26日 20:00
おw同じ1型FD経験者のKbさん!

参考にさせていただきます♪

スノコのブリルって20Lでも4L換算すると結構しませんか?まさか秘密の購入場所が?!教えてくださいw
2008年5月28日 0:27
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D6%A5%EA%A5%EB+17.5&auccat=2084223554
これで20リッター2万4千円きりまーすよ。
2009年2月7日 0:10
バービス安!w

昔使っていましたが、不満はなかったですよ。
前オーナーの指定オイルになっていました。

しかし、これはずいぶんと安いですね。
オートバックスで買えば、5,6千円は普通なのに。

どこのホームセンターでしょう。。。??

欲しいなぁ。。。(*´o`)
コメントへの返答
2009年2月7日 0:17
こんばんわ♪

ビバホームの大きいところに行くと大体いつでもこんな感じの値段ですよん(^^)

どうしても見つからなかったら連絡下さい。

ちなみにカストロールのRSも折り込み広告に載ると2980円になったりしますよw

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation