• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月18日

雰囲気in職場

職場の雰囲気ってとても大事だと思う。

朝会社に来てもあいさつもなし、帰るときも黙って帰る。

少人数の会社であるがゆえにことさら目立つ。

人間それぞれ特徴があり考え方も違っているとわかっているつもりではあるけれど流石に毎日1日中仏頂面されると嫌な気分になるもんだ(´・ω・`)

もうみんな二十歳すぎてるんだから『あいさつしろ』とか『会社で嫌な顔するな』とか言われたくはないだろうし私も言いたくない。でも言わないとアカンやろなぁ。

そんな偉そうなことを言う私はきっと不真面目社員で普段のまんまで~すw
ブログ一覧 | 日々の出来事 | モブログ
Posted at 2008/07/18 12:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

口直し
アーモンドカステラさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年7月18日 12:41
お久しぶりです!
元気?というかお疲れのようですね。

私も会社ではタンマリ仕事、自宅に戻ると娘と格闘ww
自宅のはそれほど苦痛じゃないんだけど、完全に夏バテしてますね。
私も仏頂面してるかもしれません・・・
コメントへの返答
2008年7月18日 13:16
私は元気ですよ!ちーふさんは激務でしょうから大変そうですよね・・・でも勿体ないですよ!ちーふさんの満点スマイルで部下を癒やしてあげて下さい(*^_^*)あと私も癒やしてくださいw

そろそろオフ会したいですぅ♪
2008年7月18日 14:28
うーん、環境ってのはもう変えようとしてもマネジメントクラスが変えていかないことには下から変えていくのは厳しいものがありますからね。そういう中で頑張って挨拶してもうざがられたりするとまた悪循環ですし。難しいですね。
コメントへの返答
2008年7月18日 15:43
ういうい、こういうのって上のお仕事ですよね~つくづくそう思う。しかし今度からそのマネジメントなクラスになるみたいなのでがんがります。
2008年7月18日 19:10
こんにちわ♪
うちも少人数な職場なので、分かりますよ~!

みんな気心しれてるんで、楽な職場です。
ですが、公私の最低限の線引きはして欲しいのも事実。
常に“ため口モード”全開なのは、ちょっとね。。

フレンドリーと『馴れ合い』は違うぞ、と。
一応トップにいる身としては思うのです、はい(^^)
んでもって、挨拶は最低限のルールっすよね。

コメントへの返答
2008年7月19日 1:55
フレンドリー羨ましいですぅ~うちは個人プレー&一人大好き君が多くて微妙です・・・

ため口は一度始まると歯止めが効きませんよねぇ、はじめにガツンと言わないと後から注意しにくい・・・

でもかずぶぅさんはトップですからガツン!とお願いしますw

挨拶きちんとできない人多いですよね~普通クビになりますよねw
2008年7月19日 1:07
( ̄ー+ ̄)フッおはよーです
挨拶は、自分からしないといけないです


自分は…ブログで挨拶してますが…誰とからんでいるかわからなくなるからだったりします


ミナミさんのブログにコメント入れて1ヶ月経ちますかね…レスないのは悲しいですね°・(ノД`)・°・モウイヤダ
コメントへの返答
2008年7月19日 1:51
こんばむわ!即レスなり!超ミラクル遅レスあいすみませんです切腹ぅ!ズバ!

お許しあれ~(´・ω・`)


挨拶は潤滑油ですよね!あ、レスも大事ですよね・・・。

ソラさんの毎日更新楽しみにしておりまする~私もせめて一週間位連続でアップできないかなぁorz

お詫びになるかわかりませんが今日から一週間頑張ってみます(`・ω・´)
2008年8月6日 11:53
お久しぶりでございます。冬眠しておりました。
さて、うちの会社は超大規模会社で勤務しているひとも常識人ばかりだと思いますが、挨拶なんて全くありませんよ。自由時間出勤なのもあってか、「いまごろ出社?」とか「もう帰るの?」みたいな雰囲気が流れるので、逆にひっそり出退社するのが慣習です....

ただ、子会社の工場に研修でいってたことがあるのですが、見ず知らずの人でも朝は「おはようございます!」だし「お疲れ様!」はあるし、すごく挨拶の良さを感じました。

大人を子供は真似しますし、ちゃんとやりたいものですね。
そうそう、趣味で芸事をやってますが、この業界では挨拶は超基本で徹底されてますよ。
コメントへの返答
2008年8月10日 21:56
お久しぶりです~。

挨拶全くなしですか・・・。
それも寂しいですね(TT
役割が完全に分かれていたらうちもそうなるのかなぁ。

芸事の世界はそういうことから始まりますよね~♪

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation