• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

ミッション&デフオイル交換兵器

ミッション&デフオイル交換兵器 前回デフオイル&ミッションオイル交換に
初挑戦!した時に使用したブツです♪

ビバホームの工具コーナーで買ったドリルポンプ!
コイツがかなり最強ですw

ミッションオイルとデフオイルをものの数秒で
平らげて送り込んでくれます(^^

ドリルがある方にはお勧めでっす♪

製作材料は以下の通り

ドリルポンプ \980
15パイの園芸用ホース2m \480
ホースバンド 3個 \270
15パイのパイプ 1個 \100

計 \1830


ミッションオイルもデフオイルも
かなり粘度が高いものなので
ホースバンドはしっかりしておかないと
ホースやパイプが外れて暴れだして
大惨事になりかねないなぁと
思いしっかりと固定!
パイプがミッションケースや
デフケースに入ったら目も当てれませんし(^^;

パイプが必要な理由は15パイのホースでは
肉厚すぎてミッションやデフケースの
注入口に入らないのです。
なので肉厚が1mm位で長さが5~6cmの
パイプをホースに差込んでバンドで締めて
それを注入口にIN!しました。

使用後は画像の様に反対側に
差し込んでオイルが垂れずに収納できます!w

というわけで後はドリル本体の裏側を
ドリドリドリドリ~!と回してあげるだけで
みるみるオイルが送り込まれていきます。

2000円以下で製作できるので
ミッション用とデフオイル用別々に
作っても良いかもです(^^

ブログ一覧 | RX-7【DIY】 | 日記
Posted at 2008/08/03 12:06:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクツーリング😃
ベイサさん

0722 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

911窓枠ネバネバ問題その後
woody中尉さん

素数 ゲット❗️
こみかれさん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

帯広の週間天気☀🔥です(_ _;)
あしぴーさん

この記事へのコメント

2008年8月3日 12:13
しゅげー。値段の割りに凄い活躍っぷりですな・・・。
エンジンほどではないにせよ、こういうのあると作業楽そうだなー。
コメントへの返答
2008年8月3日 12:16
えひさんがラーメンのスープ飲み干す並みに早いかもしれませんw

そんなに頻繁にやる作業ではないんですがあると便利です~♪冬なんて凄いオイルが硬そうだし・・・
2008年8月3日 17:40
ドリルポンプ初めて知りました~
これ便利だなぁ他にも使える^^
コメントへの返答
2008年8月10日 21:50
うい、かな~り便利なのでぜひぜひ♪

エンジンオイルの上抜きも出来なくもなさそうですね♪
2008年8月3日 22:34
おお!!!これは良いもの考案しましたね♪
オイラはいまだにトキコの手動ポンプ。。
冬場はMTオイル交換で筋トレできますwww
コメントへの返答
2008年8月10日 21:53
ぜひ使ってみてくださいw

手動ポンプはほんと筋肉痛になりそうですねw

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation