• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月09日

しるえいちい

しるえいちい 知り合いのエボⅡの子がなんとシルエイティに乗り換えました!

180SXでもS13でもなくシルエイティ!なところがすごいw

どうやら仕様はフルエアロ+パワーFCらしくインジェクターをゲット次第
タービン交換するらしいのですが交換して200前半の馬力らしいです。

どうやらドリフトしたくて乗り換えたようなんですわ。
4WDからFRへの乗り換え・・・事故らないようにねwパワーFCは羨ましいなぁ。

ドリフトしないんですか?と良くその子に聞かれるんですが
車体が20万30万だったらやってはみたく思うんですが、
さすがにFDでやろうと思うほどお金と度胸がないってばYO!
ブログ一覧 | RX-7 | 日記
Posted at 2005/12/11 19:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2005年12月11日 21:07
昔ドリフトやってヒドイ目に遭いました。
ゲームでたくさんです。
コメントへの返答
2005年12月14日 0:05
たしかにゲームがいちばんお金かからないですね!

グランツーリスモもいいけどバトルギアって面白そうですね♪
2005年12月11日 22:00
年数経つと無茶やってしまいますよw
特に他に足車が出来たりすると余計に。
でも、その位の方が速く走れるし案外ブツケナイから不思議です。
コメントへの返答
2005年12月14日 0:06
無茶できるほど自信も腕も度胸もないです~w

足車・・・ほしいなぁ、FC燃費重視仕様でも作成してみましょうかw
2005年12月11日 22:33
ドリフトかぁ~
毎年雪が降ると自然とドリフトしてますw
俺の車は寒冷地仕様車だからか!( ̄□ ̄;)ガーン

安全対策と、車の動きを把握するのには『ドリフト』は良いかも知れませんね。
けど、『ぶつけたら』の5文字が頭をよぎる~w
コメントへの返答
2005年12月14日 0:07
FDは発進のとき少しでも粗くクラッチ繋ぐと雪の上だとす~ぐ
きゅるきゅるしますねwえ?寒冷地仕様なんですか!?

ぶ・つ・け・た・ら の時のお金が用意してあるならいいんですけどね~(TT
2005年12月12日 5:26
FDだと雪道だと、ボディを痛めることなくドリフトし放題ですね♪

シルエイティー・・・最近見かけないけれど、白が綺麗ですな。
こんなクルマは、元気そうで良い(笑)
コメントへの返答
2005年12月14日 0:09
グリップがすくないほうが負担はなさそうですね♪

シルエイティー結構最近じゃめずらしいですよね~
通勤の時かならず一台出会うのしか見たこと無いや。

元気そうですよね~これw
2005年12月12日 22:11
こんばんわあ。

シルエイチィかあ...
昔作ったプラモと色は違えど仕様が似てるなあ..
でもリアッパネはついてにゃいのかにぁ?
コメントへの返答
2005年12月14日 0:10
ねぇ~!絶対GTウイングつけるべきですよねw

工賃高いんで・・・とかいってつけてないみたいなんですよ。
自分でつければいいじゃんと一言w

そういえばこの間MAZDASPEED RSPEC のプラモかっちゃいました!でも初心者の自分には綺麗に作れなさそう・・

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation