ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ミナミ@FD3S]
That exhaust sound is like a howl of the wolves...
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ミナミ@FD3Sのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年05月08日
ぬう・・・ドクターストップ?
長野ブログがナカナカ書けてない 私ですが今Dに来ています~。 今月末に予定していた サーキット走行ですが なんかリアステーショナリーギアの オイル漏れでドクターストップが 掛かりそうな悪寒~・・・ とりあえず今リフトであげて 診てもらっておりまする~ 平気だろう、とたかをくくって サーキッ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/08 17:25:25 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2008年05月05日
フライホイール届いた!
クラッチ&オイル漏れ&ミッション異音の私に 『仏のちーふ様』から救いの手が!(TT 11万キロ以上走っている私のFD、当然今回クラッチディスク交換と 共にフライホイールを換えようとしたところ、 ちーふさんが走行1万キロ未満のスピリットR純正フライホイールを 格安で譲ってくれるとのこと!本当にあり ...
続きを読む
Posted at 2008/05/05 13:50:06 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年05月04日
な、なんじゃこりゃ~
昨日はD300をお借りしました。 高級、高品質なカホリがしました(*´Д`)=з シャッター押す感触と音が良いですね♪ カードダス20を回すときと同系統な恍惚感?(´∀`) けっして私のものにはならないと思いますが・・・
続きを読む
Posted at 2008/05/04 11:08:29 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| モブログ
2008年05月03日
いざ西友へ!
1時半につきました! つい1ヶ月ほどまえに来たばかりですが西友、ここは何店? とりあえず記念撮影! 16号線、そこそこ混んでました・・・ 雨もすごかったよー
続きを読む
Posted at 2008/05/03 03:29:04 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| モブログ
2008年04月29日
CACのセンサー取り付け
先日の整備オフの時にセンサーも勿論取り付けました! 場所は右フロントのブレーキダクト出口の下辺りです。 この辺りならほぼ打つことは無いだろうし ココを打ったのなら諦めもつくかなぁとw 右フロントが巻き上げた小石等が当たらぬように インナーフェンダーをちょっと切って保護。 緑のテープじゃな ...
続きを読む
Posted at 2008/04/29 21:11:04 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
RX-7【DIY】
| 日記
2008年04月28日
焼けてるじゃ~ん
右のウインカーが『カチ カチ カチ』ではなく 『カチカチカチカチ』とたまに鳴るので不思議に思っていたら その症状が出るときはインジケーターもウインカーも点いてないことに 気がつきました・・・(--; 平気な時はランプ全てきちんと点灯。 右しか症状は出ない。 Naoさんに聞いたらどれか球 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/28 22:50:32 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
RX-7【DIY】
| 日記
2008年04月27日
プチ整備オフ?
昨日取り付けてきました! 画像のように途中から雨が降り 配線は加工しただけでオーディオの裏に 助手席側からまとめて突っ込んでおくだけで 終えてしまいました(´・ω・`) 私はプチ整備なのですがひよこさんは ソレノイド交換という中量級整備w でも予想に反して?サクサク終わって4時頃には終了! ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 11:53:17 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
RX-7【DIY】
| モブログ
2008年04月25日
明日は取り付け
明日はサーキットアタックカウンターの取り付け♪ 最近はメンテナンスばかりだったのでちと楽しみ! コイツは磁気センサー取り付けが腕の見せ所? 小物も買ったしいざ出陣! の前に今日は金曜日だから忙しい(´Д`)=з 明日はひよこさんのソレノイド交換も お手伝いしまーす。 画像はソラの後 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/25 15:27:04 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
RX-7【DIY】
| モブログ
2008年04月24日
ああ・・・
富士ショート、いきたいなぁ・・・ w 写真はソラちゃん。男の子なのに声が高く、にゃーではなく、きゃーとなきますw
続きを読む
Posted at 2008/04/24 15:15:05 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
RX-7
| モブログ
2008年04月23日
オイル漏れ
最近オイルパン付近が油っぽかったので あそこから来たか?と、昼休みに ちょっとジャッキアップしてみると やはりオイル漏れ ミッションのサービスホールの 蓋の裏にもオイルがついているので 案の定リアのステーショナリーギアの オイルシールから漏れてると 勝手に解釈、いやー、 タービンじゃなくて良か ...
続きを読む
Posted at 2008/04/23 10:25:36 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?
12/26 16:01
ミナミ@FD3S
[
神奈川県
]
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
66
フォロー
68
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
RX-7 ( 215 )
RX-7【V作戦 取付&インプレ】 ( 4 )
RX-7【DIY】 ( 59 )
オフ会 ( 13 )
日々の出来事 ( 66 )
ねこ ( 2 )
ギターかじり ( 3 )
サーキット ( 12 )
オイル漏れ ( 1 )
RX-7 【プラグorオイル交換】 ( 5 )
エンジンブローから完全復活までの軌跡 ( 4 )
RX-7【部品購入】 ( 3 )
カーボンに二液クリアーを塗ろう! ( 4 )
愛車一覧
マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation