• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミ@FD3Sのブログ一覧

2008年08月03日 イイね!

ミッション&デフオイル交換兵器

ミッション&デフオイル交換兵器
前回デフオイル&ミッションオイル交換に 初挑戦!した時に使用したブツです♪ ビバホームの工具コーナーで買ったドリルポンプ! コイツがかなり最強ですw ミッションオイルとデフオイルをものの数秒で 平らげて送り込んでくれます(^^ ドリルがある方にはお勧めでっす♪ 製作材料は以下の通り ドリ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/03 12:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | 日記
2008年07月21日 イイね!

TWS No.2 修理

TWS No.2 修理
整備オフの際に環八渋滞にはまり やっとのことで辿り着き、 暑さでダレていたNaoさんに TWSを修理してもらいましたw 15分くらいで完了! 転ばぬ先の杖ということで 焼ききれているプリント基板を 直結していただきやした! 後はウインカーの球を交換して様子見だなぁ~ え~画像はもし修理する方 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/21 23:19:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | 日記
2008年07月20日 イイね!

ナイトスポーツミッションオイル

ナイトスポーツミッションオイル
交換しました! なんだか飴色?パッケージの缶の色そっくりですw 粘土は75w-90で100%化学合成です。 とりあえず純正のオイルを抜いてから入れたので じっくりゆっくりギアになじませてからインプレしたいと思います! 普通は透明なのになんだかオレンジジュースみたいだなァ。 とりあえずサーキ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/21 23:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | 日記
2008年06月27日 イイね!

ピカピー!

ピカピー!
イサム塗料の二液エアーウレタンクリヤー! 写真のようにまだ磨いてないのにぴかぴかになりました♪ 外で噴いたので砂埃が乗ってしまったのは 残念ですがキニシナーイ!! どうせ飛び石で傷つきますしね(^_^;) といいつつウレタンクリヤー二本で4100円もかけてしまった(´∀`) さぁ あとは ...
続きを読む
Posted at 2008/06/27 11:48:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | モブログ
2008年06月26日 イイね!

部品キター

部品キター
パーツレビュー、整備手帳が少ないせいか 久々にPVレビューなんぞ見てみたら ほぼ毎日二桁でしたw 整備手帳にいたってはたったの二件ですからね(^_^;) なにかと社会に貢献しない男、ミナミですこんにちは! というわけで写真のものをゲット! すごく大事なものです~二個で750円位w 錆びてること ...
続きを読む
Posted at 2008/06/26 11:35:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | モブログ
2008年06月07日 イイね!

ただいま

ただいま
ただいま、ひよこ号のエア抜き踏み踏み担当中! オーディオの下のスペースにあるこのボタンは!? 押したらウェイトレスさんが?!(*´Д`)ハァハァ いやはやⅣ型はまだまだイイ匂いがするなぁ(´∀`)
続きを読む
Posted at 2008/06/07 15:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | モブログ
2008年05月19日 イイね!

したぢ

したぢ
下地作り! 丁寧にやるほど塗装がうまくいく 下地作りを亀のペースでのらりくらり・・・ サフを噴く手前の段階なのですが 600番でクリアーに傷をつけていく作業、 まだ2/5程度です(^_^;) 今の色がブルーなのでしっかりサフを 噴かないとなぁ~ バンパーはTiger7様から譲っていただき ...
続きを読む
Posted at 2008/05/19 16:01:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | モブログ
2008年04月29日 イイね!

CACのセンサー取り付け

CACのセンサー取り付け
先日の整備オフの時にセンサーも勿論取り付けました! 場所は右フロントのブレーキダクト出口の下辺りです。 この辺りならほぼ打つことは無いだろうし ココを打ったのなら諦めもつくかなぁとw 右フロントが巻き上げた小石等が当たらぬように インナーフェンダーをちょっと切って保護。 緑のテープじゃな ...
続きを読む
Posted at 2008/04/29 21:11:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | 日記
2008年04月28日 イイね!

焼けてるじゃ~ん

焼けてるじゃ~ん
右のウインカーが『カチ カチ カチ』ではなく 『カチカチカチカチ』とたまに鳴るので不思議に思っていたら その症状が出るときはインジケーターもウインカーも点いてないことに 気がつきました・・・(--; 平気な時はランプ全てきちんと点灯。 右しか症状は出ない。 Naoさんに聞いたらどれか球 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/28 22:50:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | 日記
2008年04月27日 イイね!

プチ整備オフ?

プチ整備オフ?
昨日取り付けてきました! 画像のように途中から雨が降り 配線は加工しただけでオーディオの裏に 助手席側からまとめて突っ込んでおくだけで 終えてしまいました(´・ω・`) 私はプチ整備なのですがひよこさんは ソレノイド交換という中量級整備w でも予想に反して?サクサク終わって4時頃には終了! ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 11:53:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | モブログ

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation