ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ミナミ@FD3S]
That exhaust sound is like a howl of the wolves...
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ミナミ@FD3Sのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年04月25日
明日は取り付け
明日はサーキットアタックカウンターの取り付け♪ 最近はメンテナンスばかりだったのでちと楽しみ! コイツは磁気センサー取り付けが腕の見せ所? 小物も買ったしいざ出陣! の前に今日は金曜日だから忙しい(´Д`)=з 明日はひよこさんのソレノイド交換も お手伝いしまーす。 画像はソラの後 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/25 15:27:04 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
RX-7【DIY】
| モブログ
2008年01月24日
圧縮測定
先日、余命診断装置にて測定! 去年の2月に測った値が前後平均8.7k 前後差0k。 そして今回の値は・・・・どきどき・・・・ 今回も前後平均8.7k! 前後差0k! よかったぁ~変わってない(^^! 約一年、走行距離15000 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/24 23:42:56 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
RX-7【DIY】
| 日記
2008年01月11日
ダイアグチェックしましょ
どうもエア吸いおこしたミナミです・・・w というわけでノックはあったかどうか確認するために画像の通りダイアグチェックしてみました。 なんだかもじどおりFDと会話している気分! と、ウキウキしていると出ました!05番コード! あらまぁ・・・やっぱりノック拾ってたのね、ということで凹みつつ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/11 16:03:00 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
RX-7【DIY】
| モブログ
2008年01月06日
恒例?新春整備オフ
というわけで新年早々ひよこ2号さんとNaoさんとで新春恒例整備オフしてきました。 私はたいしたことはやっていなく、ワイトレ再装着&車高調整+ひよこさんとNaoさんの整備のお手伝い(チョッカイともいう)w ひよこさんはなんだか良さげなブレーキパッド入れてました~ちょっとトラブルあってもしかした ...
続きを読む
Posted at 2008/01/06 22:45:03 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
RX-7【DIY】
| 日記
2007年11月15日
4点の付け方変えてみました。
画像のように4点式のサベルトのショルダー部の固定位置を変えてみました。 こっちのほうが外から見えてGOOD?? ただ単にリアタワーバーを外して通しただけなのですが(^^; リアシートの背もたれ部分で若干押さえられるので左右にはそんなに動かないはず・・・昨日やってみたばかりなのですが今日現在は ...
続きを読む
Posted at 2007/11/15 17:55:35 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
RX-7【DIY】
| 日記
2007年11月10日
初めて外装パーツ買いました♪
FDに乗り始めて約2年と半年。 初めて外装パーツなる魔境への扉をKnock!してみたわけです! ・・・・・ と大げさなことを言ってみてもなんてことはない小さなパーツですがw 写真のようにボロボロとなったドアノブハンドルを下の画像のように新調?しました♪ こうい ...
続きを読む
Posted at 2007/11/10 17:55:27 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
RX-7【DIY】
| 日記
2007年11月01日
昨日も
昨日もリア一輪づつジャッキアップして車高いじってました。 やっとこさ指二本入るようにセットしたんですが今度は前が気になってきて 4輪全部ハブセンターからフェンダーまでを一緒にしてそこからセッティングしたい衝動に駆られていますW いまは後ろ下がりなので若干アンダー傾向なのかな?今週末試してきます ...
続きを読む
Posted at 2007/11/01 14:17:27 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
RX-7【DIY】
| モブログ
2007年10月22日
ワイトレはいりました~
先週の土曜日、ひよこさんからのラブコールに応えて 急遽ミニミニ整備オフしてきました~(^^ ひよこさんは車高上げ&ブレーキフルード交換&タワーバーごにょごにょw 車高はもともとがかな~り低かったようで上げて適正車高になったようで ひよこさんは満足気w ブレーキフルード交換時は助手として力いっ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/22 21:43:37 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
RX-7【DIY】
| 日記
2007年08月13日
暑いのにエアクリ交換
もうね、一年分位汗かいたようなきがしますよ本気で(-- このアツイのに先日購入したエアクリが届いたもんだからつい付けたくなってしまって作業、いやはや夏はきついっすねやっぱり・・・。 リローデッドじゃないやつですがずっと在庫してたのか箱はボロボロなのに中身は新品というやつを29800円で購入 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/13 23:25:17 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
RX-7【DIY】
| 日記
2007年07月20日
濡れ場
クーラント臭い我がエンジンルーム! 原因究明の為、ボンネットをあけたままファンコン設定をわざと下げて90度以上になるまでアイドリングをして放置。水温が上がり、水が膨張し冷却水路に圧がかかります。 そして見張る、見張る、見張る・・・ あ、 エンジン側の注水口 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/20 14:42:39 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
RX-7【DIY】
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?
12/26 16:01
ミナミ@FD3S
[
神奈川県
]
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
66
フォロー
68
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
RX-7 ( 215 )
RX-7【V作戦 取付&インプレ】 ( 4 )
RX-7【DIY】 ( 59 )
オフ会 ( 13 )
日々の出来事 ( 66 )
ねこ ( 2 )
ギターかじり ( 3 )
サーキット ( 12 )
オイル漏れ ( 1 )
RX-7 【プラグorオイル交換】 ( 5 )
エンジンブローから完全復活までの軌跡 ( 4 )
RX-7【部品購入】 ( 3 )
カーボンに二液クリアーを塗ろう! ( 4 )
愛車一覧
マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation