• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミ@FD3Sのブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

TC1000でのVマウント

TC1000でのVマウント
初サーキットで ドキドキ&44秒台の走りなので・・・ 正確なインプレは出来ては いないと思いますが 私なりに取ったナイトスポーツVマウントの 水温、吸気温のデータを 書き記そうかと・・・(^^; 前提条件としてナイトスポーツ(KOYO)製、 トリプルターンラジエーターを Vマウントして導風処 ...
続きを読む
2008年01月16日 イイね!

Vマウント考察 市街地走行編

Vマウント考察 市街地走行編
勝手なインプレ、Vマウント市街地走行編です。 まず結論から言うと色々な面で問題なしです。 フロント235 40 17タイヤで指1.5本の車高で純正バンパーをガリガリガリガリと擦る状況でも ラジエーターと地面が接触することはありませんでした。 ぱっと見たところ 地面に近い順番はオイルパ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/16 10:52:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7【V作戦 取付&インプレ】 | モブログ
2007年07月16日 イイね!

V作戦継続中也

V作戦継続中也
3連休最後の日、 晴れて良かったですね~皆さんいかがお過ごしでしたか?(^^ 私はやっとこさインタークーラーとラジエーター間の スポンジを貼り直すことが出来ました♪ しかしあのスポンジ、すんごい接着力・・・ 一度貼ってしまえば安心なんですが剥がすとなるとかなり大変です! 敵に回してはいけませ ...
続きを読む
2007年07月08日 イイね!

セブンの日スペシャル整備オフ

070707の7の日しかもスリーセブンスペシャル整備オフ開催してまいりました! 時間&体力が限界なので文章よりも説得力のある画像でアップしますw 詳細編は後日アップさせていただきます♪ 当日は前日より用意していたものをかき集めて整備オフ会場へ! 朝9時半からジャッキアップ&バンパ ...
続きを読む

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation