• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミ@FD3Sのブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

7色々

7色々先日交換したオイルのスノコ20w-50鉱物油ですが正直・・・



全然分からないw若干エンジン回転が重くなったりするんですかね?



とりあえず20L買ってしまったので1年間使い続けてみようかと思います♪


さてさて、近々整備オフやろうかと思って整備リストを上げてみました。

・右リアキャリパーOH済みとASSY交換
・リアキャリパー塗装
・バッテリー下の隙間をスポンジで塞いで導風加工
・ブーストコントローラーe-01でノック値表示
・O2センサーからe-01で簡易A/F値を表示
・ファンの延長したハーネスのまとめ作業



むう・・・いっぱいある(--

結論、この炎天下じゃ倒れる・・・

なので秋になったらまた開催いたしますのでぜひ皆さん整備項目ある方は整備オフ参加してくださいね♪事前予約していただければVマウントもOKですぞ~w




Posted at 2007/08/21 21:35:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2007年08月12日 イイね!

久々の山上下!

久々の山上下!久々にリハビリを兼ねて好きな峠へ行ってまいりました。

0時ごろから3時まで居て7本ほど走っただけなのですが


すんごい楽しい!w


ブレーキポイントがさっぱり思い出せないままですがリハビリですし超がつくほど久しぶりでしたのであまり張り切ると恐ろしいことになりかねないので帰りました(><



今回のメンバーは

バイホアルトさん
ひよこ2号さん
GD-Rさん
いしどんさん
知り合いの蒼FD乗りさん

他にもFDが数台にエボやらシルビアやら来ていました~
珍しく台数が多かったですね、いつもは居ても3台とかなのにw



さて、ずっと峠に行かずに色々と直したり交換したりバージョンアップした物たちのインプレもやっとこさっとこできたので収穫は大きかったです♪


追ってインプレを上げたいと思いますがまずはレブスペック!


ヤフオクで一本12600円で購入した235 40 17のレブスペック RS02ですが
私の腕なら全く問題なしでいい感じ♪40にしたせいかなんだかシャープな感じです。
インナーフェンダーへの干渉も全くといっていいほどなくなったのが一番の収穫です!



Posted at 2007/08/12 21:06:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2007年08月04日 イイね!

エアコン復活!

エアコン復活!エアコンガスレス仕様という珍しい状態だったミナミ号ですが本日東戸塚まで足を伸ばしてエアコン復活です!



色々なところに電話してみたのですがここが一番電話での対応が良く、ガスも持ち込みOKだったのでお願いしました。いや~電話での対応って大切ですね。



というわけで

真空引き \3150
ガス充填 \3150
オイル  \1050

の計\7350でした。



今のところ、効きはGOOD! ガスを抜く前と変わりません。V化の弊害も無く冷えもOKです♪


あとはしばらくして冷えなくなってきた、なんてことにならなければ良いのですが・・・(--



それにしてもエアコンがあるのって幸せw 誰かが言ってましたエアコンは人類の至宝だとww



ちなみに久々にエアコンをONにして走ったらエンストしそうになったのは内緒です(><w
Posted at 2007/08/04 22:25:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2007年07月26日 イイね!

ドアノブ再クラッシュ

ドアノブ再クラッシュ先日の大雨の次の日、おもむろにFDのドアを開けようとノブを引き上げようとしたら固い!


再度力を込めて引き上げてみると嫌な予感的中です!なんとも言えない感触と共にノブはあがれどドアは開かず・・・


しかたがないので助手席側から開けて乗り込む私、悲しい(T_T)


というわけで再度自分で修理!幸い前回と同じ場所だったのでちょいちょいと直せました。次壊れたら部品Assyで新品交換してやるぅ!


しかし大雨の後が多いことからあの部分が怪しい・・・画像の部分の名前なんていうんだろう?

知識浅い私(--;)
Posted at 2007/07/26 10:47:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-7 | モブログ
2007年07月11日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換タイヤ交換にDへやってきました!


安い場所はちょっと遠く、なかなかいけずタイヤ購入からズルズルと今日まで家保管でした(--;)


相方の目も日に日に厳しさをましてきたので今日Dにて交換!一本2000円ですがガス代もろもろ考えたら問題なしでしょう!


交換完了すればVの試走チェックが心おきなくできるというものです!


いや~先日の整備オフでフロントタイヤ外したら減りすぎであらたな層が出ていてびっくりしました(^。^;)


あとはエアコン真空引きとR12を400gほど入れれば完璧なんでしょうがどこかで1万円以内で出来ないものですかね~?杉並区に9000円で施工しているところがあるんですがご多分にもれずちょっと遠いw


最近の横浜は涼しいですね~またあの暑さがもどってきたら・・・ひぃぃ!


今月末に宮○瀬でオフがあるようなのでそれまでに入れたいです!


追記
17時半現在、交換してまいりました~♪画像追加。結構固めのタイヤだそうです。
Posted at 2007/07/11 16:45:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX-7 | モブログ

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation