
やっとこ時間も取れたのでインプレ開始!
と行きたい所なのですがラムエアの肝心要のエアダクトをオールペンしたいがためダクトなしのインプレです(^^;
ダクトは現在ペーパー掛けが終了しサフェーサー塗布しておいてあります。
上側だけ丁寧にやって他は簡単に下地処理して済ませてしまおうかと目論んでいます。
肝心の色なんですが今の第一候補はマツダの純正色ブラックマイカ。他になにか似合う色なんてありますかね??
なんだか黒系以外だとかなり奇抜な感じになりそうで怖いんですよね・・・。すでにもう缶スプレーも買ってしまったわけですが(--;
さてラムエアダクトなしのインプレです。
1.吸気音がSUSパワーより大きくかなり気持ちいいですw
2.やはりダクト無しだとエアクリ自体が熱くなります。
3.気のせいかプライマリーセカンダリーそれぞれ一つずつのSUSパワーよりこちらの方がパワーとレスポンスが良い気がします!
とくに3番が気になった点ですね。今日はさして気温が低いわけではなく今までに比べて逆に高いほうでした。それにも関わらず結構良い感じ。う~んもう一回SUSに交換して様子を見てみるべきか?
というわけで今のところ2個より1個のほうがいいんでない?的な感触です。取り付けアダプターがSUSに比べて直付けで短いゆえの効能か?でも10cm位しか変わってないんですよね。
Posted at 2006/01/17 22:48:51 | |
トラックバック(0) |
RX-7 | 日記