
先ほどクラッチスイッチの位置の写真を撮ってみたのですが暗かったので上手くとれませんでした(^^;
画像はクラッチペダルを手で押している状態で、赤で囲っているのがクラッチスイッチで白いロッドが少し見えますね。
本当ならこの状態で2cmほどロッドが出ているのが正常なのですが・・・ええ、出ていません・・・orz
クラッチスイッチが不良の時はアイドリング不調が起こったり、信号待ちで止まろうとクラッチを切った際にエンストしたりしますので皆さんもぜひチェックしてみてください(^^
しっかし画像を見てわかるようにマウスで字を書くのって難しいですねw
Posted at 2007/01/06 01:30:37 | |
トラックバック(0) |
RX-7【DIY】 | 日記