• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミ@FD3Sのブログ一覧

2007年08月26日 イイね!

2週間空けての山上下

2週間空けての山上下さてはて、2週間ぶりの山上下へ行って参りました!

今回はメールにて『流しに行くのでご一緒しませんか~?』的なお誘いを7人の方にさせていただいたのですが当日集まってくださったのがなんと10台以上!!いやはや予想ガイでしたがうれしい限りです(^^

某所は初な方が大半でしたので私が水先案内人を務めさせていただきました。

海老名と中井で集合し現地へ!

23時到着予定がおしてしまい現地で待ち合わせていたあまくささん、nyasoさん、CHIEFさん、えひ~さん、Kbさんをお待たせしてしまいました(^^;

今回の参加者リスト(幹事の分かる範囲ですが(汗)

・穀つぶしさん
・ひよこ2号さん
・バイホアルトさん
・CHIEFさん
・Naoさん
・まっくす凹さん
・GD-Rさん
・えひ~さん
・Kbさん
・カシワギさん
・あまくささん
・nyasoさん


んまぁ~~~~~~色々なFD、FD、FD、FDwインテ、インテ、インテwそれぞれのを見ていたら時間がいくらあっても足りませんw楽しいですね~w


集合してから少ししてちと流しますか!ということで山上下バージンの穀つぶしさんを搭載してレッツゴー!


2週間前もそうでしたがやはりブランクとキャリパーの17インチ化、パッドの変更、タイヤの変更そして何よりの問題のビビリミッターのおかげでさっぱりブレーキングポイントが定まりませぬw ワタクシ、ドウヤッテハシッテイタノカシラ(--
とまぁ言い訳がましく2本流して終了w穀さん、荒い運転で申し訳ないです人を乗せると緊張するであります(汗

さてはてその間Naoさんは穀さんの愛機を駆り疾走w足の良さとブレーキの良さに感嘆していました♪あ~あ後期型体感しちゃったんですな~w

次はCHIEFさんを乗せて2本ドライビング!この時くらいからなんとな~くフロントのレブスペックの事が分かりはじめてきました。CHIEFさんはコースの4コーナー目くらいまで覚えていただけたようで良かったです♪1型エアクリマフラー交換ブーストアップ号はどう感じたのかいささか気になりますがたのしんでいただけましたか?(^^;


さてお次はインテ乗りのnyasoさん、宮○瀬では一度乗っていただいたんですが今回もということで一緒にいきました~♪吸気音とブローオフの音興奮しますよねww


そういえばKbさんとは今回初めてお話をさせていただいたんですが私の後ろを走る機会があって一緒に走ったんですがいやはや速い・・・
後でよくよく聞けば峠上がりのサーキットランナーとのこと、そら速いっすよ!(>< 
でも一緒に走ってとても楽しかったですね~共鳴するローターリー音?wビタビタで走っていたのでKbさんのFDの水温がすごいことになっていたようですが私もKbさんのライトの明るさで前が見えませんでしたの痛み分けということでお願いしますw


さて次はなんとマツスピカップ優勝者のえひ~さんを乗せることになってしまいドキドキ・・・(>< 
えひ~さんとも今回初めてゆっくりお話させていただくことができました。やさしい方です(^^ しかしながら自分より経験値豊富&腕が上な方を乗せることほど緊張するものはないですね~(汗
粗がたくさんでお恥ずかしい・・・ちょっとでも楽しんでいただけたなら幸いですw;

その後、あまくささんと久々の追走したり、主レベルのお知り合い蒼FDさんと走ったりで盛りだくさんでした。

よく考えると今回は一人で走ってないような??でも楽しかったですね♪


肝心のレーシングサクションとレブスペックのインプレですがレーシングサクションは気持ち立ち上がりが上がったので上手くいくと4速入るストレートがその前のコーナーを下手に曲がっても4速に入るようになりましたwちょっとすごいかも♪

レブスペックはまだ分からない部分が多いのですが私には十分かなぁ?ちょっと飛ばす分には全然問題ありません。走行後にタイヤを触ってみると結構ネバネバしていて効きそうです。次回もうちょっとリハビリ済ませて要再インプレですね!


今回たくさんの方がいらしてくださったんですが皆さん楽しんでいただけたのかなぁ?とにかく皆さん無事帰宅されたようで安心しました。

また次回あれば○○通信Vol.4等でお知らせいたしますw


それにしても今回はかなり盛り上がったなぁ~その分帰りのSAでは皆さん思考能力低下気味でしたがw
というわけで一人満足な自己中幹事でした(^^;


初めましての方や同乗された方の参考になればと思い自分のFDの仕様を変更点も併せてプロフィールに書き加えておきました。【現在の仕様】
Posted at 2007/08/26 16:30:02 | コメント(16) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 23 4
5678 91011
12 1314151617 18
1920 2122232425
2627 282930 31 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation