• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミ@FD3Sのブログ一覧

2007年01月04日 イイね!

ドアノブ&ドアポケット破損【動画有り】

ドアノブ&ドアポケット破損【動画有り】昨年末からFDの修理案件が2つ程・・・。

画像の様にドアを閉める時に引っ張るドアポケットが割れて取れてしまいました(TT
まぁⅠ型ですし閉めるたびにギシギシいっていたので仕方ないです(--;
そして今日ホットボンドで修復!とりあえず割れなくはなりましたw



そしてドアノブ・・・





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=pPxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXMjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8HqIZgVPU2ckZlld31H9Bcg7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



ええ、運転席から乗り込めません(--
助手席のドアを開けてモソモソと運転席側のドアを開ける・・・
不思議な目で見られますが気にしないキニシナイw

とりあえずコレは分解してみたんですが取っ手の根元部分がえぐれていて動きません。よってASSY交換(TT確か新品は5400円位だったような?

ヤフ○クでゲットするか中古を探してみるか・・・(TT
Posted at 2007/01/04 21:53:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月04日 イイね!

整備オフ、無事終了!

整備オフ、無事終了!整備オフ終了!楽しかった~w

幸い暖かかった気温の元、整備オフすっごく楽しかったですよ~

10時にアストロプロダクツに集合後、現地に移動。
そこからが物語の始まり!w

アッキー♪さんはツメ折、Naoさんは車高調交換、私はプラグコード交換。

各々作業しながら他の人の作業を覗いたり、CRC待ちしたり、一緒にやり方考えたり、
Naoさんの叫び声やアッキー♪さんの笑い声が聞こえてきたり、Naoさんの哀愁の後姿が見えたりで
とても楽しいオフになりましたw

結局ワイワイまったりと作業していて全員が終わったのが5時位。

その後、軽くテストしたあと相互試乗会をしました♪


Nao@おにぎりさん
・FDⅠ型ブーストアップ号(0.9k)
・書き換えECU&ブーコン&大口径マフラー&マツスピ車高調

アッキー♪さん
・FDⅣ型ノーマルブースト号(0.7k)
・剥き出しエアクリ&マツスピマフラー&HKSプロパフォーマー&ツインクラッチ

ミナミ
・FDⅠ型ブーストアップ号(0.9k)
・4BEAT&e-01&ナイト763マフラー&ラムエア&マツスピ車高調(Naoさんとお揃いw)


という三者三様のFDですが乗り比べるとやっぱり違いますね。
乗り比べたのはほぼ直線フル加速と速度を十分落としてのコーナーだけですが
違いを感じられて楽しかったです♪

Naoさんとアッキー♪さんの運転の仕方は乙○オフで知っていたので私のFDは
二人に勝手に乗ってきて試してみてもらいました。どう感じたのかなぁ~?w
というわけでお二人のFDの勝手なインプレをしてみます。

NaoさんFD
・ブーストアップなので加速がノーマルより良い感じ(^^
・マフラーが結構爆音なのに室内は隣の人と喋れます!デッドニングの効果だそうです~!
・車高がかなり落ちてルックスGOOD!でもインナーフェンダー擦りまくりですww
・ナビ埋め込みがカッコイイ・・・

アッキー♪さんFD
・Ⅳ型はやっぱり良いですね~エアクリマフラー交換だけで加速がかなり良いです。
・口径が小さいマツスピマフラーで低中速のドラバビリティが良く前に押し出してくれます。
・でも高回転は、仕方ありませんね(^^;TPでも感じたプロパフォーマー、良いです~(^^/
・ブレーキが効いていいなぁ~・・・。良い車高調のせいか全体的にしっかりしていました。

ミナミ号は・・・
・プラグコード交換とアクセルワイヤーの調整で若干良くなったような?もうちょっと乗ってみます(^^;


というわけでまだまだ書ききれないくらい面白いことがあったのですがとにかく楽しい一日でした。また機会があれば整備オフしたいです♪


画像は、そらのしっぽですカワイイ・・・。シャッターの音が聞こえると同時にカーテンにしまわれてしまいました(^^
Posted at 2007/01/04 00:23:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | 日記
2007年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!&整備オフのお知らせ!w

明けましておめでとうございます!&整備オフのお知らせ!w皆さん明けましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。
今年も何卒よろしくお願いします。

2007年といえば・・・






そう!7の年ですよ~!ww






今年中に次期RX-7の全貌がはっきりと見えてきたり  ・・・しないかなぁ?w

とにかく今年も愛車FDを大事に乗っていきたいと思っております!


それに関連して1月3日に今年一発目!新春整備オフを開催したいと思います(^^
集合場所は現地から近いアストロプロダクツ横浜店です♪

当日はツメ折り機&ヒートガンも持っていく予定でツメ折りや車高調交換などを行う予定です♪

自分はオイル交換、プラグコード交換、タッチアップ塗装、ドア内側の取っ手修復等、結構てんこ盛りです(^^;

もし宜しければ遊びに来てくださいな(^^/
Posted at 2007/01/01 00:51:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  123 4 5 6
789 101112 13
14 151617 181920
21 2223242526 27
28293031   

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation