• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミ@FD3Sのブログ一覧

2008年01月29日 イイね!

大自然のおしおき

大自然のおしおき今日、午前中の仕事を終え、FDで昼寝でもしようと思い外へでるとFDに大自然のおしおきがぁ!!


はい、鳥のフンの絨毯爆撃であります!(TT

駐車場所の真上には電線がないのになぜ我がFDの上に??しかも大量(@@

とりあえずまだ生々しかったのでホースで水圧をかけてとばしておきました・・・。

白だから狙いやすい?!w


さて、そろそろプラグの交換時期。
また普通の9番4本買い揃えなければ!


Posted at 2008/01/29 21:11:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年01月24日 イイね!

圧縮測定

先日、余命診断装置にて測定!

去年の2月に測った値が前後平均8.7k 前後差0k。


そして今回の値は・・・・どきどき・・・・





























今回も前後平均8.7k! 前後差0k!


よかったぁ~変わってない(^^!


約一年、走行距離15000km、乗り方はそんなに間違っていなかった?ようで一安心です。

・通勤で毎日往復25~30km
・街乗り2000回転付近でシフトアップ
・たまにワインディングでアクセル多め
・オイル3000km、プラグ5000km
・純正5w-30、スノコ鉱物油20w-50使用
・暖機なし、水温80度超えるまで2000回転以下、負圧-0.4以下で走行
・アクセル多めの日はオイルを100:1でガソリンに混合(安いトヨタ純正等)
・ブースト0.9、オーバーシュート1.0kまで許容でセッティング

1年間に変更した点

・永井電子ULTRA MDI
・HKS レーシングサクション
・KNIGHT SPORTS V-MOUNT


エア吸い事件も大きなダメージにはならかったようで良かったです(@@
さぁまた気分一新、メンテにも励みたいと思います(^^♪
Posted at 2008/01/24 23:42:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | 日記
2008年01月21日 イイね!

ひさびさドライブ&お買い物

昨日はひさびさに買い物のためにちょっと遠出して埼玉直近の区まで遊びに行きました~♪

ちょっとしたパーツをゲットした帰りに中野駅が見えたので急遽地下パーキングに停め、中野ブロードウェイへ!


いやはやここはすごいですよね。プチ秋葉原ですよホント。


なつかしのアニメのグッズやら食玩やらコスプレ衣装が売っている小さい店舗がいくつも入っています。


個人的にはドラクエの1/1スライム\4980がすごい気になった(><)w


相方はポン・デ・ライオングッズに狂喜乱舞、きゅうすとお重箱を買ってご満悦のようでした(^_^;)


なんじゃこりゃ?と思うものもちらほらとあり、一時間半ほどいろいろ見てまわって楽しめました♪


あ、わたしは中野ブロードウェイでは何もかってない・・・

Posted at 2008/01/21 17:26:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7 | モブログ
2008年01月16日 イイね!

Vマウント考察 市街地走行編

Vマウント考察 市街地走行編勝手なインプレ、Vマウント市街地走行編です。


まず結論から言うと色々な面で問題なしです。

フロント235 40 17タイヤで指1.5本の車高で純正バンパーをガリガリガリガリと擦る状況でも

ラジエーターと地面が接触することはありませんでした。


ぱっと見たところ

地面に近い順番はオイルパン→バンパーリップ→Vラジエーターの順番のようです。

サーキットでコースアウトしてもオイルパンを擦るようなことがなければラジエーターにヒットするようなことはないみたいですね。


話は飛びましたが市街地走行の総括としては今まで通りにバンパーリップに気をつけていればOKのようです♪



備考 外気温6度での横浜市街地での街乗り時の水温は大体81~82度あたりでした。

Posted at 2008/01/16 10:52:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7【V作戦 取付&インプレ】 | モブログ
2008年01月14日 イイね!

戦利品その2

マツスピフリースに続く戦利品第二段!

ナイトスポーツチューニングインフォメーション!

これ、とてもマニアックで濃すぎる内容で楽しすぎますw無料配布なんて気前が良いですね!


FDをチューニングする際に気をつけるべきことが満載。

帰りの電車はこれのおかげで退屈しらずでした♪

あとコーヨーラドのブースを偶然見つけ、そこでコーヨーのステッカーを初めて見ましたw

お世話になっているのですかさずゲット!

さてどこに貼るべきか?
Posted at 2008/01/14 12:49:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7 | モブログ

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
678910 1112
13 1415 16171819
20 212223 242526
2728 293031  

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation