• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミ@FD3Sのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

CACのセンサー取り付け

CACのセンサー取り付け先日の整備オフの時にセンサーも勿論取り付けました!

場所は右フロントのブレーキダクト出口の下辺りです。
この辺りならほぼ打つことは無いだろうし
ココを打ったのなら諦めもつくかなぁとw

右フロントが巻き上げた小石等が当たらぬように
インナーフェンダーをちょっと切って保護。



緑のテープじゃなくて白か黒のテープにすればよかったかなぁ・・・
Posted at 2008/04/29 21:11:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | 日記
2008年04月28日 イイね!

焼けてるじゃ~ん

焼けてるじゃ~ん右のウインカーが『カチ カチ カチ』ではなく


『カチカチカチカチ』とたまに鳴るので不思議に思っていたら
その症状が出るときはインジケーターもウインカーも点いてないことに
気がつきました・・・(--;


平気な時はランプ全てきちんと点灯。
右しか症状は出ない。


Naoさんに聞いたらどれか球が切れてると
抵抗値が変わってそうなると言っていたので
球も一応変えてみようかなぁ。


とりあえず電装系ということでTWSユニットを外して
基板を見てみると所々黒い・・・・。


これはNaoさんにハンダやってもらおっとw

それで治れば御の字!w

とりあえず球を左右交換してみます!
Posted at 2008/04/28 22:50:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | 日記
2008年04月27日 イイね!

プチ整備オフ?

プチ整備オフ?昨日取り付けてきました!

画像のように途中から雨が降り
配線は加工しただけでオーディオの裏に
助手席側からまとめて突っ込んでおくだけで
終えてしまいました(´・ω・`)


私はプチ整備なのですがひよこさんは
ソレノイド交換という中量級整備w
でも予想に反して?サクサク終わって4時頃には終了!


試乗から帰ってきたひよこさんの一言・・・



はんえ!!www



良かった良かったw
Posted at 2008/04/27 11:53:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | モブログ
2008年04月25日 イイね!

明日は取り付け

明日は取り付け明日はサーキットアタックカウンターの取り付け♪

最近はメンテナンスばかりだったのでちと楽しみ!


コイツは磁気センサー取り付けが腕の見せ所?

小物も買ったしいざ出陣!

の前に今日は金曜日だから忙しい(´Д`)=з

明日はひよこさんのソレノイド交換も
お手伝いしまーす。


画像はソラの後ろ姿、
彼はカラスの鳴き声が聞こえると

空をみつめながら

『キャ、キャ、キャ』と

なきつづけます。なにしてんだろう?
Posted at 2008/04/25 15:27:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-7【DIY】 | モブログ
2008年04月24日 イイね!

ああ・・・

ああ・・・富士ショート、いきたいなぁ・・・


w


写真はソラちゃん。男の子なのに声が高く、にゃーではなく、きゃーとなきますw
Posted at 2008/04/24 15:15:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-7 | モブログ

プロフィール

「@しびならっきゅ おめおめ!それはとても嬉しいね♪」
何シテル?   12/26 16:01
2004年、初めてFD3Sを見て一目惚れ、 2005年3月には購入してしまった人間です(^^; 以前はフォーミュラーカー等は「かっこいいなぁ~」と思ってはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   12 345
6789101112
1314 1516171819
202122 23 24 2526
27 28 2930   

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年3月に神奈川県で購入しました。 [納車時の走行距離74529km] 初めてのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation