• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マチャキーのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

ゴールデンウィークですね…(^^)

ゴールデンウィークですね…(^^)今年は暦が悪く、長い連休にはなりません…
とはいっても今日は休みなので早速、内張りの改装に手をつけます♪

ボロボロのビニールを外して埃を掃除します。


軽量化を目的にしてますからこいつも剥がします。



フロントの左右でギブアップ…(-""-;)

ドアの中は手が入らないので厳しい…

このくらいなら自分が痩せた方が早いのはわかってますが、それは言わないお約束♪


四枚ドアの中を掃除して二枚ドアのアンダーコート剥がして、リアの内張りの型抜きしてますからトリムクリップの位置を合わせます(こいつがけっこう面倒くさい)

今日はここまで、お片付けしないと…(^^)
Posted at 2015/04/29 18:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

こいつの次は…(^^)d

こいつの次は…(^^)dやはり、以前から気になっていたドアの内装デス。

とりあえず、剥がして…



やはり、けっこうボロくなってます。

ビニールも張り替えですね。

内張り解剖します。

なるほどね…(^^)d

オヌマさんのblogをチエックして、
部品を調達します。
まずはトリムクリップ


この中からぴったりなのがこいつです。

パネルはこいつにしてみます。
軽いけど耐久性が心配ですが…




カーボン調の内装用のシートを張ろうと思ってます。




段ボールで型紙を作成


リアはかんたんに黒のボートで、型紙をきちんと作らないと誤差が…

実際にやると問題が出てきます。

ゴールデンウィークはこれでつぶれるかな?
Posted at 2015/04/26 13:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月19日 イイね!

構想から一年、装着しました。

構想から一年、装着しました。やっぱり、出来上がると早く着けたくなりますよね。
今週、来週はゴルフのコンペなんで…
主治医に持ち込みです。





コンソールをつけても装着できるように設計されてますが…

せっかくなので、見せたいし…(^_^)

コンソールをカットしております。

取っちゃうとウインドウのスイッチとかスピーカーの位置(私のはサイドブレーキの後ろにモノラルのスピーカーがついてます)の変更がめんどうなので…



こんな感じに組み上がり~(^_^)

正直…エンジンマウント交換してシフトの長さをちょっと延長したら、スコスコ入るし別に不満はなかったから、一年越しで出来上がってもちょっと面倒くさいななんて思ったけど…

こいつを入れてちょっと走ったら…

これは良い(゜ロ゜)

シフトの横の流れが無くなって特に3から2へのシフトダウンが楽…

クイックシフトはカチっとしてる。って言うけど、固くて渋い感じも否めない…

シフトを延長すればイクラか緩和されるけど横のストロークの感じがやっぱり違いますね。

ピロ式のクイックシフトも良いのかシフトが以前に増して楽しくなりました。

工賃…とシフトの値段入れても既存のヤグラ+α位で納得でした。


この下におぬまプレートを張って完成の予定です。


numazuの皆さん気を付けて楽しんで下さい。(^^)d
Posted at 2015/04/19 22:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月09日 イイね!

構想から一年、完成です。

構想から一年、完成です。去年の四月…風車ミーティングにて、ビアンコのデルタ四兄弟♪(^^)

bluelagosさんのEVO1に試乗させてもらい、powerは勿論、固くもなくグニャリとした感じもなく、スムーズなシフトに感動しました。

帰ってから主治医に報告&相談、

やぐらは有るけど、いかんせん高い、デ、話をしてるうちに

じゃあ、作りますか?

マジか!(゜ロ゜)

寸法を図って、思考錯誤してくれたようです。(^^)d

結果、



出来上がり♪(^^)
オリジナルクイックシフトワークスシフター って感じ

プレストのクイックシフトに合わせ高さを低めにしたようです。

こいつはぷら部がピロになっているので、かなりカッチリしそうな感じ。



装着は連休明けかな?

センターコンソールをどうするのか…考えてます。

ちなみに、かなり安くてビックリしました。
Posted at 2015/04/09 17:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月05日 イイね!

真似してみました♪

真似してみました♪以前のフロントグリル

ノーマルグリルに中だけシルバーに塗装した良い子使用の第2段グリル

以前から気になっていたブラックグリル…シンプルに行こうとエンブレムと赤の枠は無しです。



大洗のブラックフェイスとはちょっと違う感じになりました。

こちらはhide hide deltaさんの真似してみました♪

これから暑くなると,エアコンレスにはキツいので…

後は屋根に穴を開けないと…(^_^)
Posted at 2015/04/05 15:09:14 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヒロ8V お久しぶり、元気そうで何よりです。(^^)d

また行く時は連絡しますね。(^^)d」
何シテル?   07/22 21:50
マチャキーです。デルタ・治して乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピストンが手に入った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 21:30:32
デルタの内装工事 総括です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 16:44:32
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 12:44:37

愛車一覧

ランチア デルタ ビアンコ (ランチア デルタ)
テーマ、エボ1 からの三台目のランチアです。 平成27年9月10日の関東豪雨水害にて ...
フィアット プント (ハッチバック) アカプン (フィアット プント (ハッチバック))
初めてのフィアットです。 足車として購入しました。 しかして、結構出来が良いので、たまに ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族用 &カミさんの買い物用
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
四台目のランチアでした。 ヤフオクにて購入し約25000㎞走り、タイベルの交換時期、ダン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation