• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄燐のブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

オプミ2014参加宣言!

会社辞める勢いで10月19日、20日休み申請し、家族で参加したいと思います笑(^_^)v



※この記事はオプミ2014参加宣言! について書いています。
Posted at 2014/08/04 20:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月23日 イイね!

ここ最近の活動・・・

ここ最近の活動をまとめて笑(溜まってしまったので)
私はPCで書いてますがスマホから見てる方ごめんなさい><


1、大阪方面駅CP回収
目的:名古屋~大阪方面の駅CP回収

6月11日(水)に大阪方面へ電車で行きました。
CP数を稼ぐには電車に乗るのが手っ取り早い笑
(ちょっとクセになってしまったのが本音・・・)
金券ショップで名古屋~新大阪間の往復切符と行きは新幹線乗るので特急券も購入~

結構な枚数でした。
「特急券」
名古屋~新大阪

「乗車券」
名古屋~岐阜
岐阜~京都
京都~大阪

大阪~京都
京都~岐阜
岐阜~名古屋
料金は8,420円でした。

こだまに乗り岐阜羽島・米原・京都・新大阪駅回収~
新大阪駅に到着後大阪駅へ移動~
梅田から阪急に乗り普通電車で三宮駅へ
暫し三宮のネットカフェで作戦タイム後JR三ノ宮駅から普通電車に乗り大阪駅へ戻る。

大阪駅到着後、漁業長さんと合流し飯を食べる事に^^
お好み焼き屋へ入り生ビールを3杯とネギ焼き牛筋入りだったかなを食べる笑

電車移動の特権です笑

私は醤油派です!!

漁業長さんにお勧めで大阪環状線・路面電車CPが美味しいと教えて頂き回収へ
回収している内に名古屋までの電車が間に合わず京都終了となりました。
ここでバラバラの切符が役にたつ^^
大阪~名古屋の1枚だったら・・・勿体無い
京都駅でふーみんさんが駆けつけてくれてハイタッチ&京都駅の裏口?八条口まで車で乗せて頂き、ネットカフェで宿をとる。
シャワーを浴びて仮眠後始発電車で名古屋へ帰る。
京都~米原
米原~関ヶ原間のCP回収^^
無事家に帰りました。



2、JR太多線・名鉄各務原線CP回収&飯田線リベンジ
目的:JR太多線・名鉄各務原線&飯田線小和田駅、中井侍駅回収

6月14日(土)に岐阜駅まで行きました。
通常なら大曽根駅から千種・鶴舞・金山・名古屋・岐阜へと行きますが、
美濃太田方面のCPが未回収だったので、遠回りして行きました。
大曽根から多治見駅へ行き太多線に乗り換え岐阜へ。

ワンマン電車

名鉄岐阜駅(新岐阜って言ってしまう・・・)

6月15日(日)
朝6:00前には中部天竜駅に到着
この日はむーかすさんナナメコさんと駅で待ち合わせをして一緒に乗りました。


前日に買った往復切符(岐阜駅にて)


ドコモ回線で無事小和田駅・中井侍駅回収~
天竜峡駅からすぐ折り返し電車に乗り中部天竜へ戻りました。
これで飯田線豊橋駅~伊那北まで完了~残りは車で回収。

途中高遠城付近までむーかすさんに付いて行き私は暫し仮眠後移動開始。
既にむーかすさんは松本空港に居ました笑

私は伊那北駅から先岡谷駅方面へ回収しながら移動~しかし辰野駅ではほたる祭りが開催されていて車両通行禁止><
後回しで岡谷駅まで行きました。
晩飯を食べながら作戦タイム・・・

山梨県が近いな・・・笑
道の駅・名水回収に変更~
帰りに辰野駅回収すればヨシ!!となり山梨へ


荒川ダム

大門ダム
寄り道しながら何とか山梨県名水ポイント2か所(1か所は以前回収済み)と道の駅コンプ完了~

帰りに辰野駅も回収し飯田線も完了^^



3、奈良県道の駅残り7か所回収
目的:奈良県道の駅コンプ

6月18日(水)道の駅残り7か所回収の為奈良県へ

腹が減ってはCP回収はできぬ!!では無いが天スタ屋台で腹ごしらえ笑


黒滝で仮眠






発電所に突撃~


バッタが降ってきた><


最終駅十津川郷


無料の足湯に入る^^
24H入れるそうです。
深夜でも安心目の前に警察署がある。

スタンプブックほとんど押せてないですが・・・

奈良県道の駅コンプ^^

さ~帰るかとはならず少しだけ和歌山県道の駅を回収笑
ついでに和歌山県名水も回収完了~(2か所)
そしてコンビニを求め彷徨う・・・中々見つからない当たり前か笑
梅干し純(梅干しのフリーズドライ)で飢えを凌ぐ・・・

やっと見つかり腹ごしらえ
飯のありがたみが普段以上に感じた時でした笑
無事名古屋へ帰りました。


4、国道157一部区間を通る

目的:R157落ちたら死ぬ区間を走ってみたかったので走る。

6月21日(土)むーかすさんナナメコさんと突発?ラーオフ後岐阜県へ走る。
上大須ダムを取るつもりでしたが後日取る事に・・・
日が出てくるまで岐阜県道の駅「うすずみ桜の里・ねお」で仮眠後移動開始。

落ちたら死ぬ!!でも落ちなければ死なない笑
酷道と言われている道一度走ってみたかったのです。
暫し待っていると一台セダンが突破して行きました。
少し時間を置いて私も進みました。

写真撮る暇が無かったのですが、確かに落ちたら死にます笑
横着な運転しなければ大丈夫でした。
ただ対向車が来たら、どちらかがバックせねばならない区間があります。

私は意味あるか分かりませんが自車をアピールするため所々でクラクションを鳴らしました笑
対向車5台程離合しましたが離合スペースがあったので大丈夫でした。

温見峠


登山届なるポスト

登山届・・・マウンテンを思い出す。
丁度この日は勇気ある者達が登山していたはず笑 おぇ~><

峠も越え福井県側に突入~ここからは全然大丈夫でした。



途中にある真名川ダム



笹生川ダム・雲川ダムは取れませんでした><

残念><



なぜこんな所に??


R157にてイノシシの子供が中々通してくれませんでした^^


九頭竜ダム

ロックフィルダムですね^^


毛虫が多かったです><

道の駅九頭竜湖へ行き作戦タイム
九頭竜線に乗りたい笑
九頭竜湖駅~福井駅へ行くと帰りは越前大野までしか帰れない><

むーかすさんが福井を攻めていたので連絡し福井駅から九頭竜湖駅迄乗せてくれる事に^^




発車~笑




無事福井駅に到着九頭竜線回収。
むーかすさんに保護してもらいました。


もう一度真名川ダム方面へむーかすさんの車で行き挑戦するも圏外で駄目でした。
真名川ダムは取れますが・・・

九頭竜湖駅まで送って頂き解散それぞれ帰路に着きました。


以上最近のハイドラー活動です笑


Posted at 2014/06/23 05:01:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月07日 イイね!

飯田線・・・

飯田線の駅回収に行きました。

目的:飯田線中部天竜~天竜峡駅の回収

前回伊那北駅から天竜峡駅まで車で回収済み。
今回は中部天竜駅から天竜峡まで電車に乗りました。
この区間は車では行く事が出来ない駅があるので電車移動です。
「小和田駅」
中部天竜峡駅を6:15分発に乗り天竜峡駅7:39着
折り返し天竜峡駅7:48発 中部天竜駅9:18着←学生で満員でしたので乗りませんでした笑


6:00前には到着


この電車に乗ります。



扉は自分で開け乗り込み閉めます。
プシュー


往復切符購入~片道970円


タブを窓際にセット
接続はAUスマホからテザリング(Bluetooth接続)
車掌が通る度にチラチラ見てきます笑
気になる?


小和田駅
電波ありません><
次駅の中井侍も取れませんでした。
それ以外は回収。

天竜峡駅到着~
折り返し電車が待機してましたが学生さんで満員><
乗るの諦めました。
この後10:18発の特急列車まで待つことに・・・


追加で購入した特急券1,180円
しばし天竜峡駅付近を散策・・・当然ですが朝っぱらから何処も店は開いてません。






ライン下り
写真撮っていると受付のおばちゃんから「乗りませんか?」と言われる。

時間的に無理なので丁重に断る。
「何しに来たのか?」と聞かれたので、とっさに思いついた言葉「今度電車好きな友達と天竜峡へ遊びに行くので、その下見です。」と答えときました笑
何故ハイドラで駅CP回収ですと言えなかったのか・・・今更考えてもしょうがない笑




何とか超退屈な時間をやり過ごし駅ホームへ
やっと来ました特急伊那路



特急に乗りまたタブを窓際にセット
特急はテーブルがあるので良いですね。
写真撮ってませんが・・・

期待するも中井侍駅・小和田駅は取れず><
中部天竜駅に到着~

中部天竜駅~豊橋方面へ未回収の駅を回収しながら帰りました。
飯田線:豊橋~伊那北まで回収済み。

愛知県内の残り駅CPを確認したら22駅だったので回収しながら名古屋へ帰りました。
愛知県内の駅CPコンプです^^
早く名古屋市営地下鉄桜通線:野並ー徳重間追加しないかな?

取れなかった小和田駅・中井侍駅ですがAUでは無理っぽいです。
ドコモなら行けるとの事。(FOMAプラスエリア)
じゃ~どうするか?
ドコモユーザーを連れて行くか?
ドコモ回線契約するか?←妻に怒られる。

考えてたら、自宅のネットはNTTのフレッツ光なので「光ポータブルLTE」があるじゃないか!!と思いだし情報収集~

ドコモSIMさしてWi-Fiでいけるなと・・・こっそり申し込んどきました笑
いつかリベンジ飯田線!!
Posted at 2014/06/07 07:35:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月05日 イイね!

タブレットで大井川鉄道リベンジ・・・

目的:前回取れなかった大井川鉄道駅の回収(尾盛駅・閑蔵駅)

私が普段使っているスマホ(AU SOL22)だとハイドラの調子が宜しくない為、
先週の日曜日にNEXUS7 Wi-Fi 16G版を中古で購入しました。
購入した理由は、「GPS 感度 タブレット」で検索したところ、当機がヒットしたので
試にと中古で購入しました笑


タブレットホルダーSABナゴヤで4,700円たけ~笑


セット後Wi-Fi版なのでスマホからテザリングでやってます。
テザリング方法はBluetooth接続でやってます。


走行軌道がほぼ真っ直ぐちゃんと付いてきます^^
スマホだと肝心な所で軌道がカクっと位置がずれる><
初回起動時に位置がずれる。
休憩&開始時に位置がずれる。


こりゃ~良い物買ったぜ!!と思いました。
ただ家に持って帰った時妻に何それ?って顔されましたが><


そのタブを持って(タブレット 略)以前行った大井川鉄道の取りこぼし駅(尾盛駅・閑蔵駅)回収の為走りました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1586163/blog/32781755/

長島ダム駅前の駐車場


このまま線路を渡り向こう側へ




お迎えが来ました^^
乗車前に車掌に乗車証明を貰い乗車。
自分でドア開けて乗ります。


手書きの乗車券
記念に貰ってこれば良かった笑





次駅ひらんだ


奥大井湖上駅


接阻峡温泉駅


尾盛駅
電波は悪いです取れるか?GPSは付いてくる。


閑蔵駅ピンボケ


終点井川駅ここは電波OK~無事回収出来ました^^
まだ井川ダムテリトリーでした笑



すぐ折り返しの電車に乗ります。
ダムまで歩くのが面倒だった・・・ダムカード前に貰ったし笑

帰りの切符

井川ダム
長島ダム駅へ戻りアプト式機関車?との連結



さようなら~

そして千頭駅まで行き休憩後帰りました。
Posted at 2014/06/05 16:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月21日 イイね!

山梨・静岡合同富士山オフ

超遅くなりましたが笑山梨・静岡合同富士山オフ参加について書きます。

5月18日にハイドラ同好会東海支部静岡と甲信越支部山梨との合同富士山オフがあり参加してきました。

また私fuukaパパですが、東海支部愛知スタッフをさせて頂く事になりスタッフ就任後初オフ会と言う事もありまして挨拶がてらの参加になりました。

6月8日のハイドラ同好会全国オフの際は皆様宜しくお願い致します^^

話を富士山オフに戻し、5月17日夜に名古屋を出発~途中東名高速赤塚PAにて休憩中ちゃっちゃ~♪が鳴る??
するとだー君さんが代車で登場~

軽くプチオフしました。
だー君さんは静岡市内~身延方面へCPを取りに行くとの事で時間があれば富士山オフに顔を出してくれるとの事でした。
双方目的地へ移動開始~

東名高速沼津ICで降り水ヶ塚駐車場へは向かわず静岡県名水CP柿田川湧水群へ向かいました。
R1を通過で取れました。

その後水ヶ塚駐車場へ道中ぐりんぱCPも取り駐車場へ到着~
既に何名かの方が到着済み!!
まだ開始まで時間があったので仮眠。

8時過ぎ目が覚め車から降りご挨拶~続々集まって来ます。
山梨スタッフのHARUKIさんにピッタリ貼り付き笑到着する参加者さんに挨拶&黒部ダムのお土産をお配りして回りました^^




開始時間10時には沢山の参加者さんで埋まり私が把握している人数は40名近くの方が参加されたかと思います。
違ってたらゴメンナサイ><

自己紹介&写真撮影


ぼかしてあるから大丈夫だよね?

その後は富士山CPを希望者が取りに行くのと駄弁り

この日は愛知から私、たけ@和尚さん、hiro3532さん、まくちゅ♪さんの4名が参加しました。
一番多かったのは関東からの参加者で圧倒されました笑

hiro3532さん富士山CP相乗りの車を出して頂き有難うございました^^










時間が経つのも早く13時過ぎに締めになりその後

を取りに行く事になり皆で取りに行きました。
ほぼ全員スタッフ笑


一人ではこんな所歩けません!!





バッジ獲得後「ほうとう」を食べに
変態走行~


ほうとう屋へ到着
店名は「ほうとう不動 河口湖北本店」←おすすめ笑



今回HARUKIさんが特別に「ほうとう・ドリンク」がセットでお一人様1,000円でやってくれました。


デカイ鍋でした笑

馬刺しのサービス


ノンアル笑

食べ終わった後幹部会を開き私も勉強の為参加させて頂きました。

解散後私はHARUKIさんに近場のCPを案内してもらいました。
HARUKIさん先頭で私が後ろから付いていきました。
その際に、トランシーバーを渡され?CPが取れたら無線で「OK~」等と言い次のCPへ・・・
車から降りなくても会話が出来る!!便利な物でした。

CP案内終了後私は道の駅で仮眠をし目が覚めたら朝でした。
このまま帰るのはもったいない笑


逆さ富士ってやつ?



風穴へ

樹海にさまよう笑



昨日473さんが金運神社がパワースポット・・・を思い出し笑
金運神社へ行きお札を購入~^^

お昼になり昼飯

ん?この店昨日も来た記憶が・・・

ほうとう 七味唐辛子入れると美味しいよ!!


どて煮にいなり寿司ガッツリ食べます!!

満腹になり店を後に・・・まだ帰りません。
御殿場方面へ行き乙女峠へ

箱根エリアあらかた取るぞ笑










帰りは小田原厚木道路CP取りがてら東名厚木ICから名古屋へ帰りました^^

以上~
Posted at 2014/05/21 23:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/1586163/45733279/
何シテル?   12/25 18:24
黄燐です。(おうりん) 皆さんの整備参考にしてます足跡ペタペタ 車歴:セレナ→ワゴンR→パッソ→アイシス 娘も今は小学生・・・(;^ω^) たまにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RS-R ダウンサス交換 取り外し(リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 02:45:06
[ダイハツ エッセカスタム]ダイハツ(純正) リアストラット用 ボルト&ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 10:46:18
【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 01:14:18

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
中古車ですがパッソから乗り換えで購入。 10月9日納車121000㎞
ヤンマー アドバンスヘリコプターAYH-3 輸送ヘリ (ヤンマー アドバンスヘリコプターAYH-3)
空から監視中~
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
中古で8万円(下取り1万円) 走行距離13万キロ
ホンダ Dio (ディオ) 黄色快速通勤号(笑) (ホンダ Dio (ディオ))
スマートディオZ4 AF57(キャブ) 譲って貰った原付

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation