• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

キタ~♪ けど喜べない。



こんばんわです。





2台のならし運転で


クルマにあおられまくり(^^;





きよなかです(・∀・)







某ロスマンズPCXに


ついてるのを見て一目惚れ♪


5ヶ月間!待ちにまった!


例のブツ♪♪♪


MADMAX RACING 260mm


ついにきました\(^O^)/









さっそくつけました♪









わかたくさんの取り付け指南書♪


取り付けまでの詳しい工程や


注意点も分かりやすく


迷う事なく取り付けできると思います( ´ ▽ ` )ノ


わかたくさんありがとうございますm(__)m









ひとつ悲しいお知らせが…


わかたくさんのブログでも


言われてるように


ホースの取りまわしがキツい(>_<)


結果から言いますと…


コンビ側のホース取り付けられませんでした(泣)







取り外していろいろ試してみましたが


ハンドルを右に切ると


フェンダーに干渉してしまいます(;_;)


今はコンビブレーキ解除して飾りにしてます。


マネしないで下さいです(T_T)





ディーラーに問い合わせしたんですが


前期、後期ではブレーキホースの


品番が違うのでもしかしたら


長さが変更しているかもです(>_<)






技量不足て取り付けられない可能性大ですが(^^;


新型PCXで私と同じような組み合わせの


ホースとサポートの方は注意がいるかもです( ´ ▽ ` )ノ

ブログ一覧 | pcx | 日記
Posted at 2012/12/21 21:16:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240608活動報告^_^
b_bshuichiさん

実録「どぶろっく」64
桃乃木權士さん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

曇り(さいわい)
らんさまさん

久しぶりにCars&Coffeeに ...
すーさんぼいるさん

この記事へのコメント

2012年12月21日 21:56
ついに来ましたね~( ~っ~)/良かったですね!

で、ホースもメッシュに!?

サンザイ王さま~( ~っ~)/

かっこいいですよ!(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年12月21日 22:07
またまた、おぷさんのマネしました(><)
けど♪カッコイイ~♪♪
見てヨダレ垂らしてます( ̄¬ ̄) ジュル

メッシュ取り付けには…
ほかにも散財しました(泣)
よかったらブログ見てくださいです( ´艸`)
2012年12月21日 22:21
私も新型ですので、気をつけたいと思いまする。

貴重な情報ありがとうございます
コメントへの返答
2012年12月21日 22:39
ちゃんとすればイケるかもです♪
けどスキルがないので…(>_<)
また時間のあるとき再挑戦して
うまくいければブログ書きます( ̄^ ̄)ゞ
2012年12月21日 22:32
迫力ありますね。
メカに弱くて資金もないからマネはしないけど、見てるだけで萌え萌えです~
コメントへの返答
2012年12月21日 22:44
ありがとうございます(^^)
誉められると萌ぇ~ってなります♪
詳しい方がわかりやすくブログアップ
していただいてるおかげです(>_<)
2012年12月22日 0:09
参考になりました?そりゃ良かったです♪

文章では上手く伝わらなそうですけど、Fフォークに取り付けるホースクランプを長くてフリーになるモノに換え、ステム部はタイラップを組み合わせて、干渉を防ぎつつ遊びを作るように輪っかで保持すれば、ギリギリなんとかなると思いますよ?

まあ、手間と安心感を考えると、50mmか100mm長い単品メッシュホースを買ってくるのが一番確実ではあります。もしくはコンビキャンセルの前後独立?

まあ、色々と工夫してみましょ♪
長文失礼致しました。m(__)m
コメントへの返答
2012年12月22日 0:36
指南書の通りで28Nで
違和感感じてやめました(^^;
ありがとうございますm(__)m

ギリギリ干渉するんです(>_<)
あれやこれややってみようと思います♪
独立3ポッド化はすべてやりつくしてから
挑戦したいと思います\(^O^)/

いつもありがとうございます(´∀`)
2012年12月22日 15:23
あら><

長さの長いの購入すれば、大丈夫なのかな?

新、旧で長さだけ違うのなら、損しないように引き取るよ^^

もちろん、取り付けはおねがいするけど^^
コメントへの返答
2012年12月22日 19:14
変わってないハズですけどね(汗)
キタコのホースが新旧で
長さが違うのが気になってます(^^;
自分好みのホースいっちゃて下さい♪
全力でお手伝いします(^^)


2012年12月22日 16:43
おお~\(◎o◎)/!

相変わらずの散財なことで^^;

大径良いなぁ~

13インチにしてから
ノーマルなんよ(;一_一)
コメントへの返答
2012年12月22日 19:20
もう散財はできないです(^^;
生活がぁ~( ̄□ ̄;)…

今は純正なんですか?
13インチにmadmaxサポは
キビしいんですかねぇ(´・_・`)
2012年12月22日 20:09
連コメで~す^^;

なんでも…
うちのメカニック(バイク屋)…

ホイールからキャリパーが出ると
ダメらしい(;一_一)

理由?わかりません^^;
コメントへの返答
2012年12月22日 20:35
安全面からダメなんでしょうね(汗)
理由は私もわかりませ~ん(*ノ▽ノ)
他社のサポならイケるのかと
聞いて見るのもアリかもですね(^^)

プロフィール

「@MahaL 青汁的なお飲み物に加工して…マハさん邸の玄関に放置しておきますね (・∀・)」
何シテル?   04/19 14:14
PCXを購入してみんカラ始めました。 1月に1回ぐらいのマイペースでしていこうと思ってます。 わからない&初心者ですがよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GW前半ツーリング予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 20:13:00
シート表皮 到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 14:04:01
2013年 第2回PCX中部ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 19:03:28

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用にPCX買いました^^。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation