• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうろぎ野郎のブログ一覧

2021年04月10日 イイね!

今日もお花見へ

今日もお花見へ今週の冷え込みでせっかく咲いた桜が散ってしまうのかと心配していましたが


花冷えのお陰で週末まで散らずに持ちこたえてくれた様です




少し肌寒いですが

天気が良いので今日もお花見へ





市内の河川敷の土手に桜並木があります


ジョギングや散歩には気持ちの良い所です


逆光の桜




少し移動して

「松ヶ岡開墾場」

旧庄内藩士が戊辰後に入植した所です


この開墾場を中心に刀を鍬にかえて開墾




桜並木の両側に養蚕場の建築物が並びます





今日は閉まっている建物が多かった







古い建築物と桜は良く合いますね





地元の見物客が散策していました






今日は露店等の無い所で撮影






ゆっくり桜を鑑賞出来るスポットです







青空と桜はやっぱりイイね!



車の写真も撮りたかったのですが

汚れが酷くて断念!



家に戻って早速洗車しました



洗車後、

去年の秋に入手したステッカーを貼ったよ





リアガラスの右上に





笹川会ステッカー


ゴールドのカラーが良いです!!


ちょっと貼るのに苦労しましたが

素晴らしい出来栄えのステッカーですよ





さて、車もキレイになったので

今年最後の桜と愛車の写真を撮りに出掛けようかな (v´∀`*)





お終い。
Posted at 2021/04/10 21:18:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月09日 イイね!

工具のお話し

工具のお話しいい仕事はの為には


手に馴染み


匠の繊細な仕事を支える



良い道具が必要


「弘法は筆を選ばす」とは言いますが




名工程使う道具には拘るもの。


私の様な金属加工屋は工具とは「刃物」の事


今回はハンドツール

つまり、手工具の事です




プライベートで使う工具となると



貧乏なオッサンに有名ブランドの


高価な工具が買える訳も無し・・・





結果、安い道具を工夫を凝らし、

改良して使うしかない↷





春になり、

やりたい事をスムーズに進める為にそれなりの道具は必要になる、






今日も、安物の工具が届いた




モチロン、中華製





決して軽くも無く




精度も悪い




それでも、なんとか使う、

少し工夫して



昨日、ホームセンターでリアガラスに貼ってあるステッカーを剥がす為のスクレーパーをかった


スクレーパーもピンキリである。



勿論、安い方を買う


¥348円


家に帰って丹念に舐める様に見ると


グリップに薄いステンレス板が付いている程度の代物



こんな物をガラスに当てたら傷が付くこと請け合いです



今日、会社にもっていって暇を見て砥石で研磨した





塗装面には勿論使えないが




ガラスなら使える程度まで平らにして




先端はちょっとした木材なら削れる程研ぎ出した。




ステッカー剥がしならコレで充分!



道具は自分に合う様に工夫して使う





日々、これ改善である。















良い工具欲しいなぁ (ll๐ ₃ ๐)








お終い。
Posted at 2021/04/09 23:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月07日 イイね!

スマートミストの新製品プレゼント企画

この記事は、みんカラブログ開設 プレゼントキャンペーンについて書いています。

スマートミストNEO希望
Posted at 2021/04/07 12:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

雨の桜もいいもんだ

雨の桜もいいもんだ 2日前に開花した桜ですが

連日の暖かさで既に8分咲きに


このままでは散ってしまうかも知れない💦


という事で午前中に小雨の中市内の桜の名所へ



コロナ禍ですが露店も多く

そのエリアは家族連れがそれなりに

そんな人混みは避けて


地面に倒れながら花を咲かせる古木



公園内は雨のせいで見物人も少く



雨に濡れた花びら


曇り空が残念ですが

雨に濡れた桜も美しい


お堀の水も濁り気味

水面に映る桜も撮れませんでした





桜が咲くと春を実感します

来週末までもってくれるといいのですが








明治時代の洋館と桜








人が少く撮影には良かったのですが



今年も桜の撮影が出来て良かったです






最後に公園内の神社へ

手水も桜仕様に



来年はコロナウイルスも収まって通常のお花見が出来るといいですね





車のネタじゃ無くて申し訳ありません

昨日洗車してキレイだったのですが雨の為本日撮影しませんでした
m(__)m







お終い。
Posted at 2021/04/04 18:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月03日 イイね!

車検も終わったし春なのでリア周りの化粧品直し

車検も終わったし春なのでリア周りの化粧品直し ここ数日の暖かさで桜も一気に開花し始め遅い春を迎えています。

あまりの暑さに日中は今年初のエアコンを起動



昨日、日テレの「沸騰ワード」で真麻が絶賛していたお煎餅が山形県産だったので早速買って見た


「やみつき しみかりせん」

県産米を使った硬めのお煎餅

甘みの強い醤油味

まぁまぁでした

興味のある方はお取り寄せしてみて下さい


本来は高橋真麻の画像なのですが
この女性の方が美しいので・・・






2月に無事車検もパスしたので純正に戻していたテールランプを社外品に交換(戻しの戻し)。




テールランプ交換のついでに、

どうせバンパーを外すならと

最近の課題リアバンパーの浮きを改善するべく補強プレートを取り付けます


ビフォー

前回も同じパーツを制作して取り付けていましたが

どうも微妙な浮きがあり

洗車の度に気になっていました



今回は新たにプレートを制作


上が前回制作品

下が改良型



形状を若干変えて再制作
(詳しくは整備手帳にて)




とりあえず浮き(隙間)は解消



すっかり時間が過ぎましたが

慌て洗車して本日終了



30プリウスの黒はテールランプが純正だとシルバー色が強く一体感が無いと思う



黒スモークのテールランプだと大きなテールランプも目立ちません








テールランプはやっぱりこーで無いと
( *´罒`*)
Posted at 2021/04/03 22:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドロドロの朝です
すっかりヒョウ柄」
何シテル?   04/13 07:40
こうろぎ野郎です。よろしくお願いします。 愛車は プリウス S 寒冷地仕様 黒 モデリスタ(エアロツアラー)です、コツコツ カスタマイズしてます。 笹川...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT『感動をありがとう!!』夏のプレゼント企画🎁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 16:03:30
試します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 22:24:24
ねこじ様へ 規約違反の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 12:20:43

愛車一覧

トヨタ プリウス こうろぎ号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation