• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうろぎ野郎のブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

4連休2日目、梅雨時の補修とスイカ

4連休2日目、梅雨時の補修とスイカ GO TO トラブルキャンペーン始まりましたね 経済も大事ですがアクセルとブレーキの使い方が下手すぎな感じ・・・



東京の方々と旅行業者、宿泊施設の方々はさぞや大変な事でしょう

地元の旅館や観光施設も大変な状況ですが

近県、県内のお客さんの支援で頑張って欲しいものです。



それぞれ自己判断で感染拡大防止に努めましょう。





さて、4連休の2日目、



今日は日中雨の降らない予報なので

最近の懸案事項の解決に






右側フォグランプがこの梅雨時から浸水していました




フォグランプの中に水溜りが出来ています

⚠ここで金魚を飼っている訳ではありません


早速、バンパーを外して補修します


久しぶりのバンパー外しです

おそらく原因は白矢印の部分

ココに穴を明けて砲弾型のLEDを入れて遊んでいます

この部分の防水が原因の可能性大!


フォグランプ筐体を外し傾けると結構な量の水が

中の水を拭き取り、シリコンオフで拭く、天日干しの作業を数回繰り返し水分を除去


乾かしている間にバスコークで怪しい部分をコーキング(ベタベタ厚塗り)


筐体とレンズの境目も念の為コーキング



フォグバルブの取り付け部分も自己融着テープで防水

これで一安心(*´˘`*)ホッ


水分は
完全に除去出来ませんでした
( 。ớ _ờ)ھフゥ💭


曇ってます (ฅ∀<`๑)テヘッ♡





LEDバルブ、砲弾LED共に不点灯は無かったので良しとします



冬前に車検準備でまたバンパー外しするのでその時に外しひと冬乾燥させます。




夜になって雨が降り出しました

明日の朝、漏水ないか確認です






今年の梅雨は長く、雨も多い

九州はじめ西日本では大雨の被害も

日照時間が短く農作物の育ちも悪く野菜の高値が続いています


今年、我が家の庭に植えたスイカ🍉も中々大きくなりません(素人栽培だから?)



コチラは黒玉スイカ(苗で購入)

ソフトボールより少し大きい程度


去年食べた尾花沢スイカの種から育てたスイカ
(ゴルフボールよりやや大きい程度)



長梅雨でなくてもスイカの栽培って難しいです。


鳥🐦や虫🐜に先に食べられ無い様に願っています。




なんとか食べれる様になって欲しいなぁ



お終い






Posted at 2020/07/24 22:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドロドロの朝です
すっかりヒョウ柄」
何シテル?   04/13 07:40
こうろぎ野郎です。よろしくお願いします。 愛車は プリウス S 寒冷地仕様 黒 モデリスタ(エアロツアラー)です、コツコツ カスタマイズしてます。 笹川...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 234
5 6789 1011
12131415 161718
192021 2223 2425
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

FJ CRAFT『感動をありがとう!!』夏のプレゼント企画🎁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 16:03:30
試します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 22:24:24
ねこじ様へ 規約違反の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 12:20:43

愛車一覧

トヨタ プリウス こうろぎ号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation