• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうろぎ野郎のブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)

*YOKOHAMA iG3 (2010年製 4シーズン目)

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

*無い

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

*数年前、交差点で左折しようとしたが氷上路で滑りそのまま直進した、


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:トヨタ/プリウス/H.24年式
タイヤサイズ(前):195/65/15
タイヤサイズ(後):195/65/15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)

* 通勤・ドライブ

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

* 5:5



※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/07 19:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月05日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
A1:トヨタ/プリウス/平成24年式/ブラック
■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。
A2:男/40代/山形県
■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。
①屋根付き駐車場 ②屋外 ③その他(具体的に教えてください。)
A3:②野外
■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてください。)
A4:① ③
■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可
①毎週 ②2週間に1回 ③1ヶ月に1回 ④2ヶ月に1回 ⑤半年に1回 ⑥汚れたら ⑦雨の後 ⑧その他(具体的に教えてください。)
A5:②2週間に1回
■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可
①自宅 ②洗車場 ③ガソリンスタンド ④その他(具体的に教えてください。)
A6: ①
■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可
①自分で手洗い ②手洗い洗車サービスを利用 ③洗車機 ④その他(具体的に教えてください。)
A7:①
■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。
①アルミ ②スチール ③マグネシウム ④その他(具体的に教えてください。)
A8: ①

■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?
①はい ②いいえ
A9: ①
■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ
A10: ②
■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ

■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?
①はい ②いいえ
A12: ②
■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?
①はい ②いいえ
A13: ①
■フリーコメント
スプレータイプ、ハンネリ塗り込タイプ、
フィルムコーティングタイプ、と多数使用してきましたがどれも一長一短があり 満足出来る製品に出会えません、タイヤ以外にも使用出来る所も嬉しいですね、是非! 試してみたいと思います。


※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/05 23:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター&プレゼント企画 | タイアップ企画用
2013年11月03日 イイね!

スマート ジャナイ エコグリル!

いよいよ、11月になり 寒い季節になってきました、

去年は 構想だけで結局グリル塞ぎせずに過ごしましたが、燃費も悪いし 寒い! (;o;)

今年は早めに取り付けしてみました、(^-^)

試作 1号 です。

こうろぎ号は モデリスタのエアロツアラー(フルバンパータイプ)の為 純正とは開口部の形状が若干ちがいます。



勿論、話題の 「スマート・エコグリル」も装着不可!



ホームセンターで 何か手頃な材料が無いかと徘徊していると、
農園資材のコーナーで イケそうな物を発見!



PP製の段ボールの様な形状の 多分、緩衝材だと思います、



600㎜×600㎜程のサイズで 色も黒く しかも 軽~い (^^)

カットも ラクラク (^o^)



長さが少したりないので 両サイドは開いています、まだ、気温が17度も有りますので 様子をみて両サイドの隙間を塞ぐか 開けたままで行くか決めます。



取り付けは インシュロックで4点止めただけのお手軽取り付けです、
\(^o^)/

1時間程 走ってみましたが 外気温 17度で 水温 も最高80度で安定してました、 (^ー^)

材料費 ¥128円 効果の程は、後 2ヶ月後ですかねぇ~!

Posted at 2013/11/03 19:42:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年11月03日 イイね!

ハッキリしない天気の三連休!

遅ればせながら エンジンルーム内のガバー3点セット取り付けました、





今回は、ヘッドカバーの色に合わせて ブルーにしてみました、

しかし、金曜日の夜にカットしたインバーターが 夜に型どりしたせいか 不器用だからなのか (;o;)
切りすぎました、

しかも、下処理が悪かった為とプライマーが完全に乾く前に塗装した為、マスキングした所から剥がれて 再度剥がして やり直すと言う結果に! ( ノД`)…



今日、奥様の車を借りて急遽 買い出し、しかし、同じ塗料が品切れ中。仕方なく似たようなスプレーを買って戻りました、
(エアクリーナーを外してしまったので愛車は動けず!)

再度、試みるも ヤッパリ 色が違~う! 単価で ¥1,000円も違えば当然です、変な所でケチりました、
(T.T)





と、言う訳で
エアクリーナーカバーは在庫のシルバーに変更です、
(変にメタル感が出てしまいました)



インバーターカバーは後程 塗り重ねます、切りすぎた部分も何か考えます。

この時期、気温も低く、時々 雨が降る天候で塗装作業は厳し~い
o(T□T)o
Posted at 2013/11/03 15:49:58 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドロドロの朝です
すっかりヒョウ柄」
何シテル?   04/13 07:40
こうろぎ野郎です。よろしくお願いします。 愛車は プリウス S 寒冷地仕様 黒 モデリスタ(エアロツアラー)です、コツコツ カスタマイズしてます。 笹川...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56 78 9
10111213141516
17 181920 2122 23
242526 27 28 29 30

リンク・クリップ

FJ CRAFT『感動をありがとう!!』夏のプレゼント企画🎁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 16:03:30
試します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 22:24:24
ねこじ様へ 規約違反の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 12:20:43

愛車一覧

トヨタ プリウス こうろぎ号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation