• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうろぎ野郎のブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

久し振りのカー用品発注&到着


 阪神大震災から早いモノで20年がたちました、

テレビから流れる衝撃的な映像に強いショックと危機感を感じたものでした、



東日本大震災もそうですが この教訓を忘れず日々の備えにして行かなければいけません!

今日は夕方から歯医者でした、



❈画像はイメージです。


さて、最近は📷用品ばかりで カー用品を買っておりませんでした
ヾ(゚д゚;)スマソ







寒くて冬眠中の「こうろぎ野郎」は車いじりの意欲も減退気味です




そんな中、「REIZ TRADING」さんの LEDコントローラー調光・点減/フラッシュリモコン を購入してみました、







私の場合 コレ ⇓





に使用予定です、





現在使用中のエーモン製と交換してみようと思っています、



まだ、取り付けは先の予定です、
(来月初旬に車検予定の為)
気になるレビューは今暫くお待ち下さい!





一昨日、変わった乗り物と遭遇



小型の電気自動車でしょうか?



何故か車椅子♿を牽引しています

お爺さんが運転していました
よくある老人車とは明らかに違います(25㎞~30㎞は出てました)



クルマ弄りが出来ないし 天気☀が悪く📷もダメで今日は家の中でお勉強でした、



お友達に借りた CDを聴きながら



10年ぶりのアルバムと言うので期待してたら 何だかミニ・アルバム的な(6曲) 中井貴一主演 映画のサントラ的な感じでした、



まだ、寒い日が続きます
インフルエンザも流行中です



皆さんも御気をつけ下さい







Posted at 2015/01/17 17:21:53 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年01月11日 イイね!

今年最初の運試し

Posted at 2015/01/11 17:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

オー!モーレツ!!

オー!モーレツ!! 年末から年始にかけて「10年に1度」の寒波と言われてましたが
私の地元はそれ程でも無く安心していたら!



今日は凄く寒い!モーレツ!




朝 出社して温度計を見たら 2度でした、(;>_<;)



しかも、今日は風が強い、

私の地元 山形県 庄内地方は



山沿いは例外として、決して豪雪地帯ではありません、

その代わり 冬期間は強烈な北西の風が大陸から吹き付けます。

気温が下がり 積雪があると「地吹雪」と云う状態になります、



最近は「ホワイトアウト」なんてシャレオツな呼び方をしますが
まさに、今日がソレでした!



シーズン中は数回 この様な状態になります、


モーレツ!




更に、地吹雪が「吹き溜まり」を作ります、風の強い道路沿いには防風柵が建っていますが その切れ目、カーブ に高さ50㎝もの吹き溜まりが出来て、知らずに突っ込むと無傷では済みません!

道も路肩も全てほぼ真っ白なので直前まで気が付きません、

怖いです。知らない道はこの時期極力通行しない様にしています。

皆さんも御気をつけ下さい、



こうろぎ号は寒冷地仕様車なのでヒーターミラーがこの時期大活躍です、なければ後は見えない状態になります、



こんな寒い 冷え込む時は ゆっくり温泉♨にでも浸かりたいモノです。


Posted at 2015/01/07 19:34:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年01月04日 イイね!

新レンズテスト

 お年玉のレンズをテストしてみました。

SIGMA 17−50mm F2.8 EX DC OS HMS



焦点距離 17mm F2.8 絞り優先オート
W.B 晴天 ISO オート

時間的に夕方になり 刻々と明るさが変わり決して同一条件とは言えません

SIGMA 18-250 F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM



焦点距離 18mm F3.5

Nikor AF-S DX VR 18-55mm F3.5-5.6G



焦点距離 18mm

画像の明るさはレンズの明るさだけの差では有りません
(╥﹏╥)

ボケ具合の比較もしたかったのですが日没を過ぎてしまいました、
ヾ(゚д゚;)スマソ


Nikor AF 50mm F1.8(単焦点)



焦点距離50mm F2.8 ISO640

SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC OS HMS



焦点距離54mm ISO1250

三脚はAmazonのオリジナル ビデオ用三脚に自由雲台をドッキング 理想通りの堅牢さですが 重い! 凄く重い!



少々の風ではビクともしません!



こんな使い方もしたいので




天気☀のイイ時に もっときっちり撮影したいなぁ!
(;´ρ`)
Posted at 2015/01/04 22:07:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年01月03日 イイね!

お正月 3日目 福袋その2

お正月 3日目 福袋その2 早いモノで お正月も3日目です、

箱根駅伝をTVで観ながら 天気良いなぁと チョット裏山椎 こうろぎ野郎です。

駅伝の選手達が箱根の坂を下ってる頃 私は 除雪、
(。>д<)

自宅玄関前、自宅駐車場、実家、と3ヶ所 人力で除雪すると 流石にくたびれます!


除雪後、
奥さんが バックを見たいと言うのでお買い物へ、

10年に1度の寒波と言う割には こちらは さほど大雪では有りません、元々、豪雪地帯では無いので屋根の雪降ろしもした事がありません、

冬場は風が強く この辺りでは屋根に雪が積もる事が出来ないからです



その代わり 風で雪が舞い上がり 「地吹雪」状態になります。




ホワイト・アウトと言う状態です、
しかも、ド田舎 なので風を遮る大きな建物もなく 吹きっさらしです



話が戻ります! (^^)

お買い物ついでに イエローハットに立ち寄り 氷解剤を購入、




レジ横に 売れ残りの「福袋」¥1,000円が1つ残っていたので購入しました。



元旦にABで2,000円の福袋を購入したので ホントは要らないのですが



まぁ、縁起物と言う事で
景品でタオルのオマケ付き

内容物は



オールカラーシャンプー(スポンジ付き)

マイクロファイバー・ハンディモップ

PLAGLO Z(樹脂洗浄艶出コート剤)

マイクロダスター(車内お掃除専用)

プロスタッフ 強力油膜とり(曇り止め)

プロスタッフ タイヤMAX(クリーナー&ワックス)

ボンフォーム クッション(45cm×45cm)

内容は毎年、ほぼ同じです。



5.000円相当と言う触れ込みですが実質 2,000円 位でしょうか?

お陰で 後部座席用クッションは1年で使い捨てです、

シャンプーもタイヤ&ホイール専用で使ってます。




Posted at 2015/01/03 14:18:02 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドロドロの朝です
すっかりヒョウ柄」
何シテル?   04/13 07:40
こうろぎ野郎です。よろしくお願いします。 愛車は プリウス S 寒冷地仕様 黒 モデリスタ(エアロツアラー)です、コツコツ カスタマイズしてます。 笹川...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
456 78910
111213141516 17
18 19202122 23 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

FJ CRAFT『感動をありがとう!!』夏のプレゼント企画🎁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 16:03:30
試します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 22:24:24
ねこじ様へ 規約違反の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 12:20:43

愛車一覧

トヨタ プリウス こうろぎ号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation