• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lapi1910のブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

車は安全に楽しく乗ってほしい

ちょっと前に高齢の父が車で自損事故(全損)を起こした話はブログに書きましたが、「また車に乗りたい」と言い出すことが予想されるため、入院中の時間が許す限り精密検査を実施してきました。

その結果、全て異常なしでした。

ただ、運動神経の衰えを考えると、家族としては車に乗るのは控えてほしい。
かと言って、乗りたいという気持ちに対して乗るな!と押し付けるのも違う気がする。

そうこう考えているうちに退院。
そして予想通り言ってきました、「車に乗りたい」と。
でもこれは想定の範囲内。

問題はここから。

長年お世話になってるトヨタの知人の意見も参考にしつつ、いくつかの条件をピックアップ。

①安全性の高い車を選ぶ。
②父がこれまで乗ってきた車と同じサイズの車を選ぶ。
③サイドブレーキ、シフトの位置、エアコンの操作性等もここれまでの車に近いものを選ぶ。


①については、自動ブレーキングシステムの付いた車を想像できるが、実際には完璧に止まれる車は少ないようです。
どんな中古車でも少なからず前オーナーの癖が付いてる可能性があるので、とりあえず新車を買う方針に決定。
ちなみに、各社の自動ブレーキングシステムを試験した面白いサイトがありました。
http://fundo.jp/28838


②について考えると、確かに事故ったラクティスはこれまでの車の種類とは異なる。
ライフ → シビック → インテグラ → スターレット → ラクティス
いろいろ考えた結果、トヨタのヴィッツが適当かなと考えました。
もちろん、トヨタ以外にも候補はたくさんあるのですが、トヨタの知人から買ってあげたいという気持ちが勝りました。


③は、今回の事故原因の1つかなと考えてのことです。
ラクティスはサイドブレーキではなくフットブレーキ、シフトの位置もカーオーディオの下あたりだったり、操作面でかなり異なっていました。


しかし、これだけ条件を出しても何となく事故を防げる可能性が高まった気になれません

そこで考えに考えて出した最後の条件は、使用用途の制限です。

つまり、買い物、通院など自家用車を利用する範囲を限定することで事故率を下げるという考え方です。
この考えには、迷惑をかけたくないと言ってる父も大きく納得してくれました。

そして数日前、ヴィッツの特別仕様車をいつもニコニコ現金払いで即決。
父が他の人とは違う色がいいと選んだ色がなんと限定色のコレ。


気が若いというか何と言うか (汗;

納車は6月中旬ですが、安全に楽しく乗ってほしいものです。
Posted at 2015/05/23 22:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車 | クルマ
2015年05月06日 イイね!

ブレーキフルード交換(73106km)

GW中は家族関係のフォロー等でドタバタしてましたが、GW最終日にしてようやく穏やかな1日に。

乾燥してて良い天気ということで、DIYでブレーキフルードを交換しました~。

実はフルード交換作業は初めてですが、必要な情報を頭に叩き込んだので不安はありません。

今回使用したオイルはENDLESS「S-FOUR

「ドライ沸点 295℃、ウェット沸点 187℃とDOT5規格(BF5規格)をクリアしてる」とのこと。

マスターシリンダーが左前にあるので、右後→左後→右前→左前の順で作業します。

早速、後輪ニップルのキャップを外したところ、
亀裂を発見!


後輪は両方とも新品のキャップに交換です。




ワンマンブリーダーを使って作業したのですが、古いオイルと新しいオイルの色の差がイマイチ分からなかったので写真に撮って確認し、なんとか色の違いを確認できました。

■古いオイル


■新しいオイル


前輪はニップルの径が少し小さいので、アストロのブリーダーノズルだとシッカリと喰いついてくれません(泣)


結局、エアが入るかもしれないという不安から、助っ人を呼んでブレーキを踏んでもらいながら作業。

ワンマンブリーダー使って2人で作業(爆)

ま、とりあえず問題なく交換できたので、次回までに解決策を考えておこう。

ブレーキングのフィーリングの違いも体感できてイイ感じ~♪
Posted at 2015/05/06 19:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2015年05月04日 イイね!

ヘルメット用ステッカー購入

今年3月中旬頃、フルフェイスの四輪用ヘルメットを購入したので、それに合わせてebay経由でヘルメット用ステッカーを注文。

販売店はフランスのショップなので、注文から2週間以上待たされました。

注文した商品はコレ。


ところが、届いた商品がコレだったんです(怒)


確かにどちらにするか最後まで迷ってはいたのですが、エンブレムだと「いかにも」って感じだったのでクアドリフォリオにしたのに。

待たされた分、ちょっとイラッとしたので、ebayのショップ評価を3段階の一番下にあたる
Negative
にしました。

すると、その直後にショップから
なんで、ネガティブなん?理由は?
といった内容のメールが飛んできました。

注文した商品がコレで、送ってきた商品がコレやから
といった回答をしたら次のような返信がありました。



"I 'm sorry, I've not seen the two models in ALFA..."
直訳すると
ALFAに2つのモデルがあるのを知らなかった...

オイ!
って思わずPCに向かって突っ込んでしまった。

日本じゃありえない回答ですが、これも国民性の違いなんでしょうか(笑)
それから10日後ぐらいに希望商品が送ってきたので、結局手元に2つのステッカーがあります。

当初から希望してた方をヘルメットに貼りました。




最終的にちゃんと対応してくれたので、ebayのショップ評価の変更手続きをしてるところです。
Posted at 2015/05/04 23:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2015年04月19日 イイね!

Ciao! 2015

Ciao! 2015 に行ってきました。

あいにくの雨模様で始まったイベントでしたが、午前11時半ぐらいから雨も上がりました。
さすがにこの天気なので、70年代以前のスーパーカーは少なかったです。

行きの高速では、こんな車の後ろを走行。


駐車場では、お隣に(滋賀ナンバーの女性オーナーでした)。


駐車場を歩くだけでも楽しめます。


























グッズの販売なんかもあったり。








展示会場ではこんな車たちが!










今年の1円オークションはこの車!


イタリアン「IL GHIOTTONE」の笹島シェフが目の前でカルボナーラを!
「写真いいですか?」と声をかけたら「もちろん!」と言って、手を止めていただきました。



笹島シェフは、料理の鉄人に出たことがあると聞きました。
現在は東京丸の内、京都祇園にお店を持ってるらしく、超人気店とのこと。
そのお味が、なんと1コインで楽しめるなんてぇ~!!


おいしゅうございました~♪


お土産はイベント用ワインと、ワイナリー限定ワイン♪


記念ステッカーなんかもいただきました。


帰りの道中もイタ車ばっかり。


来年は晴れるといいな♪
Posted at 2015/04/19 19:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年04月05日 イイね!

S660は本気のスポーツカー!

昨日4/4、発表されたばかりのホンダ「S660」の展示車両を見てきました。
ちなみに、「エスロクロクマル」が正式な呼び方らしい。


数ヶ月前、ダイハツ「コペン」を見に行った時、どちらかと言うと「女性がターゲット?」って感じで、スポーツカーとはかけ離れたデートカーだった。

では、「S660」はどうか?

めっちゃスポーツカーしてます!

モデルは2つあって、α:218万円、β:198万円です。














これを聞いて、「軽で200万円ってどうなん?」って言う人が必ずいると思う。

しかし、高級車のような質感はあるし、次期「NSX」をそのまま小さくしたと言っても疑わないサイコーにカッコイイ車で、個人的には価格以上の価値を強く感じています!

ドアを「バタン!」と閉めた時の音なんか、147より重厚な感じがするし(笑)

昔、MR2(2代目SW-20)が発表された時、興奮して勢いで購入してしまった時のことを思い出してしまった。

いや~、久しぶりに本気で欲しいと思える車でした。

あ!147は手放しませんよ、念のため。
Posted at 2015/04/05 18:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国産車 | クルマ

プロフィール

DIY作業など可能な限り投稿していきます。 オフ会があれば参加したいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換 インジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:54:33
リレー予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:27:21
M6×50mmボルト常備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 15:29:48

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
あまりクセのない大人しい車かと思いきや、実車を目の当たりにしたら超カッコいい!エンジンサ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
3年ぶりの二輪(前車はAPE100-DX)。 スクーターは久しぶりですが、少し前のものと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
親が所有していた車。 免許取得後、借りて乗ってました。 インテグラの納車待ちのある日、T ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
はじめて自分のお金(正確には親と折半)で買った車です。 まだ学生の身分なのに、新車購入。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation