• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lapi1910のブログ一覧

2017年09月16日 イイね!

雨の三連休

大型で強い台風18号が三連休を直撃。

連休中に実家へ行く予定もキャンセル。

とりあえず当初から予定していたオイル交換を実施。


あ、そういえばGSS鈴鹿の走行会受理書一式が届きました。


結局、メールで届いてました。

当日参加予定のみなさま、宜しくお願いします(^_^)/~
関連情報URL : http://www.gss.ms/
Posted at 2017/09/16 23:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 147 | クルマ
2017年08月29日 イイね!

伊賀コリドール ~ カフェ・セブン

伊賀コリドール ~ カフェ・セブン8/27(日)、快晴。

最近乗り換えた人のオフ会」に参加してきました。

参加のきっかけは「オフ会の流れでカフェ・セブンに行くけど合流する?」とお誘いいただき、

それなら最初のツーリングから楽しみたいなぁということで

集合メンバーの詳細を知らずに勢いで参加させていただきました。

集合場所の針テラスに集合時間の1時間前に到着。

すでに先着2台いました(^^;


よつば♪さんのたれぱんだ君(スパイダーベローチェ)は残念ながら入院中。

かーくん(4C)も入院中なのでアルファくん(156)で参加と聞いてましたが。

なんと退院したばかりの かーくんで登場!


しかも、このタイミングで かーくんライドが実現!

針テラス駐車場1周、教習車並みにゆっくりのドキドキドライブ。

貴重な体験をありがとうございました(^^♪


全員集合したので、伊賀コリドールのツーリングへ向けて出発。

今回の参加メンバーはこちらの7台。


道中は今回のプランナーでもある BigStoneさんが先導。

458スパイダー、488 GTB、ポルシェGT3 RS、4C、147、アバルト595 turismo(MT 並行もん)、アバルト595 competizione の順でツーリング スタート。

147の前4台はMR、RRのスーパーな車たち。

アッという間に飛ぶように消えちゃいます(@_@;




追いつく時は遅い車が前にいる時ぐらいでしょうか(笑)




刺激的なツーリングを楽しんだ後はこちらでお食事タイム。






初めての伊賀牛♪

お肉は最高の旨味があり、本当に美味しかったぁ。


食後は炎天下の駐車場でトークタイム。


今回の参加車両7台をツーリング走行順でご紹介(手抜きじゃないよ)。














その後、待望のカフェ・セブンへ移動。


この日はCACAZANのグローブ即売会が開催されてました。


みなさんがグローブを物色中、横にある工具の壁掛けボードに目が。

これ良いなぁと写真をパチリ。

年配のオーナーさん?らしき方が半笑いでこちらを見られてました(^^;


お店の中には「CAFE SEVEN」のオリジナルステッカーが置いてあり、

「貼ってくれるならどうぞ」とのことなのでお言葉に甘えて。

はい、必ず車に貼らせていただきますよ。


ということで、今回のオフ会はここで解散。


いろいろ計画していただいた BigStoneさん、よつば♪さんをはじめ、お世話になったみなさん本当にありがとうございました。

また機会があれば、宜しくお願いします(^^♪
Posted at 2017/08/29 01:04:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年08月25日 イイね!

今時の家庭用レースゲーム

今時の家庭用レースゲームPS4用グランツーリスモSPORT。

2016年秋に発売と言われてから丸1年。

やっと発売日が決定しましたね。

2017年10月19日発売!

FIA(国際自動車連盟)公認のレースゲームです。

個人的に家庭用ゲーム機のレースゲームは、PS1以来です (^_^;

それだけにYouTubeで実際の映像を見てると「うぉーっ!すげぇ~」って興奮してしまう。

この完成度のソフトが1万円以下なんて、安すぎないですか?

ということで、「PS4 グランツーリスモSPORT リミテッドエディション」を予約しました。

もちろん、ハンドル&ペダルコントローラーも買う予定。

ここまでくれば、もう大人向けのゲームですね。


さて、少しでも興味を持った人向けに、実際の映像をご紹介。

1つ目の映像は、イベントでGTチャンピオンや制作スタッフがバトルした時の映像。

◆ニュルブルクリンクでGTチャンピオン vs 制作スタッフの神プレイレース
https://youtu.be/o8Jdzc0Iw5Q


2つ目の映像は、実際のゲーム映像です。

◆グランツーリスモSPORT ベータ ニュルブルクリンク決勝
https://youtu.be/Jc7hfQGag0c


走行会でお世話になってる鈴鹿サーキットがどこまで再現できてるか。

今からすごく楽しみです♪
Posted at 2017/08/25 23:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンタメ | クルマ
2017年08月18日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!8月17日で愛車と出会って5年になります!

今回は、この5年間に公開した

ブログのアクセスランキングから

ベスト3をご紹介しま〜す。


★第3位★
すごい技術「デントリペア」!(2014年8月17日公開)

少しの凹みも見逃さず、まるで自分の車を修理するような姿勢が大好きなショップ。
現在、小さい凹みが2箇所あるので、また近いうちにお世話になると思います。


★第2位★
17インチホイール再入手(2016年5月30日公開)

インチアップやホイールねたはコンスタントにアクセスがありますね。
ただし、しばらくはホイールの買い増し予定はありませ〜ん(^^ゞ


★第1位★
タペット音、発生から解消までの道のり(2016年7月10日公開)

公開からたった1年で断トツの1位!
しかも、タペット音発生時のYouTube動画再生回数がなんと1万アクセスを突破!!
関心度の高さが伺えます。


これからも、ネタは配信し続けるので、みなさんよろしくお願いしま〜す。


■愛車のイイね!数(2017年08月18日時点)
186イイね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/08/18 10:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 147 | クルマ
2017年08月04日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!8月6日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

今の147への乗り換えタイミングでみんカラに登録。

当初、3〜4年で箱替えを前提として、初輸入車、初左ハンドルMT車に決めました。
加速感が過去に所有していたMR2(SW20 MT車)にソックリというのが第一印象でした。

147に乗って初めて足を踏み入れた世界は大きく2つ。

1つ目はDIYによる車イジリ!
それまではスタッドレスタイヤの交換ぐらいしかしたことなかったのに、今はガレージに工具がいっぱい溢れてます(^o^)
ドライブと同じくらい楽しみながらやってますよ。

2つ目はサーキット走行会!!
みん友のes355さんからサーキット走行会の楽しさを聞き、以降は年1回以上は走行会に参加してます。
あの時の出会いがなければ、間違いなくサーキットとは無縁だったかもしれませんね。
本当に感謝してます!
今ではサーキット走行会に焦点を絞ったメンテ作業が中心と言っても過言ではありません。

箱替え予定の4年を超えましたが、今のところ147から降りる予定はありません(^^♪

あと、みんカラ繋がりでたくさんの友達もできたのですごく感謝してます。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/08/04 21:19:34 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

DIY作業など可能な限り投稿していきます。 オフ会があれば参加したいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 インジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:54:33
リレー予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:27:21
M6×50mmボルト常備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 15:29:48

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
あまりクセのない大人しい車かと思いきや、実車を目の当たりにしたら超カッコいい!エンジンサ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
3年ぶりの二輪(前車はAPE100-DX)。 スクーターは久しぶりですが、少し前のものと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
親が所有していた車。 免許取得後、借りて乗ってました。 インテグラの納車待ちのある日、T ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
はじめて自分のお金(正確には親と折半)で買った車です。 まだ学生の身分なのに、新車購入。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation