• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lapi1910のブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

2016年、走り納め

2016年、走り納め12月25日(日) X'mas。

ユーロ車お気軽クラブ主催
☆クリスマス&年越し蕎麦 納会TRG☆
に参加しました。

こちらのグループのオフ会は初参加です。

この季節には珍しいくらいの快晴に恵まれました(^^♪

個人的には、10月下旬に入手したPOTENZA RE-11A2.011月中旬に交換したMTシフトベースのフィーリングを確認する良い機会にもなりました。

午前10時30分頃、西名阪香芝SAを出発。

途中、良い感じのカーブに停車して撮影タイム。


ちょっと道に迷いつつも、なんとか「荒神の里 笠そば処」に到着。


個人的には2回目の笠そば。

今回は寒かったので「梅とじそば(大)」と前回売り切れだった「かき揚げ」を注文(^^♪


その後、駐車場で食後のおしゃべりタイム。

次に向かったのは「カントリーカフェ ハーブクラブ」。




ここでは「アーモンドタルト」と「チャイ」を注文。


場の雰囲気はと言うと、まるで慰安旅行のバスから降りてきた団体客のような盛り上がり(笑)

半隔離部屋で良かったかも(爆)

結局、奈良ニュル方面には行かずに解散となりましたが楽しいメンバーに出会えて良かった~。

来年もいろんなオフ会に参加したいと思います!
Posted at 2016/12/26 23:24:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年12月03日 イイね!

147 純正ホイール全塗装

147 純正ホイール全塗装2013年春頃に格安で手に入れた147純正ホイール。

車検&たまに街乗りで使うのが目的だった。

ただ、4本すべてにガリ傷やリムを1周する線傷あり。



何とかせなあかん!

と思いつつ、他のホイールセットもあったので完全放置。

そんなある日、新しいホイールを手に入れたのをきっかけに整理することに。

まず、現時点で使う予定のないホイールはすべて処分。

逆に車検用でも使う予定があるものはキレイにする=補修する。

ということで、ホイールの補修作業をしたのでご紹介~。

◆1日目
下地処理として、ホイール表面を400番ぐらいのペーパーでゴシゴシ。

大きなガリ傷は過去にパテ埋めしてるので表面を均します。

リム1周の線傷は浅かったのでペーパーで均していきます。

最後にシリコンオフで油脂を取り除き、プラサフを吹きます。


◆2日目
この日は雨だったので、プラサフ表面を800~1000番のペーパーで均します。

ここまでの処理で表面がツルツルになります。


◆3日目
そして本日、いよいよ塗装やっちゃいます。

こんな感じで完全武装(笑)


塗装面をダンボールで囲んでスプレーし、すぐにダンボールで蓋をします。

つまり、周囲へ塗料が飛び散らないようにします。

これ、当たり前の配慮ですが、とても大事です。


キレイだったダンボールも作業完了後はこんな感じに。


本題に戻ります。

まずは1回目のシルバー塗装。


乾いたら2回目のシルバー塗装。


続いてクリアーも2回吹いておきます。


作業完了~♪






ガリ傷、線傷すべて解消~!

今まで完全放置だったホイールもすごく愛着が湧いてきました(^^♪

大事に使っていきます!
Posted at 2016/12/03 19:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足まわり | クルマ

プロフィール

DIY作業など可能な限り投稿していきます。 オフ会があれば参加したいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

オイル交換 インジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:54:33
リレー予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:27:21
M6×50mmボルト常備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 15:29:48

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
あまりクセのない大人しい車かと思いきや、実車を目の当たりにしたら超カッコいい!エンジンサ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
3年ぶりの二輪(前車はAPE100-DX)。 スクーターは久しぶりですが、少し前のものと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
親が所有していた車。 免許取得後、借りて乗ってました。 インテグラの納車待ちのある日、T ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
はじめて自分のお金(正確には親と折半)で買った車です。 まだ学生の身分なのに、新車購入。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation