• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2010年01月19日 イイね!

今年は大丈夫そう?

今年は大丈夫そう?先週後半はえらく寒くて、そのうえに天気も悪い日が多かったため、ろくむし号もメチャクチャな汚れッぷり(汗) でも、今回は大晦日の夜にかけこみでガソリンスタンドにて洗車をしてもらってから1週間以上も雨に降られずにキレイな状態を保てたので、ワタシからしたらキセキみたいなものですわ(^_^;)
夜間にちょこっと小雨が降ったりとか、露や霜が降りたりってことはあったんですが、こういうときに屋根付きガレージだとクルマが汚れないからうれしいですわ(*^_^*)

ただし、ずっと雨に降られないでいると、それはそれでやっぱりホコリがたまってくるんですよね(汗) その状態で雨に当たると、一撃で・・んまぁ見事なマダラ模様に(>_<)
その状態で先週末は雨、そして雪、さらには通勤路に撒かれた融雪剤でとヒドい状況になってしまっておりました(涙)

ってことで、昨日はヒマだったということもあり、午後から外出のついでにまたまたガソリンスタンドの洗車機にて洗車をしてやりました(^^) 最近はようやく寒さも緩んではきましたが、それでもやっぱり寒くて自前で洗車する気にならないんですよね(爆) こういうときに洗車機ってのは便利ですわ。。

近所のスポンジ洗車機に行き、一番安い300円コースでささっと洗って、あとは備え付けのタオルで拭き上げるだけ(^_^;) これでとりあえずはキレイになりましたね。
去年の大晦日のときもそうでしたけど、今回も昨日洗車したにもかかわらず、今日も昨日に引き続きでいい天気です(*^_^*) 今年はどうやら大明神の神通力は封印されているようですな♪

でもやっぱり最近・・・気になるのはボディの磨き傷(>_<) 
ろくむし号は新車で納車の時に某知人によってボディコーティングをしてもらってるんですが、それからもうすぐ2年経過しますし、コーティングのメンテもしていないのでやっぱりそれなりに磨き傷が付くのは仕方がないところ。。

さらに洗車機にも入れるし、光沢復活系のフクピカを使ってみたところ、やっぱり小キズが増えてしまったような気がします(涙)
やっぱりメンテも必要なんだろうな〜 なんて思いながらも、なかなかメンテの費用がトホホな状況でして(汗)
とりあえずしばらくはこのままかなぁ(^_^;)

そういやこないだネットで見たマジカルカーボンってやつ。
そもそもあんまりワタシはカーボン系パーツって興味がないままここまで来たもので、いわゆる炭ボンなんかに対する物欲はなかったので、それはそれでよかったんですけども(笑)このマジカルカーボンレザーってやつ、ボンネットをフルカバーで貼り付けることでボンネットのキズ対策っていうか、保護効果があるというふうに謳われてるんですよね〜。
なるほどたしかに完全にボンネットを覆ってしまうってコトはキズ対策にはなりますよね。
これで表面にキレイな光沢があるなら、これはこれでいいかも(笑)
一番キズの目立ちやすいボンネットだけでもフルカバーでこれを貼ってやったら、もともとかなり濃いダークブルーなろくむし号です、炭ボンもそんなに派手に目立つことなくちょっとしたアクセントぐらいになっていい感じかも、、なんて思ってたりします(^_^;)

で、気になる費用はGRBインプの場合、ボンネットへの施工で42000円・・・・。なんとも微妙な金額、というかちょっとしたアクセント、というには高額ではありますな(滝汗) しかも施工してもらうのに大阪までお出かけしないといけないですし、そのための費用も入れたら5万円コースですな(爆汗)

う〜ん、、、そんだけはやっぱり出せないよなぁ(ため息) ナンバーズでも当たったら考えましょうかね(核爆)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation