• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

高知に出張してきました

高知に出張してきました昨日から今日にかけて、高知市まで出張しておりました。 今回は取引先のアニバーサリー&新年会ってことで、シティホテルの大ホールでの大宴会!
私は担当というわけではないのですが、社長の代行ってことで、担当者と二人で出かけました。夜に高知で宴会、ってことになれば当然のように酒が入りますから、その日のうちに戻ってくるのは不可能(^_^;) ということで高知で一泊して、というスケジュールとなりました。
冬のヒマなシーズンということに加え、今日は月末の水曜日。市場マンにとっては「サイアク」ともいうべき「売れない日」なので、まぁ2人いなくても大丈夫だろうということでお泊まりの許可が出たわけですね(^_^;)

当然、今回もろくむし号での出撃です。
帰りには会社の経費でガソリンを入れてもらえるので、出発時に自費でガソリンを満タンにしておきます。行きつけのスタンドで給油時、走行60キロ(苦笑)さてどんだけ入るやろ?って思ったのですが・・・

13.2リットル

も喰らいやがりましたわよ(号泣) つまり燃費は4キロ台に突入です(T_T) いくら早朝と夜の通勤にしか使わなかったからといって、この燃費はないんじゃないの?? とぼやきつつ、いざ高速道路で高知を目指しました。
以前なら半日かけて行っていた高知も、いまでは高速道路の開通で2時間で到着しちゃいます。ほんとに高速道路っていうのは偉大です。というか、この高速道路が開通したからこそ、徳島の魚屋さんが高知に鮮魚を売ることができるわけですもんね。

さて、現場に無事到着したのですが・・・この取引先の担当者曰く

高知の飲み会はハンパちゃいまっせ(>_<

とのこと。なんでも高知には「ご返杯」というしきたりがあり、相手に酒を勧めてそれを呑んだ相手が、今度は同じ杯で酒を返す、というものなんですよ。
しかもおちょこには高知独特の円錐型のおちょこや、底のほうに小さな穴のあいたぐい飲みってのがあるんですよ(滝汗)
これ、円錐形のおちょこっていうのは、当然ですけどもお酒を入れたら底がとんがっていて置くことができません(汗) なので中身のお酒を飲み干さないとダメ、ということ(爆)

底に穴の開いたぐい飲みも同じ理由で穴が開いてるんです。つまり、この小さな穴を指で塞いでいないとお酒がこぼれてしまうから、手を離すことができない、ってことなんですよ(ちゅど~んっ!)

こんなもんが普通にある宴会、そらもうガクブルもんですよ(爆汗)

ちなみにこのお客さんのうちの担当、うちの会社きっての「飲み助」なのですが、その飲み助が高知ではノックアウトされたらしいのです(>_<) そんな恐ろしい宴会に出席しないといけないのも私の務め・・・はぁ~憂鬱(ため息)

いざ宴会は無事に終わったのですが、そらもう返杯の嵐で恐ろしいことになってました。続く二次会、三次会とスナックで飲んでいたのですが、これ二次会や三次会のペースちゃうやん! ってかんじでここでも水割りの返杯連射攻撃(どっか~んっ!) ブランデー弾幕張りまくりですわよ(核爆)

18時から始まった宴会、二次会、三次会、そして仕上げのラーメン(爆)までのフルコースが終わったのが今日の2時30分(T_T) 


なんとか生き延びました(核爆)


もう一人の担当も無事に修羅のうずまく返杯地獄からの奇跡の生還を果たしました(笑)
で、ホテルに帰って今朝は9時まで爆睡し、そのあと高知駅でおみやげを物色して帰ってきました。

おみやげには嫁さんから「龍馬グッズよろしく!」という指令を受けていたので(笑)、龍馬の漢字がプリントされたTシャツを購入(^^) それと、料理番組で有名になったという高知特産の「キングソース・濃厚タイプ」というのを見つけてゲット。
会社にもお菓子なんかを買って帰りましたが、私は写真のブツをゲットしました(^^)/

少し前に気合い入れて探し回っていた「四国戦隊みやげんジャー」の「はりまやマン」なのですが、これはなんとキーホルダーではなく、4色ボールペンなのですよお立ち会い!(笑)

私は仕事で4色ボールペンを使っているのですが、これは長さの短いショートバレルタイプ(核爆) 重宝しそうなので記念に買ってしまった、というわけです(^^)

帰りもいい天気の中を調子よくろくむし号を走らせ、2時間で徳島に到着。帰りに会社指定のスタンドで給油したのですが、走行322キロで飲み込んだハイオクは

31.9リッター


やはり今回も高速でブーストかけまくりで気持ちよく走った結果、リッター10キロを超えちゃいました(苦笑) 高速ではこんなに伸びるようになった理由が謎なんですよねぇ(^_^;)
ちなみに、一般道での町乗りで普通に適度なブーストをかけて走ってみる実験をしたのですが・・・その結果は特に変化なし。。 

以前は高速でもリッター8.8キロが最高だったのに、なんだかよく分かりません(^_^;) ま、燃費がいいのは歓迎すべきコトですけどね(^^)
2007年01月29日 イイね!

やはり初代ってええな~(*^_^*)

やはり初代ってええな~(*^_^*)先日、ただいま~と帰宅するとお茶の間のテレビから
「せまるぅ~ショッカぁ~ じごくのぐ~んだぁ~ん♪」
なんていう懐かしい歌が聞こえてくるじゃないですか(笑)これはまさしく! と思ったらやっぱり・・・
初代仮面ライダー
ですよ~

これはもう誰の仕業か一目瞭然。嫁さんです(爆)またしても100円で借りられる旧作DVDってことで、どういうわけか仮面ライダーをチョイスしてきたみたいなんですよね(笑) 仮面ライダーの初代っていうと、私や嫁さんの世代よりもまだ古いんですよね。なんでまた? って聞いてみたところ・・・

だって今の仮面ライダーってなんか知らんいっぱい出てくるし、ベルト付けたら誰でも変身できるし、ケータイやら使って変身したりパワーアップしたり、あんなん仮面ライダーとちゃう!仮面ライダーは無理矢理改造されて、それを悔やんで自分が仮面ライダーだってことをひた隠しにするもんや!(核爆)

・・・なんだそうです(滝汗) 嫁さんってば、そんな濃いことを言うような人物ではなかったんだけどなぁ・・・アニメとかあ特撮モノとかの話をすると、あからさまにイヤ~な顔をするカタギ系だと思ってたのに(笑) その割にはこないだなんて「十二国記」とかいうなにやらディープなアニメを借りてきてたけど(どっか~んっ!) これは私も全然知らないアニメでしたなぁ(^_^;)

私は物心付いたときにはすでに「仮面ライダーV3」だったので、リアルタイムでは初代は見ていないんですけども、それでも再放送で何度も見ていたので、かなり懐かしかったですね~(*^_^*) 稚拙な特撮、コマ送りとか逆戻し丸わかりだったりするんですけど、それがなんとも味があっていいっすよ(笑)
それに、島田陽子がライダーの助手だったとか(核爆)、ショッカーの親玉の声が納谷悟朗(銭形のとっつぁんですよ)だったり、そうだったのかぁぁ! みたいな新事実もいろいろと発見してしまいましたよ(笑)

子供達もけっこうお気に入りみたいで、昨日はまた別の巻を借りてきてましたよ(爆)

なんだかこんなものを見せられたら、私もなんだか懐かしのアニメが見たくなってしまい、昨日は「宇宙戦艦ヤマト」のDVDを借りてきました(ちゅど~んっ!)もちろん、1974年に放映された、初代ですよ(^^) 当時私は幼稚園から小学校に上がるぐらいのトシでしたから、うちの子供達もきっと興味を持つだろう、って思ったんですよね。

ヤマトっていうと、毎回終わりの場面で、

人類滅亡まで あと○○○日

って出るのがむちゃくちゃ怖くてねぇ~(^_^;)
ほんと毎週欠かさずに見てましたよ。

こちらも子供達といっしょに見てたのですが・・・ヤマトにはなぜだか子供達はあんまり興味なし(T_T)
仮面ライダーは好きだけど、ヤマトはイマイチみたいです。
う~ん、これも世代格差、ジェネレーションギャップなのかねぇ??(汗) この年頃の子供達なら、ヤマトなんてのはすごく興味の対象になると思ったんだけど。。ドラゴンボールはOKでもヤマトはだめ・・。愛を描いた素晴らしいアニメ界の金字塔的作品なんだけどなぁ(^_^;)

とりあえず、第一話~第三話まで見たんですけど、ヤマトはけっこう知ってるはずだったのに、意外なことも再発見してみたり。

森雪の両親ってのが登場してたりするんですよ~ これは知らなかった!(ちゅど~んっ!) お母さんは美人ですけど、おとーさんは太っちょのどーでもええオッサン、って感じなんですよね(どっか~んっ!)冥王星海戦で古代のお兄さんは戦死(あとで生きてることが分かりますけど)しちゃうわけですが、実は同じ海戦で沖田艦長の息子さんも戦死してたんですよ! これも知らなんだ!(爆)

とまぁなんだかこの週末はなつかしいテレビ番組漬けの、のんびりとした休日になりました(^^) しかしイマドキはDVDでたいがいのアニメ特撮番組は見ることができるんですね。ビデオと違って画質もいいし、音声もすんごいクリア。逆にクリアすぎて違和感を感じるぐらいですよ(苦笑)
なんだか便利な世の中になっちゃいましたが、こんなに身近だと、「懐かしの~」って感じがしなくなっちゃいますね(^_^;)
Posted at 2007/01/29 04:31:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 波瀾万丈ネタ満載!我が家の出来事 | 音楽/映画/テレビ
2007年01月28日 イイね!

やっと食べましたわよ(*^_^*)

やっと食べましたわよ(*^_^*)昨日の配達のとき、ついに念願のメガマックをゲットすることができました(^^)/ ちょうど最後の配達が終わったのが11時過ぎ、というタイミングだったので、鳴門市内のマクドに白ザク号でなだれ込み、保冷車でドライブスルーに突入して見事にメガマックにありついたのでした(笑)

これが噂に聞くメガマック、なんでも予想を上回る販売数のために時間当たりの販売個数を制限し、販売期間を延長という異例の対応になっているとも聞きます(^_^;) なんなんでしょうねぇ このヒットの要因って。やっぱり珍しさ、なのかな??
かくいう私も普段はビックマックはほとんど食べないのですが、この特大のハンバーガーは食べてみたい、っていう気になりましたもんねぇ(笑)

さてさて、とりあえずはお腹も空いていたので白ザク号の中でさっそく袋をあけてメガマックとご対面(*^_^*) さすがに以前のビックマックのようなスチロール製の容器には入ってないんですね(苦笑)紙製の箱に包まれたメガマック、とりあえずは開封する前にアメリカ人がするという「箱の上から圧縮する」というのを軽く試みてみました。しかし弾力があって中途半端な力で押さえつけてもすぐに復元してしまう感じですね(^_^;) ふだんからビックマックすら食べ慣れていない私には、強い力で圧縮する勇気もなく(爆)、押さえるのもほどほどに開封してしまいました(^_^;)

たしかにこのメガマック、すごいボリュームがあるんですけども、頭の中でイメージしていたほどでもないかな? というのが第一印象。ビックマックをさらにちょっと大きくした感じかな? って、そのまままんですけども(笑)

で、さっそくガブっとひとくちかぶりつきました。で、写真はその時のものです。記念すべきメガマックとのファースト・コンタクト(爆)の瞬間を見事に捉えました(ちゅど~んっ!)

ひとくち目の感想としては・・・もっと食べづらいのかなって思ってたけども、意外と普通に食べられるやん、って感じかな(^^) そのままもしゃもしゃと食べたわけですけども意外とメガマックを崩壊させることなく完食できました。
味としては他の方のインプレにもあるとおり「ビックマックやね」というものでしたね~。ただ、ビックマックの倍のパティが入っていることもあり、ビックマックよりもさらにニクニクしい味ですわな(笑)

しかしまぁ イメージよりはスマートだったとはいえ、やはりビックマックよりも厚みがあることも確かなことでして(^_^;) ビックマックでも油断すると崩壊させてしまう私がメガマックを食べるために編み出した方法とは・・・(というかこれ以外にマトモに食べられないでしょって)

まずはメガマックの顔に向かって後ろ側をつまみ、フロント方向をフリーにします(笑)つまり、メガマック本体のやや後ろ側あたりを持つわけですね(^^) これは思いっきりガブっといったときに誤って指までかじってしまわないためです(笑)
当然、メガマック本体のやや後ろを保持するためにフロント側はややパティやバンズがたれ下がってきて高さが増してきますが、それはそれでOKです。

本体を確実に保持する体制が整ったら、しかるのちに ぐわっ! っとこれ以上はできん!っていうぐらいに口を大きく開け、まずはメガマック本体のフロント側をやや上向きにして、本体の一番下の部分を下あご(つまりは下の歯ですね)にあてがいます。


次に、メガマックを持った手を手前にスイングさせ(笑)、メガマック本体の上側に添えた指で本体上部を軽く圧縮しながらメガマッ上部をぱっくりあけた口の上あご内部(つまり、上の歯です)の内側に押し込みます(核爆)

あとは思いっきり開けていた口を歯をむき出しつつ閉じるだけです(ちゅど~んっ!)

さぁこれでアナタもスマートにメガマックを食べることができます!(どっか~んっ!)

・・・って何を当たり前の解説をもっともらしくやってるんだか(^_^;) 書いててアホらしくなってきましたわよ(涙)それにぜんっぜんスマートちゃうしぃ(爆)

とまぁこんな方法でメガマックを崩壊させることなく食べることには成功したのですが(なんせ失敗してメガマックを空中分解させてしまったら、白ザク号のコックピットが悲惨な状況になってしまうため、失敗は許されなかったのです)これって女性向きではない食べ物ですよね~(苦笑) 思いっきり大口を開けてハンバーガーを食べている自分の姿を想像したら・・・ねぇ(滝汗)

さすがに最後の方になると、確かにちょっと苦しくなってきましたが(汗)、お腹が空いていたこともあって見事にメガマックセットのフライドポテトMとコカコーラMも完食いたしました(^^)/

これは確かに、中途半端に小腹が空いた、っていうときに食べるようなシロモノではないですね~(^_^;) しっかりとお腹を空かせた状態でないと厳しいモノがあります。もうこれだけでしっかりとお腹が張るので、これでセット650円なら満足感はあるかな、と思いましたが。

アメリカンなビッグバーガーっていうと、もっといろんな味がするような気がするんですが、意外にもシンプル系な味ですよね、ビックマックにしてもメガマックにしても。ケチャップとかがもっとバリバリ入ってるとアメリカンな感じになるかも知れないですね~(笑)

さて、とにかくもメガマックは食べることができましたので、次は来月に発売になると噂の「ギガマック」、そして再来月発売の「テラマック」を楽しみに待っていたいと思います。



























ウソですよ~(ちゅど~んっ!) んなもん発売されませんって(どっか~んっ!)
2007年01月27日 イイね!

Macみたいなケータイ(その2 Bluetooth編)

Macみたいなケータイ(その2 Bluetooth編)さて、今回のケータイレポートはBluetoothです。みなさんはあんまりBluetoothって使ってないかも知れないですが、新しいもの好きな私はすでにけっこう便利に使っているんですよ。
私の使っているMacにはBluetoothが標準搭載なので、マウスもアップル製のBluetoothワイヤレスマウス(レシーバーが要らないのでUSB端子に余計なモノを繋がなくてもいいのです)ですし、ヘッドホンもBluetoothのワイヤレスタイプを使ってます。
私はPDAでソニーのクリエを使うのですが、これをMacとシンクロさせるのもBluetooth経由です。全部ワイヤレスなので実にシンプルで気持ちいいですよ(^^) なんにも繋がなくていいっていうのは実に気持ちいいものです。

画像のものは、私が持っているBluetooth搭載機器。これ、ぜーんぶワイヤレスで使うものなんですよ(*^_^*) 配線いっさいなしでこれらの機器は相互接続できちゃうわけです。なんともハイテクっぽくていいねぇ~と、自己満足するにはうってつけの写真です(笑)

さてそんな中でも毎日の配達の時に使うのがワイヤレスのイヤホンマイク。これはレシーバとヘッドセットがセットになった商品をSABのネットワゴンセールで購入したのですが(^^;) これを前に使っていたケータイのときから使用していました。

今回購入したノキアのケータイはBluetoothを本体に搭載しています。なので、いちいちレシーバなんぞを接続しなくても、ヘッドセットを直接ケータイとペアリングしてやれば使えるのではないか? と思っていたんです。

さぁ果たして、そんなカンタンにいくのでしょうか??(^^;)

なんせ今回、ノキアケータイの購入時に、この点を店員さんに聞いてみたのですが・・・


Bluetoothは共通規格ですから繋がるはずですが・・
ノキアですからねぇ~(^^;)

と思いっきり脅されてしまいましたし(爆汗)


要するに、試してみるしかない、ってわけです。しかも困ったことにこのノキアのケータイは端子が特殊なので、普通にコンビニなんかで売られているような有線タイプのイヤホンマイクを使おうにも、端子が合わないので使えないのです(ちゅど~んっ!)
本体に付いていたステレオイヤホンマイクしかダメ、ってことになります。
巻き取りコードとか耳に負担のない設計のイヤホンとかは使えないのです。

いわば、Bluetoothイヤホンマイクがダイレクトで使えないとヤバい状況・・・。
だって、今まで通りにレシーバーをケータイ側に取り付けて使おうにも、ケータイ側の端子が特殊だから、レシーバーも接続できません(ちゅど~んっ!)

さっそく会社で今までレシーバーとセットで使ってきたBluetoothヘッドセット「Picco」をペアリングモードに。
続いてノキアケータイでBluetooth機器を探すモードに。 お! ちゃんとPiccoが見えます!(^^)/(^^)/(^^)/ そしてなんとまぁカンタンにペアリングは成功、普通に使えるじゃないですか! これはカンドーです!(*^_^*)

それにさすが、本体にBluetoothを内蔵しているためでしょうか、前よりもヘッドセットのレスポンスも音質も格段に改善されてます。

前なら、通話するために電話をかけると、2~3秒遅れてイヤホンマイクが待機モードから通話モードに移行する、って感じだったのですが、ノキアと同期したPiccoは、ノキアのケータイのボタンに触ると、即座に通話モードに移行してくれます。
そして通話品質も格段に向上しました(^^)/
以前は、相手の声は私にはしっかり聞こえているのに、私の声が相手にかなり聞こえにくい、ということがよくありましたが、ノキアに変えてからは実にきれいに相手にも私の声が聞こえるようになったみたいです。
やはりBluetoothを純正で搭載している強みでしょうかね?

そしてもうひとつのBluetoothの活用。それはMacとのペアリングですね(^^)/ Macとペアリングすることで、ファイルのやりとりが手軽にワイヤレスでできるようになるはずなのです。

こちらも試してみました。お互いの機器をBluetooth登録のモードにすると・・・こちらもなんともカンタンにペアリングできちゃいました。 もうあっけないぐらいです(笑)

試しにケータイのデジカメで撮影した画像データをMacに転送してみたんですが・・・おお! なんともカンタン! しかもけっこう高速です(*^_^*)

これでケータイで撮影した画像データをMacに取り込むのに、ケーブルを繋いだりとかケータイからメモリカードを取り出してメモリカードアダプタに差し込み、それをMacに接続。。。なんて煩わしいことをしなくても済みます。

Bluetooth経由でノキアケータイをMacに接続、ファイルをMacにコピー。このあいだほんんの3アクションぐらい。何も繋がずにできます(*^_^*) むちゃ便利で快適~(^^)/

これでまたひとつ、繋ぐ線が減りました(笑)


あと、もちろんですけどもBluetooth経由でノキアケータイをMacと接続し、Macをネット接続させることもできます。3Gケータイですから、PHSよりもずっと高速でワイヤレスネット接続できるんですが・・・でもこれをやるとパケット代がとんでもないことになるんだそうです(滝汗)

パケホーダイみたいなプランに入っていても、ケータイをワイヤレスモデムとして使って、パソコンやPDAでネット接続するような場合には、パケット代は割引対象にならないんです(これはドコモでauでも同じみたい)
なので、ヘタすりゃメールを取っただけでパケ代1000円! なんてことになるんだそうですから、ほんと緊急的に使う以外には用途はないですな(^^;) とりあえずは今まで通りそういうときにはドコモのBluetooth搭載PHSを使うことにします(苦笑)

スケジュールとか電話帳もBluetooth経由でMacとシンクロできたら、また便利になるだろうから、また時間を見てディープなノキア使いのユーザーサイトで研究してみようと思います。

そうそう、ひとつこのノキアのケータイで不思議なこと。
それは「呼び出し音」なんですが・・・。

普通、日本で電話をかけると呼び出し音って「トゥルルルル・・・」というか「プルルルルル・・・」って感じの音ですよね?
なのに、ノキアでかけると呼び出し音が「・・・ツーーー・・・・ツーーー・・・・」という音なのです。
ちょうど、外国で電話をかけているときのような音。実際に海外で電話を使ったことのある人にはおなじみの、あの妙に音と音の間の無音部分が長い、アレです(^^;) 洋画とかでも出てくるから、知ってる人も多いと思いますが。。


あれって電話回線に依存してるんだと思ってたんですが・・・ノキアのケータイだから?(滝汗) まさか呼び出し音まで違ってるだなんて・・・


嬉しいじゃないかっ!(^^)/(ちゅど~んっ!)


Posted at 2007/01/27 03:23:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | Yes! I'm NOKIAN!(爆) ノキア携帯 | パソコン/インターネット
2007年01月26日 イイね!

事故発生(>_<)

事故発生(&gt;_&lt;)とりあえず、私のインプが事故ったわけではないのですが・・・。
昨日の木曜日は週末に参加予定の阿讃サーキット走行会の準備のため、タイヤ交換などを実家に帰ってやろうと思っておりました。 仕事も早く片付けて、14時前に会社から出ようとしたときにケータイが鳴りました。
電話の主は私の従兄弟。ちなみにこの従兄弟も私と同じ会社に勤務しています。さきほど彼とは会社で顔を合わせていたばかりだったのですが、彼はひと足先に退社して、釣り道具を見るために沖浜のほうに行くと言っていたんです。
その彼からの電話、なにかいな? と思ったら・・・



おかんが事故ったっす。オカマされたみたいで。。


はぁ??(滝汗) 実は彼の家は昨年末に父親が病気で他界したばかりで、その余韻もまだ残っているなかでの母親の事故っていうことで、彼はかなり動揺している様子(爆汗)

状況は電話ではよく分からないのですが、とにかく沖浜のバイパスを走っているときにオカマされ、乗っていたクルマは自走不能状態で、今は沖浜の交番にいる、とのこと。この近所で整形外科ってどこがありますかね? と電話してきたのでした(>_<)

とりあえずは母親は五体満足で大した怪我はしていないみたいだけど、背中が痛いと言っているらしく、病院で検査しないと、との判断です。これはまさしくその通りなので、会社にいるおばちゃんたちにも聞いて、とりあえず近くならA外科があるから、そこに行け! と伝えました。

私も急いでその病院に駆けつけたのですが・・・それらしい人影は見えず、駐車場係のおじさんがいるだけ(爆) そのおじさんに聞いてみたところ、

たしかにそういう人がさっき来たんだけど、ここの病院は今日は定休日だから、ちかくのB病院を紹介したよ。

とのこと(^^;) はぁ、定休日ねぇ~(ため息) とりあえず次のB病院へ。
そこでようやく当事者たちを見つけたのですが、なんとこのお母さん、普通に立ってます(爆)どうやらとりあえず大事には至ってないようでした(^^;) ほっと安心したのですが、とにかくろくむし号をガレージに入れ・・・入れるときにスロープで思いっきりチンスポ擦っちゃいましたが(涙)、この際そういうこと言ってる場合でもないし(^^;) とにかくガレージにろくむし号を入れて、病院に入ってみたのですが・・・ここも木曜日は午前中で診察が終わってるので受付してない。。。(-_-)

やっぱり救急車に乗らないと全然ダメっすね、こういうときって。だいたいこういうときは日赤に行くのが一番なんだけど、実は昨年末に亡くなった父親がこの日赤で亡くなってるので、どうしてもイヤなんだそうで(^^;) ついでに救急車も恥ずかしいから絶対イヤだと言ってるらしい(汗)う~む、まぁしゃーないよなぁ(汗)

で、このB病院の受け付けで、近くの救急対応してくれる病院を紹介してもらうことにしたんですが・・・なんともモタモタしてるというか、のんびりしてるというか、地図を見ながらのらくらと探してる始末(^^;) んなもん119番に電話した方が早いわ!! とキレて電話してみたところ・・・

救急車の要請ではないんですね? では、これから言う電話番号にかけ直してください。

とか言われちゃいました(汗)
なんか事故で病院に行く、っていう割にはおっとりとした対応なんですよね、B病院も119番も(-_-) で、今度は言われた番号にかけてみると・・・


さっきの119番のオペレータと同じおっちゃんが電話に出るし!(核爆)

細かいことは知りませんが、とにかく119番への電話っていうのは救急車を要請するとき以外には書けてはアカンみたいですね。で、同じヒトが電話に出るのに、別の電話番号でかけ直さないとあかん、と。。やっぱりホントに緊急時の連絡のために、電話回線を空けておかないといけない、ってことなのかな??
まぁとりあえず、ここで初めて救急対応してくれるC病院を紹介してもらったのですが・・・
この病院は事故をした場所から一番近いんだけども、ヤブで有名だから行かん方がいい、とうちの会社のおばちゃんたちが口を揃えたために行くな、と電話で私が伝えた病院でした(ちゅど~んっ!)

とはいえ、この際ですからしょうがないです(涙) このC病院にやっとこさ到着したのでした(^^;) 最初に電話をもらってから優に1時間以上もロスしています(^^;) まぁ事故をした本人はとりあえずピンピンしてるみたいなので問題なかったのですが、これって怪我とかしてたら・・・こんなのんびりとはしてられんですよね(汗)まぁ怪我がひどかったら救急車ってことになるから、また別の対応になるのかもしれないですけども(苦笑)

たまたま先日テレビでちらっと見た番組を思い出しちゃいました。高速道路でトラックに追突され、両親はクルマから脱出できたけども、子供が二人、リアシートに取り残されてクルマが炎上してるのに、駆けつけた消防士たちはトラックの消火を先にして、呆然としている母親に事故の状況をひたすら尋問する、という内容。。燃えさかるクルマの中にいる子供たちを早く助けて欲しいのに、それを後回しにして事務的なことを聞いてくる、なんていうやるせない内容だったのですが、、、なんかそんなことを思い出しちゃいました(^^;)

しかもなにやら、この従兄弟が言うにはたまたま事故をしたところが交番の近くだったので、交番の前になんとかクルマを移動させ、そこで事故の記録を警官にしてもらってたらしいのですが・・・・この警官、はやく病院に行きなさい、というよりも先に

こんなとこにクルマ置かれると困るから、早くどけて

と、事故をして体の不調を訴える当事者の前で、ほとんど自走不能状態のクルマを早く片付けろ、と従兄弟に言ったらしいんですよ(-_-) これにはキレてましたよ、従兄弟は。まぁ当然ですよね~ それを聞いた私もアタマきちゃいましたよ!

で、クルマはどうしたの? と聞くと、

アタマに来たからそのまま交番の前に置いてきてやった

とのこと。でかした! 従兄弟よ!!(ちゅど~んっ!)

もちろん、病院でひと息ついてから知り合いのクルマ屋さんに連絡してクルマを回収してもらいましたけどね(^^;) 事故に遭ったクルマは母親所有のクルマで、VWのポロ(先代モデル)なのですが、購入したのはこれまた沖浜のヤナセ。もちろん最初はこのヤナセに電話をしたんですが、このディーラーでは

クルマの引き取りには行けない

と言われたそうです(-_-) ディーラーさんって事故を起こした自分のところで売った車って引き取りには来てくれないモンなんでしょうか?? なんだかすごーく疑問なんですが。。
もしも母親の乗っていたのがメルセデスのSLとかなら、引き取りに来るんじゃないだろうか? なんて邪推しちゃいましたよ(^^;)

とりあえず病院では受付はしてくれたのですが、あくまで一般外来の扱いみたいで(爆)、まぁありがちなことに待たされる待たされる(涙) 1時間以上経ってからやっと診察室に入り、これまた30分以上かかって出てきたと思ったら、

体温と血圧測っただけ(どっか~んっ!)

だそうな(核爆)

そこからもう一度診察室には入ったのですが、結局は湿布をもらっただけ(どっか~んっ!) あとは経過を見てください。30日にもう一度病院に来てね、でおしまいなんだって(^^;)

外傷がないとそんなもんなんですかねぇ?? なんだか


追突事故して体が痛いって言ってても、こんな感じなの??

って、いろんな場面で疑問に思った事故でした(^^;)

あ、これは従兄弟が警察で聞いたらしいんですが、最近は事故で後日ムチウチの症状が出ても、それは人身事故にはならないんだそうな(^^;) 今はムチウチだけでは人身にはならず、物損事故として処理されるんだそうですね(汗) これは初めて聞きました(^_^;)
これ、ホントなんですかねぇ??

まぁ現時点では事故に遭った従兄弟の母親(つまりは私のおばさん、ってことです)も体に変調を来してたりもしないみたいですので、とりあえずは大丈夫そうなのですが。。。ただこういう場合にはあとからクる、ってこともあるみたいだから、しばらくは注意してないといけないですよね。。

さて、ニンゲンさまのほうはなんとか無事だったみたいなのですが、クルマのほうはというと・・・

「ほぼ自走不能」と書きましたが、肝心のポロは交番の前から知り合いのクルマ屋さんに搬送されてしまって私は見ることができませんでした。ケータイで撮影したという画像を見せてもらいましたが、リアバンパーの中央やや左側あたりが鋭角にざくっと凹んでいました(汗)
これ、フルラップで単純に追突したっていう感じではなく、おそらく追突する寸前に突っ込んだ車のほうが回避行動を取って斜めに当たってる、って感じです。

バンパーの左に斜めからのインパクトがあったからでしょう、リアバンパーは右側が大きく前方に歪んでしまい、けっかとしてバンパーが右リアタイヤにめり込んで、車軸ごとへし曲げてしまったみたいです(汗)右リアタイヤは妙な方向を向いてしまい、バンパーと圧着してしまってほとんど回転しない状態だったそうです。
さらにバンパーは前に突き出されて、右のリアドアも開閉不能なところまでボディは変形してしまったみたいです(滝汗)
見た目はそんなに損傷してないようなんですけど、リアセクションがかなり変形してしまってるみたいですから、元通り、っていうわけにはいかないのかも(涙)
さて、追突してきたクルマはというと・・・画像のミニカなんだそうです。こちらも見た感じはそんな派手には壊れてないんですが、よく見るとけっこう広範囲に変形が及んでいますね(汗)フロントやや右側のグリルが割れて欠損してしまってるところからすると、おそらくここにポロのリアバンパーが当たったのでしょうね。この位置からすると、衝突寸前に左にハンドルを切ったのかな??
なんかでもポロの損傷の様子とうまく頭の中で合致しないので、思っているのとはまるで違う当たり方をしたのかも知れないですが(苦笑)

こちらのミニカは自走可能の状態で、事故の当事者であるドライバーも病院までこのクルマで走ってきましたし、病院からも自走で帰って行きました(^_^;)
なんでもこのドライバー(40がらみの女性ドライバーでした)、運転中にフロアに落ちているモノを取ろうとかがみ込んで前を見ていなかったそうで(核爆)、走行中にポロに後方から追いつき、そのまま追突してしまった、と証言していたようです。
う~む、だとしたらなんともありがちな「前方不注意」ですな(-_-)

追突したほうのドライバーは特に怪我はしていないようでしたが、こちらはおばさんと同乗していた友達、そして従兄弟と従兄弟の車に同乗していたうちの会社の若い子、そして私、さらにあとからはひげ面でパッと見強面のうちの会社の社長(私の父親で、事故をしたおばさんのお兄さんになります)という大人数がどやどやとやってきたのに、相手のほうはというと誰も来ないでたった一人だったので、おそらくかなり不安だったでしょうね(^_^;)
恐縮することしきりで、とにかく頭を下げっぱなしだったので、なんだか気の毒になっちゃいました(苦笑) 
まぁお互いにカラダはたいしたことなさそうだから、あとは保険屋にまかせましょうや、ということに今はなってます。

しかし事故ってのはほんとに突然だし、慌ててるとなんだかロクなことにならんな、なんて再認識させられた出来事でした。。

で、この一件が突然発生したことで、阿讃走行会の準備がオシャカに(号泣) 自動的に阿讃走行会への参加が不能となってしまいました(T_T) なんか私って、阿讃は走れない運命なんだろうか??(涙)
まぁ親戚がクルマで事故した、なんてのは走行会の前としてはゲンも悪いし(^_^;)、ムリに急造りに準備して参加するのは自粛することにした、っていう面もありますが(苦笑)

はぁ 阿讃、私には遠いバトルフィールドですわ(ため息)

p.s.
今回のこの事故相手の車の画像、例の705NKで撮影してBlogに使った記念すべき一枚目の写真なのですが・・・まさかこんな画像になるとはねぇ~(^_^;)
でも、さすがはカール・ツァイスの320メガ、きれいに撮れますね(爆)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation