• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるっちのブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

ナビタッチパネル挙動!?が悲惨な件

実はもう半年ぐらい症状が出ているのですが、タッチパネルの調子が最近酷いんです

運転中、ナビ画面を触ってもいないのに・・・
































ガンガンあらぬ方向にスクロールしやがります

(ぅおーい












これがもう、100km・200km余裕で勝手スクロールしやがります(´д`) 

自分が今どこを走っているかわからなくなります









致命的です









まだ反応が悪いだけならリモコンで耐え忍ぶんですが、
つねに押しっぱなしの状態になっているのと同じなので、DVDの操作画面にすると、一時停止と再生を激しくエンドレスで行ったりと目も当てられませんw

現在位置へ「戻る」ボタンを押しても
すぐに勝手スクロールを始めますww
調子が悪い(ある意味良いのか・・・)時は、1時間に20回程度起こったりも

タッチパネルを指圧して症状が改善することもあるのですが、30分と持ちません









そろそろ我慢の限界です








というわけで、修理します

楽ナビのタッチパネルはヤフオクに出ているのですが、AVH-P7DVには流用できるのかな?
(楽ナビのタッチパネル交換は、かなり楽そうなのであのプロセスなら自分でも交換できそうだけど)
ちょっと気になるところ



ことのついでにGPSの受信状態も最悪なので、アンテナをダッシュボード上に出しちゃおうと思います(これが原因で自車位置がよく狂っちゃって、山の中・海の中へと自由自在に走れちゃいましたw)




はてさてどうなることやら(´д`) 


追記:
ナビパネルをパイオニアサポートで交換すると約12,000円ほどかかるらしい
ヤフオクの楽ナビ用のタッチパネルがそのまま流用できれば半額ほどで
修理できるけど、互換性がなかったらそのままサポセンいきかもしれません(´д`)

モニター外さないとなぁ・・・
組の皆様に巧いオーディオパネルの取り外し方を伝授いただかなくてはw
Posted at 2008/11/02 09:53:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 不具合? | 日記
2008年10月26日 イイね!

月日が流れるのは早いですね

月日が流れるのは早いですね某組結成1周年のオフ会に参加してきました!

今回のオフは宮ヶ瀬です
座間集合後に皆で移動というのが、通常のパターンなのですが、
自分は午前中仕事があったため、直接現地を目指します

実際は4時ごろになんとか到着の予定だったものを、
2時までの仕事を昼までに切り上げることができたので、
現地に2時に到着することができました♪

行きはヤビツ峠を越えるルートを選択しましたが、
ここがまた道が相当狭い(´д`)
前から車が来ると、相互通り抜けできなくて睨めっこに(笑
運が悪いと数百メートル後退もありうるとか!?
運良く殆ど後退せずに済みましたが、運だのみですね
多人数で行くのにはむかないかもw; 

でも途中にあった展望台は見晴らしがかなり良かったです
(写真参照)
夜景を見に来ても綺麗っぽい
ここに来るまでは道も比較的広いので簡単なツーリングには
良いかもしれませんъ(`ー゜)

宮ヶ瀬は初めてでしたが、周辺道路は快走路で良いですね
気持ちよいワインディングが楽しめました

宮ヶ瀬では、いつものオフのようにまたったりのんびりアテ談議&
1年ぶりのジャンケン大会 和みましたね

その後、ジョナサンへ移動して夕食タイム
某4次元ポケットをお持ちのYさんから入手したという
怪しげなサドンデスソース(超激辛)を皆でおいしくいただきますたw
と、いいつつも
しばらく喉がいたくてまともに食事できませんでしたが・・・(´д`) 

仕事があるので、22時には帰路につきました
次の日も休みなら遅くまで遊んでいられるんですけどねぇ 残念

23時半には自宅に帰宅
途中でMAKOICHIさんに抜かれたらしいけど、自分は全然気がつきませんでした(´д`) 

今回の参加者の皆さんは・・・
くみちょ・貫太郎さん・七さん・Az-netaさん・SHINNさんボーさん・Mokichiさん・☆やす☆さん・olioliさん一家・MAKOさん・謎ゲストw・ゆすけさん


さて、3名の呼びかけで始まった集まりも、今では20名を越える
大所帯です

(自分は相当控えめですが)皆さんあんな改造・こんな改造を
思い思いに楽しんで、今では堅気な車にほとんど扱われない車
ばかりですwww

1年間あっという間に過ぎました
その間に色々なところで楽しいひと時を暮らせました
また一年後、皆で和気藹々と集まれればいいですね~♪
Posted at 2008/10/27 22:11:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月18日 イイね!

久々に座間へ

行ってきました

自宅~箱根~小田原厚木道路~カレスト座間
およそ90分で到着です

闘牛でお昼後、思い思いの施工に突入
自分は前日届いたセレブリップを取り付けちゃいました
なかなかキマルってる(と思う)
ついでに少し傾いているナンバーステーも修整
残念なのは、蛇腹へ付けるファンネルを用意していなかった
ことでしょうかね 次回は準備しておかねば

電動ドリルを貸してくださった、七対子・貫太郎両氏
取り付け時に見当たらなくなった螺子を探してくださった
とおるさんとねぇたさん、不思議ポケット所有のY2さんに感謝ですw

でも装着写真は撮り忘れ・・・

高速道路で帰りましたが、特にグラつくこともなく、ぴったりと固定
されている様子 まずは一安心
摺った時のダメージを軽減する処理だけは早めにしておいた方がいいかなー
と思う今日この頃です

最終的には9台のアテが集合して、
夜遅くまでアテ談議に花が咲きまくりました
色々なアイディアが聞けて妄想も膨らみますね

家についたら午前2時
すぐに布団に潜り込んじゃいました
Posted at 2008/10/19 10:43:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月15日 イイね!

車検に出してみた

早いもので、もうすぐ3年
初の車検到来ですw;

パックdeメンテ、パックdeメンテ753の両方をお願いしたので、
車検代が結構なものに(´д`)コマッタ

ストレスで色々散財しているので、本気で金欠病
冬のボーナスが待ち遠しいです (/ω\)

でも・・・今日セレブリップライナー(後期用Bタイプ)発注しちゃった

明日到着の予定w
Posted at 2008/10/15 19:55:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | あてすぽ | 日記
2008年10月15日 イイね!

125日ぐらい

ブログさぼってました(゚Д゚)ノ

帰って寝るだけという日々が続き終いには高熱で落ちちゃうことが何度もありましたが、ようやく仕事のヤマを越えて、心も身体も随分楽になりましたw

残務処理はありますが、ヘロヘロになることはなさそうです

この4ヶ月色んなことがあったけど、それらはぼちぼち書いていくことにしますъ(`ー゜)
Posted at 2008/10/15 07:22:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然ナルママニ | 日記

プロフィール

「THRUSTMASTER T-GTⅡ アナウンスがありましたね。T-300Rと入れ替えようかな。
年末に向けて輸入準備しなきゃ。
でもFANATECの対応も見定めたいところ。

https://dengekionline.com/articles/85261/
何シテル?   06/25 06:55
気軽に遊んでやってください( ´ ▽ ` ) 車歴 ミラージュ>プレリュード>アテンザスポーツ23Z>A5SB
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リビングレーサーの最適解?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 22:19:17
E2PULG type03 TVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 23:09:39
白樺高原国際スキー場 
カテゴリ:スキー
2008/03/08 07:08:20
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2021年3月に納車されました。 前車から16年?ぶりの新車で、高機能さに感動しています。
輸入車その他 謎 チャレンジ号 (輸入車その他 謎)
GT7を見据えて、環境整備中
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
母が以前乗っていた赤猫です。
その他 その他 その他 その他
YAMAHA レーシングカート KT 中古で購入しました。2003年モデル(?)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation