M9Rディーゼルの6ATモデルです。 トルクのあるディーゼルですが車両重量1690Kgのため、 発進時は重たく感じますね。 T30エクストレイルからの乗り換えですが、色々なところが 改善されているので、やっぱり良い車です。 自転車積んだり、車内泊したり、末永く付き合っていきます。
所有形態:現在所有(メイン)
2010年08月17日
100万円もするバカな自転車です(笑) 値段もスペックも最強ですwww
所有形態:現在所有(メイン)
2009年05月07日
年に3000キロ以上乗ってるメインの移動手段です(笑) 自転車に乗れば、どこまででも行けると分からせてくれた愛車ですw
所有形態:現在所有(サブ)
2008年03月26日
2台目の32R。 サーキット仕様で、とても町中では乗りづらい。 HKS28LキットとAPEXのAX53B70×2基掛けで600PSオーバー。 でも、ただ速いだけで実用性は全く無い。エンジンもたまに掛からない、どうしようも無い奴。 我が家の籠入り息子。
所有形態:過去所有のクルマ
2005年11月03日
やっと手に入れた1台目の32R。 事故車のガンメタを購入時にブルーメタリックに全塗装。最初は33タイプMからの乗り換えだったので、街中がかったるい感じがあったけど、事故車なのでアライメントが崩れていたので取り直すとスムーズに、 そしてすぐにブーストアップ。 激変したので、それからは箱根に通うことも ...
所有形態:過去所有のクルマ
2005年11月03日
2台目のスカイライン。スカイラインに魅せられて、ついに当時最新のR33タイプMを貯金をはたいてゲットした。 アルバイトもゲームセンター&ボーリング場を辞めて、タイヤ館に再就職。暇なときは店長の目を盗み、自分の車のパーツを交換するなど公私混同、趣味と実益を兼ねたバイトで愛車もパワーアップ。 すぐに、 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2005年11月03日
初めてのマイカーで、父親から譲ってもらったR30スカイライン。 ここから、スカイライン人生が始まりました。 今では、珍しいスカイラインのディーゼルエンジンです。 そういえば、この頃はワゴンもあったんだよなぁ~
所有形態:過去所有のクルマ
2005年10月30日
エクストレイルのエアロバージョンと言ったら 普通はライダーとかアクシスを買うのだろうが 我が家にはスタイルAXっていうレアな奴がいる ブタ顔とか失敗したジープ顔とか言われるけど 標準車より4WDクロカン的な印象かも?
所有形態:過去所有のクルマ
2005年11月14日
クロスオーバーSUVの日産デュアリスです。発表発売前に予約発注して納車になりました。 まだまだ街で見かけることがないですが、仲間が増えると嬉しいですねwww
所有形態:家族のクルマ
2007年06月19日