
京都「
七味屋の七味」と 「祇園
原了郭 の黒七味」
一般飲食店のテーブルに置いてある七味とは全くの別物と思って良い
七味屋のは 山椒の香りが利いていて風味が好い。
原了郭さん のは深く、辛い。カレー、ラーメン、パスタ、ナッパのおひたし。何にでも合う。
七味屋のはパンチが利いてるけど、黒七味の方が奥深い。
どっちも好いから 両方買いました。
マイ七味持ち歩こうかしら♪
聞いた話ですが、玉子丼等 ドンブリものに 粉山椒をかけるのは京都くらいだそうな?
本当でしょうか?
昔から気になっていたのですが、吉野家とかの牛丼屋さんに粉山椒が置いていないのが不思議。
ドンブリには七味ではなくて絶対に粉山椒ですYO!
Posted at 2007/08/10 14:15:28 | |
トラックバック(0) |
食べもん | 日記