• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のしっぽのブログ一覧

2013年05月20日 イイね!

痛車ルDに参加しました。

痛車ルDに参加しました。グンマー群馬県にある赤城高原クローネンベルで行われた「痛車ルD」に参加してきました。
前回の日記で、次回は足利ですねって言ってたのにw

まぁ、写真の通りのいつもの3台ですw
痛車の写真は他の人に任せて、自分はドイツ村の中の話でもw

入場料は1000円。これは、参加料に含まれていました。
中は、ドイツっぽい外観の建物があり、奥に進むとレストランや動物、遊具?がありました。

とりあえず、レストランが混む前にお昼を済ませようと写真の「生パスタ」を食べました。



1050円。このお盆をもらい、席についたら、まず、お皿が紙だということに気づく。
そして、野菜がやけに色あせていて、これは・・・。と思い、パスタを頬張る・・・。

(゚д゚)!

きしめんや・・・。カルボナーラきしめんや・・・。
半分ぐらい食べているうちに・・・うぅ・・・。となったのでギブしました。
口直しに、サラダも食べるも、ドレッシングの味がするしなしなした何かでした。
正直に言いますが、まずかったです><
あのセットで美味しかったのは、ドリンクのホワイトウォーターでした。

ドイツ村で一番楽しめてコーナーはラマに餌をあげるところでした。



ずっーと同じ所をうろちょろうろちょろしてて、餌をあげると、がっついてきてなかなかおもしろい子でした。
名前は桜君。ドクロちゃん?
こいつと遊んでるのが一番面白かったですw

そんなこんなで、イベント終了。参加された方々、お疲れ様でした。
いつかは、イベントで入賞したいなぁ。

次回は、6月2日の栃木県足利市で開催される、足利ひめたま痛車祭ですね。
次の週(6月9日)の岐阜県のめいほうスキー場で開催される、痛Gも参加します。
よろしくです。

それでわー。
Posted at 2013/05/20 16:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

桜織痛車ふぇすたin富士吉田

お久しぶりです。痛車イベント行ってきたので、日記でも書いてみます。
もう3週間も前ですがw

今回は、山梨県富士吉田市の道の駅富士吉田にて、行われた痛車のイベントに行って来ました。

4月14日午前1時頃自宅を出発。午前1次30分頃、平塚のなか卯にて、うどんを食べて腹ごしらえ。
午前2時頃、みん友のたっちょさんと、西湘PAで合流。そして、出発へ。

西湘バイパスを降り、深夜の国道138号線を突き進む。
峠道を久々に走ったけど、楽しいけど疲れますねw

そして、1時間30分後、道の駅富士吉田到着!
外はまだ真っ暗。そして、外気温は−2度。凍える寒さの中、車内で仮眠。
フルバケシートは本当に寝れないなw
1時間ぐらいしか寝れませんでした。

そんなこんなで、朝8時に、一応開場したみたいだったけど待ち渋滞があったため30分ほど待機。
その後、入場。
芝生の急な斜面で、車高が低い車がみんな、芝刈っててワロタw

こんなかんじで、展示してました。



とーまさんのミラクるん?仕様のスイスポ。



さしゆうさんの京子マーチ。あえて後ろからw



ゆるゆり痛車勢で




ミラクるんのフィギュア・・・いいなぁ。
なんたって、すーj(ry



結局、後日Amazonでポチりましたw

こんなかんじで、沢山の痛車が富士吉田に集合しました。



皆さん、思い思いの、展示方法を考えてて、自分も次回のイベントの参考になりました。
今のところ、のぼりが気になりますね。

午後からは、ブラブラと会場をふらつく。
富士宮焼きそば食べたりしてました。
特に美味しかったのが、この信玄アイス。



最初は、ゲテモノかと思いましたけど、食べてみたら黒あんみつが美味しいソフトクリームでした。
食わず嫌いはアカンね。

そんなこんなで、いつの間にか閉会式となり終了。
終了後のアナウンスが全く聞こえなかった上に、結局、gdgdとみんな帰らないというw

自分たちも、最後は、ツイッターで有名?なおじぱるさんのあかりちゃん仕様の日産パルサーを交えて
ゆるゆり痛車で並べました。



その後、帰路へ・・・。
帰り際に、富士スピードウェイの近くを通ったら、ハコスカやケンメリ、S30Zなど旧車とスライド。
走行会でもあったのかなぁ。

その後、高速に乗るつもりが、R246で渋滞に捕まり、なんとか小田原まで抜け、
小田厚で平塚まで出て、一般道で帰宅しました。
お会いした方々、お疲れ様でした。

直射日光で、お肌がこんがり焼かれていましたが、とても楽しいイベントでした。
次回は、6月2日の足利ひめたま痛車祭。6月9日の第7回痛Gin岐阜めいほう。ですかねー。
それではまた。
Posted at 2013/05/05 01:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

はじめての痛車イベント

はじめての痛車イベントはじめての痛車イベントは群馬県館林市で行われた、いたぱin館林でしたー。

朝の2時出発の5時着で、コンビニで仮眠とって9時30分に入場。

ゆるゆり痛車3台と単車1台で並べました。

いろんな人と話せてとても楽しかったですー。

Posted at 2013/01/28 23:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂痛車あああああ

 ▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂痛車あああああ本日、痛車になって8が帰って来ました。
なんという、すんごいことになってました。
はじめての痛車で、ドギマギしてますww

もっといい、天気がいい日にちゃんと写真撮りたいと思います。
Posted at 2012/12/16 00:27:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月08日 イイね!

初投稿

3ヶ月ぶりに登録しました。またまた、よろしくです。
ちなみに、車がセリカからRX-8に変わりました。
詳しくは愛車紹介とプロフィールを・・・。
Posted at 2012/08/08 00:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めましての方ははじめまして。初めてじゃない方はお世話になってます。 のしっぽです。元RX-8乗りで元カプチーノ乗りです。 お友達申請はお気軽にどうぞー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BLITZ DAMPER ZZ-R BB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 19:25:46
【塗装編】エリートSPL LED4灯テール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 14:41:58
[スズキ カプチーノ] ヘッドユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 21:37:19

愛車一覧

スズキ カプチーノ チノチーノ (スズキ カプチーノ)
2015年5月17日納車(走行距離157,200km) 2015年8月27日痛車化 ご注 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
二輪の免許取って、ヤフオク見てたら安かったので手に入れました。 馬力規制前の45ps出る ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ファミリーカー。欧州仕様RSでテールが社外のDQN仕様。 諸事情で手放しました。
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
家族の車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation