• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月12日

アドバンス"ド"

アドバンス"ド" N700Aが試運転中。

運用は来年のダイヤ改正からですかね…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/12 07:32:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2012年11月12日 21:15
300系が出たときは、「やっと新型出たか」と思いきや、もう全部退役ですし、時代の流れは早いものですね。ぼくはあの0系が一番印象深いですわ。

700系も、出たときは、「何ていいカッコしてるんだろう」と、新時代を感じましたが、あっという間にN700になって、とうとうAですね。いやはや。今となっては500系も過去の産物ですね。

新幹線電車は13年と耐用年数が法整備されているんでしたっけ?風圧にさらされるし、高速で走るし、確かそんなの何かで読んだような・・・
コメントへの返答
2012年11月12日 21:44
コメント、有難う御座います。

のぞみと共に登場した300系はそれまでの100系とは違い、少々寂しい編成という印象があります。
↑初めて16両編成から食堂車も無くなりましたし・・・。

それ以降はJR東海の呪縛(16両編成、1323名)があるので、個性的な車輛は500系を含めて東海道地域では見れなくなり“鉄”としては本当に寂しい限りです。

唯一の個性的な車輛はやはりドクターイエローですかね。

仕事で新大阪駅を良く使いますが、山陽新幹線・九州新幹線をはしる色々な車輛を見るとワクワクしてきます。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】後席シートベルト警告灯&警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 17:48:01

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年10万km超えの機体でした。 初めて新車で買ったMT車(6MT)で、可能な限り乗り続 ...
スバル サンバー スバル サンバー
何かのご縁で…

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation