• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろれーさーのブログ一覧

2015年09月03日 イイね!

諭す時間も必要なのでは。。。?

交通違反に対する反則切符(青キップ)の交付が、↓の様なプリンター一体型タブレット「TAP」から出来るようになるとか。



貰わないに越した事はない違反キップですが、違反キップを切られる際に違反者に対して警察官が時には優しく、時には強い調子で違反行為について反省を促すあの時間 大事だと思うんですがね。
↑TAP導入により、キップ交付まで従来の半分の10分程度になるとか。


それとも青キップ位の軽微な違反は手間ヒマかけず、取締件数を増やすなんて目的が別に有ったりするのかな?
Posted at 2015/09/03 12:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月31日 イイね!

リコール情報

コンビ製造のチャイルドシートの一部にリコールの案内が出ています。
↑OEM製品のレカロ ブランド版も含まれますが、レカロ ブランド版の製品も問合せ先はコンビとなるようです。


リコール内容としてはハーネスを締めるバックルが正しく作動せず、乗員拘束が出来ない可能性がある。
またターンテーブルのロック機能にも不具合が有って、回転機能が正しくロック動作しない可能性があるそうな。

コレって、チャイルドシートとしてかなり致命的な問題だと思いますよ。

国内チャイルドシートのリコール案件の中では最悪の案件になるのではないでしょうか?
↑乗員拘束に関わる大問題と、機能で最も重要な部位の不具合。対象台数も10万台以上とかなりの規模。


しかしクォリティー低いな。

Posted at 2015/08/31 18:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月30日 イイね!

水泳のトレーニング用具

まずは水泳のトレーニング用フィンです。
所謂足ヒレです。

速いスピードで泳ぐ事を身体で覚えるトレーニングの他、正しいキックを身体に覚えさせるトレーニングにも使います。
(足首をヒラヒラさせるのではなく、お尻から太腿裏側の筋肉を使ってキックを打ちます。)

元々はボディボード用(画像 左の箱 青Sサイズ)だそうで、水泳選手用(画像 右の箱 金Sサイズ)には形状そのままで少し軟らかい素材に変更され製造されています。



上の画像 右の箱のモノ(金S・XSサイズ)より更に軟らかい素材で作られたモノ(一般用)が下の画像左のオレンジ色のモノ(橙XSサイズ)です。


長男の選手クラスで辞めた方から頂きモノで、娘の足がもう少し大きくなったら使う予定です。
ただ娘もキック(バタ足、ドルフィンキック共に)が強い方なので、頂いた方は使わずに長男が使っていた画像 右のモノ(金XSサイズ)を使うかもしれません。(長男もそろそろサイズアップします。)

この他に
・シュノーケル
・パドル
・プルブイ
などが有ります。


シュノーケルは姿勢を変えず泳ぐ事で手のかき・水中姿勢の意識練習に使います。呼吸筋を鍛える効果もあります。


パイプ自体はプラスチック製ですが、シリコンゴム製のマウスピース部分は口を付ける部分でもあるので、半年に一回位は交換させてます。


パドルは手のかきで重要な水を捉える練習、抵抗をつける事で筋力向上を狙う目的で使います。


パドル自体はプラスチック製ですが、固定具がゴム製チューブなので結構プール消毒用の塩素分でダメージが有ります。
切れてトレーニングに支障が出ないよう、年に何回かゴム製チューブを交換する必要があります。
また体格(上腕の筋力や掌の大きさ)によりサイズが幾つかあり、長男と娘は違うサイズを使っています。


プルブイも手のかきの練習に使うモノで、股に挟んだまま泳ぎます。キックをしない場合は浮きとして使い、キックをする際に可動範囲を制限させたりします。




いずれのトレーニング用具も普段はホームのスイミングスクールに保管させてもらっていますが、遠征・合宿やビジターコースで練習する時には持ち帰り、必要なモノを持参します。
遠征や合宿、大会明けは家の中にトレーニング用具がゴロゴロ転がっています。
Posted at 2015/08/30 13:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月29日 イイね!

何か当たったみたい。

何か当たったみたい。テレビ朝日から、金メダルが届きました。


そう言えば世界水泳の放送中に、データ放送でポイント集めて応募してたてなぁ・・・。
Posted at 2015/08/29 15:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

予選終了

長男の長い夏シーズンが終わりました。

勉強と次に備えて、午後の決勝を見て帰ります。
(練習はお休み)
Posted at 2015/08/22 13:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【備忘録】後席シートベルト警告灯&警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 17:48:01

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年10万km超えの機体でした。 初めて新車で買ったMT車(6MT)で、可能な限り乗り続 ...
スバル サンバー スバル サンバー
何かのご縁で…

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation