• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

86・BRZ 東海オーナーズクラブ第1.5回 オフラインミーティング

本日は86・BRZ 東海オーナーズクラブ第1.5回のオフラインミーティングがありました(^o^)
今回は豊田市の鞍が池公園→松平郷→豊田市美術館→トヨペット土橋86店の順に回りましたね。

鞍が池公園にとりあえず9時到着予定で家を出発しましたが、道が思ったより空いていたので8時30頃着いてしまいましたね。
集合場所には夜勤を終えてから来たrobinsboowyさんがいました。
そのあと他の人達も次々に到着して自己紹介したり、おしゃべりしたり・・・


少ししたら次の目的地である松平郷へ移動開始。

今回は鞍が池→松平郷 松平郷→豊田市美術館 の移動映像?を25日の投稿したカメラ台を装着して撮って行きました。
結果からうまく撮れていたのですが、独り言がちょっと・・・ということで封印することに(^-^;)

松平郷に到着後元気123さんの案内のもと、少し観光しました。


あと2~3週間くらいしたらいい感じな紅葉が見れそうでしたね。





観光後、豊田市美術館へ移動。到着して駐車場でおしゃべり・・・




後ろから


時計を見るとちょうどお昼時だったので、一旦解散?して13時30に86店集合することになりました。
僕は6人の方々といっしょに前回もおじゃました、あ・うんへ行きお昼ご飯を食べましたね。

昼食後は86店にて、11/8日のジムカーナの練習会の説明をざっくりしてそのあといろいろとおしゃべり。
86店にはOS技研のデモカーが来ていまして、さらに試乗もできるということで試乗しました。

こんな感じに仕上がっていたり・・・車の写真撮り忘れた(^-^;)



試乗した感想は、クラッチが少し重くなっていましたが繋ぎやすかった、シフト操作がちょっとカクカクする感じ?ブレーキは踏みしろがあんまりない感じ?でもよく効く エンジンのレスポンスが良くなっていたけど、すとんと下がっていたのでエンストしたり・・・(店で発進するとき

店に戻ってみると尊師がなにやらお話を・・・インテークパイプについて話をしていましたね。サウンドクリエイターをとっぱらってなんかパイプを繋いでました。
そしたらSeTSUさんとmeninaさんがインテークパイプを購入、公開取り替え?を2台並んでやっていました。

尊師曰く、サウンドクリエーターにエアが行かなくなり、中低速のトルクが上がるみたいですね。そんな感じなことを言ってたような・・・

SeTSUさん曰く、マフラー変えていているなら買ったほうがいい、あの値段であれだけ変わるし・・・とのことでした。
正直買おうか迷いましたね。サウンドクリエイターの音は嫌いではないし、でも中低速で変わるなら・・・
と30分くらい悩んでいたところ、お開きになってしまったので今日はそのまま帰りました。

TRDのサウンドチェンジャーを買うか、インテークパイプを買うか、今でも迷っていたり・・・
明日日進市のTRDショップの近くに用事があるので、それまでにはチェンジャーかパイプか決めないと・・・

今回はそんな感じでした(^o^)
みなさんまた次回もよろしくお願いします(^-^)









ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2012/10/27 20:45:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

この記事へのコメント

2012年10月27日 21:28
今日はお疲れ様でした。
 
サウンドチェンジャーを買っても後にインテークが欲しくなると思いますよ。
 
実は私も持ち帰りました(^。^)
コメントへの返答
2012年10月27日 21:51
そうなんですよね(^_^;)

なのでどっちを選ぶかが問題な感じで、今もいろいろコチコミを見て回っている感じです。
2012年10月27日 21:37
お疲れさまでした。
あれから実は実家の大阪に戻ったんですがホース良かったっすよ!排気量が上がったような錯覚が(笑)
コメントへの返答
2012年10月27日 22:00
その1言があるとやっぱりホースが欲しいかなって思ってしまいますね(^_^;)

明日はまた豊田の方向に行くので帰りに日進のTRD店やめて土橋店にまた行こうかな・・・
2012年10月27日 21:40
アカカズさん、こんばんは。私も本日の午前中にトヨペット土橋86店にお邪魔してきました。
私もここでインテークパイプを取り付けてもらいましたが、その時には2階会議室にちょうど
一回目分が入荷したタイミングでしたので私はサウンドクリエーターを活かせる形状の方を選択しました。
(すでにサウンドチェンジャーをオーダーしていましたし)
効果は他の方がおっしゃっているとうり、はじめから付けておいて欲しいくらいです^^;
中はつるつるですし、金属製でないことでかえって吸気温度の抑制にもなるかと思っています。
コメントへの返答
2012年10月27日 22:03
パイプ派がやっぱり多い感じですね(^_^;)

その様子ですと2種類あるみたいですね。
やっぱり明日は土橋店に行くしかないですね(^-^)
2012年10月27日 21:45
お疲れ様でした。
今日はありがとうございました。
地元なので早めに集合しようと意気込んで
行きましたが、3番目だったとは^^;
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月27日 22:08
思ったより早く着いただけだけですよ(^-^)

またお会いしましたらよろしくお願いしますね(^o^)
2012年10月28日 0:18
レポートありがとうございます。
地元なので、早目とか遅目とかなく狙い通りの10分前到着でした。
 (実情:普段は徒歩通勤で、86に乗っていないので、ギリギリまで掃除してました。)
カスタマイズは、奥が深いので、悩みますね。
僕は今までの車はほとんどやっていませんでしたが、まずは、見た目ってことでエアロから。
この先は・・・やるのかやらないのか?
皆さんとお話させていただきながら、進化させていただきます。
コメントへの返答
2012年10月28日 8:51
僕も86に乗ってからいろいろやりはじめましたので、まだまだわからないことだらけですよ(^-^)

後はいろんなレビューみて考える感じです
2012年10月28日 15:28
初コメです♪
86勢ぞろいですごいですね。私も地元でもし出会ってたらマジマジ見入ってしまったかも ^^
コメントへの返答
2012年10月28日 15:31
初コメどうもです^^

団体で移動していたもので、松平でも歩行者やライダーさんとかマジマジ見ていたな感じでしたね。

プロフィール

「130000km到達
6年9ヶ月」
何シテル?   03/28 18:04
オーリスRS & ノアHV G に乗っています。 サーキットを走るのも好きでしたが、引退して今はみんなが走っているのを見に行くのが楽しみですかね… サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 215/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:58:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリスRSに乗っています。 ファミリーカーでも少し走りを諦めれなかったのと、MTがよ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シエンタの室内が狭くちびっ子達も席を足でバシバシ蹴ってくるため、ノアへ乗り換えました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁ヴィッツをシエンタに乗り換えました。 グレード→G Cuero 7人乗り 色→ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも走っているのを見ると振り返ってしまうほどカッコイイな…って思う車ですね 2010 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation